※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

19世紀の“ダンデイ”を先駆けた画家ホイッスラーの大回顧展、横浜美術館で開催中

19世紀欧米の画壇で活躍し、ジャポニズムの巨匠として世界的に知られている画家ジェームズ・マクニール・ホイッスラー(1834-1903)の大回顧展が、横浜みなとみらいにある「横浜美術館」で開催されている。

最新ニュース スクープ
注目記事
《灰色と黒のアレンジメント No.2:トーマス・カーライルの肖像》 1872-73年 グラスゴー美術館© CSG CIC Glasgow Museums Collection
《灰色と黒のアレンジメント No.2:トーマス・カーライルの肖像》 1872-73年 グラスゴー美術館© CSG CIC Glasgow Museums Collection
  • 《灰色と黒のアレンジメント No.2:トーマス・カーライルの肖像》 1872-73年 グラスゴー美術館© CSG CIC Glasgow Museums Collection
  • 《肌色と緑色の黄昏:バルパライソ》 1866年 テート美術館© Tate, London 2014
  • 《チェルシーの通り》 1888年頃 イェール英国芸術センターYale Center for British Art, Paul Mellon Collection
  • 《青と銀色のノクターン》  1872-78年 イェール英国芸術センターYale Center for British Art, Paul Mellon Fund
  • 19世紀の“ダンデイ”を先駆けた画家ホイッスラーの大回顧展、横浜美術館で開催中
  • 《紫とバラ色:6つのマークのランゲ・ライゼン》 1864年 フィラデルフィア美術館©Philadelphia Museum of Art
19世紀欧米の画壇で活躍し、ジャポニズムの巨匠として世界的に知られている画家ジェームズ・マクニール・ホイッスラー(1834-1903)の大回顧展「ホイッスラー展」が、横浜みなとみらいにある「横浜美術館」で3月1日(日)まで開催されている。

ホイッスラーの生きた19世紀のロンドンやパリでは、粋で皮肉屋、知的でエレガント、自らの美学に殉じる伊達男たちを“ダンディ”と呼んだ。黒のフロックコートに身をつつみ、一房の白い前髪を上向きに整えた洒落た風貌のホイッスラーは、まさに当時のダンディの代表的人物だった。自らモデルの衣装をデザインするなど、ファッションにもその美意識を発揮したもよう。そのほか、その人となりがうかがえる数々の逸話を残している。

本展は、そんなホイッスラーの全貌を紹介する展覧会としては国内では27年ぶり、世界でも20年ぶり。アメリカ、イギリス、フランスの20か所以上の美術館など所蔵機関から、油彩・水彩・版画作品約130点が集結しての大規模な展覧会だ。

1834年にアメリカ・マサチューセッツ州に生まれたホイッスラーは、「クロス・チャンネル(英仏海峡を往来する)」の画家として、英国とフランスを中心に活動。クロード・モネなど印象派の画家たちとも親交があり、同世代の画壇のさまざまな潮流と影響しあいながら、唯美主義として独自のスタイルを確立。同時代、そして次世代の芸術家たちに広く影響を与える存在となった。また、構図や画面空間、色彩の調和などに関して、日本美術からインスピレーションを得た作品を残しジャポニスムの画家としても知られている。

本展では、初期から晩年までの代表作が網羅されているほか、ホイッスラーが影響を受けた東洋の陶磁器など生前の所持品や、影響を受けた浮世絵も展示されている。また、ホイッスラーによる現存する唯一の室内装飾で、パトロンであるフレデリック・レイランドのためにデザインしたダイニング・ルーム<青と金色のハーモニー:ピーコック・ルーム>を映像で鑑賞することができる。

19世紀の「ダンディ」を先駆けたホイッスラーの魅力あふれる回顧展。新年を迎え、お出かけがてらに足を運んでみてはいかがだろうか。
《text:Miwa Ogata》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top