動画配信サービスを使いたいけど数が多すぎて何がいいかわからない…!このように思われる方は多いはずです。
無料期間、料金、見たい作品などにジャンル分けしたうえで、おすすめ動画配信サービス18社を比較しています。
どの動画配信サービスが良いか迷われている方には、結論から言うと総合的に最も使いやすいディズニープラスがおすすめです。
- 月額990円と安い
- アニメ、映画、ディズニー作品が豊富
- ダウンロード機能あり
- 同時視聴機能あり
と入会後に不満を感じることはないスペックになっています。
どれがいいかわからないという方は、まずはディズニープラスに登録してみましょう。
動画配信サービス(VOD)の比較ポイントや選び方
どの動画配信サービスを利用するか迷った際は、さまざまなサービスを比較することが大切です。
動画配信サービスを比較する際の9つのポイントは、以下の通りです。
それでは、動画配信サービスを選ぶ際の3つのポイントについて、それぞれ解説していきます。
【ジャンル別】おすすめの動画配信サービス(VOD)
ジャンル別におすすめ動画配信サービスを紹介します。
このジャンルを見たい…!というジャンルがある場合は、該当ジャンルに強い動画配信サービスを選びましょう。
アニメ好きにおすすめの動画配信サービス
アニメ好きであれば、dアニメストアの利用がおすすめです。
dアニメストアは、あらゆるジャンルのアニメ作品を網羅しています。
放送中のアニメの中には、最速で見逃し配信している作品もあるため、アニメ好きの方はdアニメストアで間違いないでしょう。
公式サイト:https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/
韓国ドラマ好きにおすすめの動画配信サービス
韓国ドラマ好きであれば、Netflixがおすすめです。
Netflixには、世界中で話題になった名作韓国ドラマが多く配信されています。
恋愛ドラマやゾンビものなど、幅広いジャンルの韓国ドラマを取り揃えています。
Netflixオリジナル制作の韓国ドラマは評判高いため、韓国ドラマ好きの方はぜひ利用してみてください。
公式サイト:https://www.netflix.com/
映画好きにおすすめの動画配信サービス
映画好きであれば、U-NEXTの利用がおすすめです。
U-NEXTでは、不朽の名作映画や新作映画など豊富な作品が配信されています。
洋画・邦画・アニメ映画とバランス良く映画作品を取り揃えています。
U-NEXTは他社に比べて最新映画の配信も早く、毎月付与されるポイントでも視聴可能なため、映画好きの方はぜひ利用してみましょう。
公式サイト:https://video.unext.jp/
国内ドラマ好きにおすすめの動画配信サービス
国内ドラマを見たい方は、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTでは、現在放送中のドラマから、過去の名作まで幅広く配信されています。各テレビ局の作品が、満遍なく配信されています。
U-NEXTでは31日間の無料体験があるので、国内ドラマをたくさん見たい方はぜひ利用してみましょう。
公式サイト:https://video.unext.jp/
海外ドラマ好きにおすすめの動画配信サービス
海外ドラマが好きな方は、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTでは、世界中で話題となった作品が独占配信されていたり、最新作の配信が早いのが特徴です。サスペンスから医療系、アドベンチャーと配信ジャンルも充実しています。
オリジナル作品こそありませんが、多くの海外ドラマを見たい方は、U-NEXTで決まりでしょう。
公式サイト:https://video.unext.jp/
会員数ランキング
日本国内の動画配信サービスの会員数をランキングしたものがこちらです。
順位 | 動画配信サービス | 全体のシェア率 |
1位 | Amazonプライムビデオ | 70.2% |
2位 | Netflix | 28.1% |
3位 | Hulu | 18.9% |
4位 | GYAO! | 10.5% |
5位 | U-NEXT | 9.7% |
(出典:IT media Mobile)
1位はシェア率70%越えとダントツのAmazonプライムビデオでした。
アマプラが人気の理由は、「プライム会員特典」と月額料金にあります。
月額500円(税込)と格安ながら、プライム会員特典により、AmazonミュージックやAmazonでの買い物など、さまざまなサービスを利用可能です。
動画コンテンツ以外にもたくさんのサービスを利用できることから、多くの利用者がいると考えられます。
2位にはオリジナル作品に定評のあるNetflix、3位には日テレ系の番組と海外ドラマに強いHuluが続きます。
配信数を比較
より多くの動画を楽しみたい方は、配信数の多い動画配信サービスを選ぶことをおすすめします。
また、自分が好きな動画ジャンルが決まっていれば、そのジャンルに特化した動画配信サービスを選ぶと良いでしょう。
以下、主要20社の動画配信サービスの配信数や配信ジャンルを表にまとめました。
動画配信サービス名 | 配信数 | 配信ジャンル | ||
TSUTAYA DISCAS | 35万作品以上 | 洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジア/国内ドラマ/アニメ/キッズ/ドキュメンタリー/音楽・ライブ/バラエティ | ||
U-NEXT | 26万本以上 | 洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジア/国内ドラマ/アニメ/キッズ/ドキュメンタリー/音楽・ライブ/バラエティ | ||
