※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【シネマVOYAGE】少女たちの輝きに魅せられて…『裸足の季節』

映画を通じてその国の文化を知る、そこに生きる人たちの生活を知る、そして映画をきっかけに旅に出たいと思う――。

最新ニュース コラム
注目記事
『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA -VISTAMAR Filmproduktion -UHLANDFILM-Bam Film -KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
  • 『裸足の季節』(C)2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- Bam Film - KINOLOGY
映画を通じてその国の文化を知る、そこに生きる人たちの生活を知る、そして映画をきっかけに旅に出たいと思う――。

今、トルコに想いを馳せているのは、映画『裸足の季節』を観たからです。トルコの都市イスタンブールから1000キロ離れた小さな村に住む5人姉妹のお話で、古い慣習と封建的な思想のある村で生きる彼女たちに(日本人の)私たちのような自由はなく、あることがきっかけで家から出ることを禁止され、花嫁修業の日々…。えっ、この時代に!? という驚きがありました。ですが、恋をしたい、街に出かけたい、お洒落をしたい、自由に生きたい、というのは彼女たちも同じで。閉じ込められたカゴから羽ばたこうとするその力強さ、また自分の運命を受け入れて生きようとする潔さからは、自由であることの本当の意味を考えさせられます。

姉妹の会話のなかに登場する街イスタンブール。…と聞いて思い浮かべるのは、やはりモスクが立ち並ぶあの街並でしょうか。たとえば、『007 スカイフォール』のオープニングはイスタンブール。空から撮影したあの何とも言えない美しさは格別で。『裸足の季節』のなかで姉妹たちからイスタンブールの言葉が出るたびに、その景色が頭のなかに思い浮かんでいました。また、イスタンブールと言えば、2万枚以上の青いタイルと250を超えるステンドグラスの窓が飾られたスルタンアフメット・モスク(別名ブルーモスク)、メドゥーサの首の像が柱を支えていることで有名な地下宮殿、ビザンチン建築の最高傑作と言われるアヤソフィア博物館大聖堂(聖ソフィア大聖堂)…など、あちこちに歴史的建築がズラリ。タイムスリップしたような感覚になる街です。

話を戻します。この映画を観る前はどこか雰囲気が『ヴァージンスーサイズ』と似ていると思っていましたが、似て非なるものでした。『裸足の季節』には少女たちの生きるエネルギーが流れていて、そこから発せられる美しさと力強さに魅了される。古いしきたりや社会のなかの女性の在り方を問うだけの映画ではなく、そういう世界でも青春はあることを描いている。彼女たちの青春、その輝きにハッとさせられる。女性の力強さと輝きを感じてほしい一作です。
《text:Rie Shintani》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top