※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

永瀬正敏、“生徒たち”の手紙に感涙「ここで泣くわけには…」と強がり

俳優の永瀬正敏が1月15日(木)、都内で行われた主演作『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』のジャパンプレミアに出席。生徒役で共演した台湾人キャストが感謝の手紙を読み上げると思わず感涙していた。

韓流・華流 レポート
注目記事
永瀬正敏/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
永瀬正敏/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • 永瀬正敏/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • 永瀬正敏&ツァオ・ヨウニン/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • 永瀬正敏&坂井真紀&ツァオ・ヨウニン&チェン・ジンホン&マー・ジーシアン(監督)&ウェイ・ダーション(プロデューサー)&Rake&中孝介(ともに主題歌)/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • 坂井真紀/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • 永瀬正敏&ツァオ・ヨウニン&チェン・ジンホン/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • Rake&中孝介(ともに主題歌)/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • 永瀬正敏&坂井真紀&ツァオ・ヨウニン/『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
  • 『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』ジャパンプレミア
俳優の永瀬正敏が1月15日(木)、都内で行われた主演作『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』のジャパンプレミアに出席。生徒役で共演した台湾人キャストが感謝の手紙を読み上げると思わず感涙していた。

1931年、日本統治下にあった台湾を舞台に、台湾代表として夏の全国高校野球選手権に出場し、準優勝した実在の嘉義農林学校(通称:嘉農=かのう)野球部を描いた台湾映画。永瀬さんは日本人の監督・近藤兵太郎さんを演じ、「映画のなかでは生徒たちに『泣くな』と言い続けていたので、今日ここで泣くわけには…」と強がりを見せていた。

実在の人物を演じるにあたり、「近藤監督の教え子さんやお弟子さんから、人となりと練習法をうかがった」と役作りを語る永瀬さん。キャスト陣との絆も深まったそうで「映画が公開されてしまうと、こうやってみんなに会える機会が減るので寂しい。とにかく台湾のスタッフ、キャストに感謝です」と感無量の面持ちだった。

ジャパンプレミアには永瀬さんをはじめ、妻役で共演する坂井真紀、ピッチャー役で現役野球選手のツァオ・ヨウニン、強打者役を演じるチェン・ジンホン、『セデック・バレ』の出演者で今回監督デビューを飾ったマー・ジーシアン、プロデューサーのウェイ・ダーション(『海角七号 君想う、国境の南』)、主題歌を歌うRakeと中孝介が出席した。

坂井さんは「みんなが同じ方向を向いた、勢いがある現場。まるで映画のストーリーそのままだった」と現場をふり返り、「公開は泣きたいくらい嬉しいです」と永瀬さん同様、感激しきりの様子。

ジーシアン監督は「テーマが野球である以上、試合や練習シーンをしっかり描写しなければ『野球をやっている』と信じてもらえない。それだけキャスティングにこだわった」と、現役プレイヤーを起用した理由を説明し、「永瀬さんも少年野球をやっていたとうかがった」と明かすと、当の永瀬さんは照れ笑いを浮かべていた。

映画は“台湾版アカデミー賞”といわれる第51回金馬奨で「観客賞」「国際映画批評家連盟賞」を受賞。俳優の大沢たかおが、台湾の農業発展に大きな貢献をした水利技術者・八田與一役で出演している。

『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』は1月24日(土)から新宿バルト9ほか全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top