※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トム・クルーズを超える“不滅の男”はあのスキンヘッドのマッチョ俳優に!

不死身、不屈、不滅…。そんな言葉が似合う、スクリーンで最も超人的な活躍を見せる俳優はいったい誰なのか?

最新ニュース スクープ
注目記事
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
  • 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
  • 『スカイスクレイパー』プレミアにて (C)Universal Pictures
  • 『ジュマンジ/ウエルカム・トゥ・ジャングル』
  • ダニエル・クレイグ - (C) Getty Images
  • ダニエル・クレイグ-(C)Getty Images
  • 『ローガン・ラッキー』(C) 2017 Incarcerated Industries Inc. All Rights Reserved.
  • ジェイソン・ステイサム - (C) Getty Images
  • 『MEG ザ・モンスター』(c)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLESENTERTAINMENT, INC
不死身、不屈、不滅…。そんな言葉が似合う、スクリーンで最も超人的な活躍を見せる俳優はいったい誰なのか?

シネマカフェでは7月18日(水)~20日(金)、「【不滅の男たち決定戦】あなたがイチオシする“超人”は?」と題した読者アンケートを実施。最新作公開を間近に控える“極限”エージェントを抑え、第1位には今年3作ものアクション大作が公開される、あのスキンヘッドの“マッチョ”俳優が選ばれた。

■ダニエル・クレイグら、スーツの似合う渋メン俳優3人が互角の闘い!


まず、同率で3位となったのは、ダニエル・クレイグ(50歳)、ジェイソン・ステイサム(51歳)、リーアム・ニーソン(66歳)という紳士な渋メン俳優3人。

ダニエル・クレイグ - (C) Getty Images
2019年公開予定の最新作『Bond 25』(原題)でジェームズ・ボンドを続投するダニエル・クレイグには、「ダニエル・クレイグの007はダントツNo.1。歴代007の中でも文句なく最高」、「He is cooool! and 揺るぎない信念が最高!」といった声が寄せられた。

次期ボンドとしてイドリス・エルバやトム・ハーディ、トム・ヒドルストンらの名前が候補に挙がる中、『007』シリーズの記念すべき25作目でダニエルのボンドが見納めとなるのは嬉しいような、寂しいような…。「できるだけ長く続けてほしい」がファンの本音かも。詳細が判明するまで、昨年公開された『オーシャンズ』シリーズのスティーヴン・ソダーバーグ監督作『ローガン・ラッキー』での弾けた役柄にも、ぜひ注目してみて。

『ローガン・ラッキー』(C) 2017 Incarcerated Industries Inc. All Rights Reserved.
7月26日に51歳になったばかりのジェイソン・ステイサムには、「サメと闘う」、「スーツ着て戦っている」から“すごい”という声が! 確かに、彼がシルベスター・スタローンやアーノルド・シュワルツェネッガーといったベテランアクションスターとひと味違うのは、『トランスポーター』シリーズに代表されるように、スーツを着こなしながら、至極クールに超絶アクションをこなせる肉体派英国紳士であること。

ジェイソン・ステイサム - (C) Getty Images
絶滅したはずの巨大サメ“MEG”(メガロドン)と闘う『MEG ザ・モンスター』(9月7日公開)では、“ウエットスーツ”に着替えた深海レスキューのステイサムに期待大。

『MEG ザ・モンスター』(c)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLESENTERTAINMENT, INC
現在、Huluでは「ジェイソン・ステイサム特集」として、スーツ姿を堪能できる『SAFE/セイフ』ほか、『エクスペンダブルズ』『メカニック』『キラー・エリート』などを配信中だ。

『トレイン・ミッション』BD&DVD発売決定!
御年66歳と、今回の超人俳優候補の中で最年長のリーアム・ニーソン。『バットマン・ビギンズ』に登場した、バットマンの師匠でありながら宿敵、テロリスト集団「影の同盟」のリーダーである「ラーズ・アル・グールだから」という声や、『96時間』シリーズのイメージそのままに「アイリッシュとしても父としても最強」といった声が寄せられた。

