※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

三浦貴大インタビュー 父・三浦友和と同じ道へ「他人になりきることは面白い」

坂本龍馬や高杉晋作といった幕末の志士、そしてNHKで放送された「坂の上の雲」の秋山好古・真之兄弟ほど人に知られてはいない。だが“彼ら”は、こうした人物と同じ情熱を持ち、武力ではなく知力で時代を、そして新しい日本を切り拓いた——。三浦貴大は彼らを「スーツを着た侍」と表現する。法律と経済、当時の最先端の学問を日本語で教える日本で最初の学校を作った4人の男たちの姿を描いた『学校をつくろう』。4人のうちのひとりで、専修学校(現在の専修大学)の初代校長となった相馬永胤役で、映画初主演を果たした三浦さんが作品について、同世代の仲間たちとの撮影の日々について熱く語ってくれた。

最新ニュース インタビュー
注目記事
『学校をつくろう』三浦貴大
『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
  • 『学校をつくろう』三浦貴大
坂本龍馬や高杉晋作といった幕末の志士、そしてNHKで放送された「坂の上の雲」の秋山好古・真之兄弟ほど人に知られてはいない。だが“彼ら”は、こうした人物と同じ情熱を持ち、武力ではなく知力で時代を、そして新しい日本を切り拓いた——。三浦貴大は彼らを「スーツを着た侍」と表現する。法律と経済、当時の最先端の学問を日本語で教える日本で最初の学校を作った4人の男たちの姿を描いた『学校をつくろう』。4人のうちのひとりで、専修学校(現在の専修大学)の初代校長となった相馬永胤役で、映画初主演を果たした三浦さんが作品について、同世代の仲間たちとの撮影の日々について熱く語ってくれた。

同世代の俳優との共演に“危機感”

昨年『RAILWAYS 49歳で運転士になった男の物語』でスクリーンデビューを果たし、その後も次々と話題作に出演。早くも本作で初主演となったが、最初にオファーを受けたときの心境を三浦さんはこう語る。
「いや、嬉しいよりも何よりも、自分の演技でいっぱいいっぱいなのに、さらに何をしなくちゃいけないんだろう? って(笑)。正直、不安が多かったです。脚本読んでみてもセリフ自体が長いし、説明のセリフや英語のセリフもあって…脚本を読んだ段階で、これまでで一番緊張した作品でした」。

相馬という人物については「何かを成し遂げようとする情熱だけはずっと変わらず持ち続けた男。それから、言葉で人を誘うのではなく、行動で他人を引っ張る、背中で見せる人だったんだと思います」と語り、演じる上での様々な苦労を明かしてくれた。
「やはり留学中のシーンの英語セリフは大変でしたね。意味は通っても彼の情熱や落ち込みといった気持ちをセリフに乗せるのは苦労しました。僕自身、常に自分なりの課題を持って現場に入るのですが、今回に関しては説明のセリフが多かったんです。それを語尾や言い回しを自分の言いやすいように少し変えることは許されていたんですが、それをあえて一言一句変えず、その上で自然に聞こえるように言う、ということを自分でルールとしてました」。

「いっぱいいっぱい」と言いつつ、こうやって自分にルールを課して現場に入るというところが並みの新人俳優とはすでに違う! ちなみに、劇中では結婚のシーンも。年上の女優・近衛はなを相手に堂々の夫っぷりを見せていたが…。
「結婚のシーンは…ものすごく緊張しましたよ(苦笑)。もう、ドキドキでしたね。ただ、その後のシーンについては守るべき人間ができた、ということで決して芝居を変えたわけではないんですが、自分の心持ちは変わったと思います。いや、自分なりに結婚したらそう思うんじゃないかと考えて…、もちろん知りませんけどね(笑)!」

これまで落ち着いた口調だったのが、このくだりだけ突如、口ぶりに乱れが! さて、気を取り直して三浦さん自身の話を。デビュー以降、『FLOWERS −フラワーズ−』『SPACE BATTLESHIP ヤマト』と次々と話題作に出演。今年も本作を含めすでに4本(『BADBOYS』、『乱反射』、『忍たま乱太郎』)が公開を控えるなど目覚ましい活躍を見せるが、この1年ほどをふり返って三浦さんはこんな言葉を口にした。
「毎回、『もっとしっかりしなきゃ』と感じています(苦笑)。今回は特に、これまでになく同世代の共演者が多い現場で、橋本(一郎)くんは同い年だし、(柄本)時生くんは僕より年下だけど、一緒にいてしっかりしてるな、というのをすごく感じた。芝居に対する姿勢がすごく真面目なんです。ほかの俳優さんがどんなふうに役に向き合っているのか、ということも今回の撮影を通じて初めて触れることができました。正直、俳優であることに慣れる以上に危機感や『もっともっと』という気持ちが高まっていますね」。

父・三浦友和とは「仕事の話はしたことない」

現在25歳。デビューは決して早くはない。俳優の道を志したのはもちろん、父親(三浦友和)の影響? と思いきや…。
「実は、子供の頃は父の芝居をあんまり見てないんですよ。TV自体、ほとんど見てなくて、見てもお笑いばっかりで…お笑いじゃうちの父は見れませんよね(笑)。でも、やっぱり頭のどこか片隅にあったのかな。就職を考えていた時期には自然と選択肢の中にありましたからね。僕自身、人との関わりを大事にできる仕事がしたかった。それは(大学で打ち込んだ)ライフセービングもそうだし、大学では人間の心理の勉強をしていたんですが、本当にいろんな人がいて、いろんな性格があって、僕には理解できない人もいてそれってすごく面白い。そういう、いろんな“色”を持っている人物に自分がなりきる俳優っていう職業は面白いな、と思ったんです」。

ちなみに、それまでほとんど見なかったという父親の出演作だが「最近は見るようになりました」とのこと。
「でも、お互いの仕事の話はしたことないんですよ。父が僕の作品は見ているか? いや、どうでしょうね(笑)」。

「この時代の人はやりたいことに対して命がけだった。こういう人たちの生き方に触れると、いま、どんなに頑張っていても『まだ努力できるはず』、『まだ足りない』って思っちゃいますね」と三浦さん。“やりたいこと”に行き当たった男の今後が楽しみだ。
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top