※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『脇役物語』益岡徹×永作博美 年の差恋愛OK! 「“好き”は突然やってくる」 

脇役とは何か——? いや、そもそも“脇”などという言葉で人を分類するのは、非常に失礼なこととも言える。10月23日(土)より公開となる映画『脇役物語』の主人公は、いつも脇役ばかりを振られる、ちょっぴりうだつの上がらない中年俳優。そんな彼に新進女優との恋に映画主演のチャンスが舞い降りてくるのだが…。この主人公にして脇役俳優のヒロシを演じるのは、まさに“名脇役”との言葉で称賛を贈られる名優・益岡徹。そしてヒロインのアヤ役には主演、助演を問わず幅広い活躍を見せる永作博美。映画の公開を前に2人に話を聞いた。

最新ニュース インタビュー
注目記事
『脇役物語』 益岡徹×永作博美 photo:Utamaru
『脇役物語』 益岡徹×永作博美 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 益岡徹×永作博美 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 益岡徹 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 永作博美 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 益岡徹×永作博美 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 益岡徹×永作博美 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 永作博美 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 永作博美 photo:Utamaru
  • 『脇役物語』 永作博美 photo:Utamaru
脇役とは何か——? いや、そもそも“脇”などという言葉で人を分類するのは、非常に失礼なこととも言える。10月23日(土)より公開となる映画『脇役物語』の主人公は、いつも脇役ばかりを振られる、ちょっぴりうだつの上がらない中年俳優。そんな彼に新進女優との恋に映画主演のチャンスが舞い降りてくるのだが…。この主人公にして脇役俳優のヒロシを演じるのは、まさに“名脇役”との言葉で称賛を贈られる名優・益岡徹。そしてヒロインのアヤ役には主演、助演を問わず幅広い活躍を見せる永作博美。映画の公開を前に2人に話を聞いた。

「名脇役」という言葉に益岡さんは「いやいや…面映いです(笑)」と照れくさそうな表情を見せる。単刀直入に益岡さん、永作さんにとって脇役とはどういう存在なのか?

益岡:主人公の感情などを支える大事な役割ですね。観客は主人公を見てるけど、周囲の人間が現れることでいろんな印象を与えることになる。主人公の感情がいろんな変化をしていく過程でなくてはならない面白い存在だと思いますね。

永作:先ほどの別の取材で「私が思う名脇役は誰か?」と聞かれて答えられなかったんですよ。というのは、私の中で演じる上で主役、脇役という概念がないからなんですね。というのは自分が演じる上では、自分の役柄を常に主軸に置いて考えてしまうから。だから脇役と言われてもピンと来ないんですね。ただ、主役ではない役をやらせていただくとき、何が良いってすごく自由度が高いんです。演じる上ですごく楽しい役回りだなとは思ってます。

「脇役」という言葉に抵抗感や、今回、主演を張ってみてこれまでとの違いを感じたりすることはなかったのだろうか?

益岡:正直、全くないです。そういう自覚もなかったし、今回演じることで差がないってことを改めて感じましたね。自分が観客としてひとつの作品を観たときに、「あの人が脇にいるから面白かった」とか思うことはありますが…。今回、こうやって取材をしていただく機会が多くあって、それはありがたいことだと思いますが。

本作でまさに益岡さんの言葉通り、ヒロシに感情の変化や刺激を与える“脇役”が人生の崖っぷちに立つ新進女優のアヤ。物語上の設定でアヤの年齢は…

永作:私自身、普段あまり年齢に興味がないと言いますか…大体20代後半の設定かなと思ってたんです。夢をあきらめずに頑張っているけど切羽詰ってる女性だからそれぐらいかな、と。そしたら先ほどスタッフの方が確認してくださって、32歳だそうです(笑)!

プライベートでは5月に第一子を出産し、先ごろ“不惑”の40歳を迎えたばかり。とはいえ32歳だろうが、20代後半と言われようが全く違和感なし! その若々しさの秘密は?

永作:そう言っていただけてありがたいです(笑)。私、どう生活してるのかな…? まあ食べたいもの食べて、やりたいことやってますね。基本、我慢せずに自分の欲求のままに(笑)。

益岡:もしかしたら母親になったことで、また新たなエネルギーが出て、さらなる若さにつながっているんじゃないかな?

永作:これからもっとそういう気持ちが出てくるかもしれませんね。いまは、毎日バタバタと追われてるんですが…(苦笑)。

では改めて、2人に共演の印象を聞いてみよう。

益岡:以前一度、ご一緒したことはあったんですが接点があまりなくて…。これまでは僕の中で“アイドル”としての印象が強かったですね。かわいらしくて、それは僕にとっては違う世界のようなもので…。そこから女優として活躍されて、舞台なども拝見しましたが力強さが加わって。僕が彼女の年齢のときに持っていただろうか? と思えるような落ち着いた佇まいがありましたね。最初は、役の上でヒロシが感じる「こんなかわいい人が自分と一緒にいてくれるはずがない」という部分に説得力を強く感じながら演じていました。そこから慣れていく中で、“アイドル”とか“かわいらしい”とか“落ち着いている”なんて言葉では説明できない感覚、一緒に作品を作る“同志”という感覚になっていきました。

永作:まじめに芝居に取り組む方という印象を持っていて、コミカルな役もシリアスな役もスルッと入っていくようなイメージでした。芝居への取り組み方は想像したとおり。でも、スルリとやっているのかと思ったら、現場でちゃんと悩まれててホッと安心いたしました(笑)。芝居以外の部分で、津川(雅彦)さんも交えていろんな映画の話とかを聞かせていただいたりして楽しかったです!

メガホンを取ったのはこれが初長編監督作となる緒方篤。自らの情熱で周囲を動かし、本作の映画化にこぎつけた監督を益岡さんは絶賛。演出面でも初監督とは思えない輝きを見せていたという。

益岡:監督に言われたのは「表現を大きくしないで」ということ。えてして演技というのは大げさになりがちだけど、そこでの手綱の締め方を知ってる。いいとこ見てるな、と思いましたね。

永作:シンプルな言葉にドキッとさせられるんです。大きな手振り身振りが“味”として流されてしまいがちな中で、みんながそのままにしていることをしっかりと言ってくださる。指示がシンプルであればあるほど、私たち役者は困るわけですが(笑)。そぎ落とされていく自分を感じながら、監督のイメージに近づけるようにと頑張りました。

俳優陣は撮影前に、監督からそれぞれの“役柄”としてインタビューされたとのことだが…。

益岡:そう。役(ヒロシ)としてインタビューされるんです。「どんな学生生活送ってきた?」とか「お父さんとの関係は?」と、台本に全く書かれていないことを。役柄について背景を想像することはあっても、こういうは初めて。面白かったです。

永作:(答える際に)アヤじゃなきゃ許されないんですよ。監督はブレることなく“アヤ”に対して質問してくる。つい、(素の)自分として答えそうになって、笑いそうになったんですが監督の真剣な眼を見て「いけない」って。本当に新鮮な体験でした。

最後に、劇中のヒロシとアヤのような年の差の恋愛についてお2人の意見を聞いてみよう。

益岡:どうでしょう(笑)? もしそうなったら…自分から逃げるようなことはしたくないですね。年齢を言い訳にしない人生を送りたいな、と。

永作:ありですよね! 「好き」は突然やってくるものですから。

益岡:出会いがしらにね。

永作:そう。ずっと「嫌い嫌い」と思っていたら好きになっていてビックリすることもありますからね。
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top