『バットマン・ビギンズ』(C) Patalex III Productions Limited
冴えないリストラ親父が通勤電車を舞台に見えざる敵と戦う最新作『トレイン・ミッション』(9月5日リリース)は、『フライト・ゲーム』『ラン・オールナイト』などを手がけたジャウム・コレット=セラ監督との4度目のタッグであり、このコンビは最強ともいわれる。つい先日は、『ワイルド・スピード ICE BREAK』のF・ゲイリー・グレイ監督がメガホンをとる『メン・イン・ブラック』スピンオフのクランクインが伝えられたばかり。クリス・ヘムズワースとテッサ・トンプソン、エマ・トンプソンと共演する。

■第2位は“全治9か月”なのに6週間で復帰!? 心も体も強靱なトム・クルーズ



『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』ジャパンプレミア(c)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
最新作『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』を引っさげて来日、猛暑の中、“神対応”のファンサービスを行ったトム・クルーズ(56歳)。来日記者会見では例のビルジャンプの撮影時、「壁に激突した瞬間、『あっ、折れたな』って直感した。でも、カメラは回っているから、そのまま立ち上がり、走り続けた」と語り、わずか6週間で現場復帰し、撮影を続行したと打ち明けていた。

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
そんなトムについては、「『トップガン』からずっとかっこよくて、スタントを使わず自分でやる。さいきょうです」、「スタント(マン)も腰が引けるアクションを自分でこなすとは、さすがです!」、「『M:I』シリーズをイッキ見して確信しました!」と、シリーズの代名詞となった命がけのアクションへの挑戦に熱い声が。

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
トム自身が「集大成であり、一つの到達点」と謳う最新作『フォールアウト』は、全米はじめ世界30か国で初登場No.1を獲得、シリーズ史上最高の大ヒットスタートを切っている。日本では8月3日(金)より全国公開。Huluでは「トム・クルーズ特集」も組まれ、『ミッション:インポッシブル』シリーズや『トップガン』『宇宙戦争』などを配信中。

■第1位は、若い世代の支持を得た“ロック様”ことドウェイン・ジョンソン!



『スカイスクレイパー』プレミアにて (C)Universal Pictures
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(8月3日リリース、デジタル先行配信中)で、外見はムキムキの博士、中身は気弱なオタク高校生を演じたドウェイン・ジョンソン(46歳)。同作は全世界興行収入9.5億ドル超えの大ヒットを記録し、来年12月全米公開で続編の製作が決定している。世界で最も稼ぐ俳優として知られ、名実ともにハリウッド屈指のアクションスターとなったドウェインが、普段とは真逆のナヨナヨ演技を披露する姿は爆笑必至。

『ジュマンジ/ウエルカム・トゥ・ジャングル』
さらに、80年代のアーケードゲームをもとにしたパニックアクション『ランペイジ 巨獣大乱闘』(9月19日リリース)では、元特殊部隊員で動物学者という主人公を演じ、巨大化&凶暴化したゴリラ、オオカミ、ワニと壮絶な激闘を繰り広げた。

最新作は、愛する家族を救うため、高さ1,000m(1km)の超高層ビルから大ジャンプを見せるハラハラドキドキの救出劇『スカイスクレイパー』(9月21日公開)。今作では、義足の元・FBI人質救出チームの隊長を演じており、今年はタイプの異なる主演3作品が相次いで日本に上陸することに。

『スカイスクレイパー』 (C)Universal Pictures
そんな“ロック様”には特に20代、30代女性から支持されており、「ムキムキの筋肉で守ってくれそう」、「マッチョだから」といった頼りがいあるボディへの声のほか、「力技で助けてくれそう。パパとしても魅力的」と、インスタグラムなどから伺える父親としての素顔に惹かれるという声も寄せられ、“最強の男”の座を手にした。

つい先日、人気アトラクションを映画化する『ジャングルクルーズ』(原題)の撮影開始をエミリー・ブラントと紹介する動画が、ディズニーからアップされたばかり。早速、「ジャングル俳優」と呼ばれつつ、注目を集めているところだ。

《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top