※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「尊敬して止まない監督」松田龍平&「さらにスゴイ俳優に」塚本監督の『悪夢探偵2』

世界に認められたアングラ映像作家・塚本晋也監督と、その実力、美貌で日本の映画界をリードするカリスマ性と、どこか一歩引いているようなクールさを併せ持つ松田龍平が最高のコンビネーションを見せた『悪夢探偵』から2年。その続編となる『悪夢探偵2』で再びタッグを組んだ塚本監督と松田さん。12月20日(土)の公開を前に、この2人に話を聞いた。

最新ニュース インタビュー
注目記事
『悪夢探偵2』 塚本晋也監督&松田龍平 photo:Yoshio Kumagai
『悪夢探偵2』 塚本晋也監督&松田龍平 photo:Yoshio Kumagai
  • 『悪夢探偵2』 塚本晋也監督&松田龍平 photo:Yoshio Kumagai
  • 『悪夢探偵2』 松田龍平 photo:Yoshio Kumagai
  • 『悪夢探偵2』 塚本晋也監督 photo:Yoshio Kumagai
  • 『悪夢探偵2』 塚本晋也監督&松田龍平 photo:Yoshio Kumagai
世界に認められたアングラ映像作家・塚本晋也監督と、その実力、美貌で日本の映画界をリードするカリスマ性と、どこか一歩引いているようなクールさを併せ持つ松田龍平が最高のコンビネーションを見せた『悪夢探偵』から2年。その続編となる『悪夢探偵2』で再びタッグを組んだ塚本監督と松田さん。12月20日(土)の公開を前に、この2人に話を聞いた。

こんなに楽しい現場ならいくらでも──松田龍平

──この2作を通してお互いにどのような魅力を感じているのでしょうか?

松田:前作の撮影がすごく楽しかったんです。こんな現場だったらいくらでも、っていうくらい、毎日現場に行くのが楽しくて。脚本も、すごく独特なんですけどハテナという箇所がなくて、自分の中で全部消化できるというか、読んでいて、“こういうことなのかな”というのが分かるんです。そういう感じが1作目のときにしっかりと自分に染みこんだから、同じ感覚で今回もやれました。今回もすごく楽しくやらせてもらいましたね。塚本監督が役者もやられているせいなのか、すごく安心するというか…。このシリーズじゃなくても、塚本監督の作品であればぜひやりたいです。塚本監督はとても不思議な方で、お話をしていると、監督よりも役者に近い雰囲気があります。僕の勝手なイメージなんですが。

塚本:悪夢に入るなんていう摩訶不思議なことにリアリティを持たせられる存在感のある俳優さんはなかなかいないと思うんですが、松田さんはいかにもそういうことが出来そうな存在感というか、神秘性がすごくありますよね。それは1作目のときからで、すごく満足でした。そのときよりリラックスしていたそうで、そうだったのか、といま気づきました。さらにスゴイ俳優さんになったんだなと思いましたね。“悪夢探偵”を神秘的な存在からさらに深い存在にしてくださったという感じがしています。

──今回は前作のイメージとは違い、悪夢探偵である京一(松田)の内面や秘密に迫るストーリーになっています。こうした深さを出そうと思ったきっかけは何ですか?

塚本:実は、それほど深く描こうとは思っていなかったんです。そもそも『悪夢探偵』を作ろうと思った動機が、自分の子供時代にあって。あまりにも夜が怖くて、悪夢を見て怖かった頃の自分を悪夢探偵が助けに行くみたいなイメージが最初のモチベーションでした。若い頃に『悪夢探偵』について考えたときに、彼をとても厭世的な人間にしよう、じゃあ、自分のお母さんに殺されそうになったら一番イヤだろうと割と簡単に決めちゃったんです。それから20年経って、自分の身の回りにいる“お母さん”、自分の母親だったり、自分の子供の母である妻だったりとのつきあいがどうしても映画に出る。その2人への共感があるんですよ。そこから答えを教えてもらったというか、実感を教えてもらったような気がして、自然とそれが映画ににじみ出ることになっちゃったって感じなんです。

映画を観てもらいたいのは日本だけじゃない──塚本晋也

──松田さんはどうですか? 京一は悪夢を見る人にとっては救いを求めるヒーローです。どのような人間として演じられたのでしょうか?

松田:頭で考えるというより、前作で京一という役が身体に染みこんでいたので、あえて前作を見直すこともなかったです。また新しい脚本をもらったつもりでやりました。京一は、前作ではダークヒーロー的なイメージが強かったような気がしますが、今回はもうちょっと人間に近づいたというか、そういう感じがしています。

──前作は海外でも高い評価を得ています。『悪夢探偵』以外でも国内外での評判が高い塚本作品ですが、そうした海外のマーケットを意識している部分はありますか?

塚本:そこを意識して作ったことはないですね。海外を意識するということがどういうことかも分からないくらいで(笑)。たぶん、大きなハリウッド的な映画を作ることが海外を意識することなのかなと薄々感じることもありますが、それはメジャー映画のことで、僕みたいなインディペンデントは、むしろ好き放題に、いびつだけどかわいらしいユニークなものを作ることで海外の人も喜んでくれる可能性が高いと思っています。日本で観てもらうのと同じように、世界が観てもらいたい場所であるということに変わりはないです。

松田:僕も特にないですね。ただ国によって笑える場所が違ったりとか、観点が全然違ったりするから面白いとは思います。でも自分が演じる上で、海外に向けて演じ方を変えるわけではないし、やってることは特別変わらない。感覚的に、いろんな人がいて面白いなとは思います。もちろん、いろんな国の人に観てもらえるなら、それは素晴らしいことだと思います。

たくさんの言葉で蕩々と話してくれる塚本監督と、一語一語考えながら丁寧に話してくれる松田さん。タイプは違えど、お互いが信頼し合っているのがよく分かるインタビューだった。『悪夢探偵』シリーズはもちろんのこと、さらなるタッグに期待したい。

《photo:Yoshio Kumagai》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top