ビデオマーケット | 24万本以上 | 洋画/邦画/アニメ/海外ドラマ/国内ドラマ/韓流ドラマ/ドキュメンタリー | ||
music.jp | 20万作品以上 | 洋画/邦画/アニメ/海外ドラマ/国内ドラマ/韓流ドラマ/パチスロ/バラエティ/趣味 | ||
Lemino | 18万本以上 | Leminoオリジナル/音楽/洋画/邦画/アニメ/キッズ/国内ドラマ/海外ドラマ/韓流・華流/教養・バラエティ/レンタル | ||
DMMTV | 12万本以上 | 洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジア/国内ドラマ/アニメ/キッズ/ドキュメンタリー/音楽・ライブ/エンタメ・スポーツ/舞台・演劇 | ||
Hulu | 10万本以上 | 海外ドラマ/国内ドラマ/アニメ/洋画/邦画/アジア/バラエティ/ドキュメンタリー/ライブTV/特集 | ||
FODプレミアム | 7万本以上 | 国内ドラマ/国内映画/アニメ/バラエティ/アジアドラマ/アジア映画/海外ドラマ/海外映画/ドキュメンタリー/音楽・舞台・スポーツ/アナウンサー | ||
ABEMAプレミアム | 約3万エピソード | ニュース/恋愛番組/アニメ/バラエティ/ドラマ/映画/韓流・華流/K-POP/麻雀/格闘/将棋/MLB/スポーツ/FIFA ワールドカップ/ドキュメンタリー/HIPHOP/釣り/音楽 | ||
ディズニープラス | 21,000本以上 | オリジナル/国内アニメ/国内ドラマ/韓国映画・ドラマ/アニメーション映画/海外ドラマ/リアリティ・バラエティ/音楽 | ||
Paravi | 1万本以上 | 国内ドラマ/バラエティ/アニメ/ビジネス・日経/国内映画/韓流・アジア/スポーツ/海外作品/音楽・ステージ/LIVE/レンタル | ||
TELASA | 1万本以上 | 邦画/洋画/国内ドラマ/海外・アジアドラマ/アニメ/キッズ・特撮/バラエティ・音楽/その他 | ||
クランクイン!ビデオ | 1万本以上 | 洋画/邦画/アニメ/海外ドラマ/国内ドラマ/韓国ドラマ/バラエティ | ||
dアニメストア | 5,000本以上 | アニメ/アニメ映画/2.5次元舞台/ライブ・ラジオ | ||
BANDAICHANNEL | 5,000作品以上 | アニメ | ||
Amazonプライムビデオ | 非公開 | 世界の映画/日本映画/海外/日本のドラマ/韓国のドラマ/アニメ/ドキュメンタリー | ||
DAZN(ダゾーン) | 非公開 | スポーツコンテンツ | ||
NETFLIX | 非公開 | アニメ/国内/欧米/韓国/華流/キッズ・ファミリー/バラエティ/ドキュメンタリー/音楽・ミュージカル |
宅配レンタルサービスのTSUTAYA DISCASを除いて、13社の中で最も配信作品数が多いサービスは、U-NEXTです。
U-NEXTは、24万本以上の動画を見放題で配信しています。
配信数が多ければ、人気作だけでなくこれまで見たことないマニアックな作品も見つけることができるでしょう。
また、DAZNのような1つのジャンルに特化したサービスや、複数のジャンルをバランス良く配信しているサービスなど、動画配信サービスによって配信ジャンルも大きく異なります。
動画配信サービス選びの際にはそれぞれの配信数やジャンルを確認し、自分に合ったサービスを探してみてください。
月額料金を比較
動画配信サービスごとの月額料金の価格設定はいわゆるピンキリなため、サービスごとに大きな差があります。
以下、動画配信サービスごとの月額料金をまとめたものがこちらです。最安はアマプラビデオです。
動画配信サービス名 | 月額料金(税込) |
Amazonプライムビデオ | 500円 |
dアニメストア | 550円 |
DMMTV | 550円 |
music.jp |
|
ビデオマーケット |
|
TELASA | 618円 |
NETFLIX |
|
ABEMAプレミアム | 960円 |
FODプレミアム | 976円 |
DAZN(ダゾーン) |
|
ディズニープラス | 990円 |
Lemino | 990円 |
クランクイン!ビデオ |
|
Paravi | 1,017円 |
Hulu | 1,026円 |
TSUTAYA DISCAS |
|
BANDAICHANNEL | 1,100円 |
U-NEXT | 2,189円 |
※Amazonプライムの会費は2023年8月24日から、月払い600円(税込)/年払い5,900円(税込)に値上げされます。
dアニメストアやAmazonプライムビデオは、1ヶ月500円以下でサービスを利用できます。
とにかく料金を抑えたい方には、月額料金の安い動画配信サービスがうってつけです。
中には「料金が安いサービスはコンテンツや特典が充実してないのではないか?」と疑問に思う方もいるでしょう。
結論として、月額料金の安いからといってサービスが悪いとは一概にいえません。
Amazonプライムビデオは、動画コンテンツの他にプライム会員特典も利用できるので、むしろコスパ最強です。
他にもコスパの良いサービスもあるため、月額料金も参考にした上で動画配信サービスを選んでみてください。
無料体験期間を比較
無料で利用したい方やできるだけ長く使い勝手を試したい方は、無料体験期間の長いサービスを選ぶことをおすすめします。
以下の表は、動画配信サービスの無料体験期間をまとめたものです。
動画配信サービス名 | 無料体験期間 |
DMMTV | 30日間+ポイント還元(実質3ヶ月無料) |
U-NEXT | 31日間 |
Lemino | 31日間 |
dアニメストア | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 |
TSUTAYA DISCAS |
|
music.jp | 30日間 |
BANDAICHANNEL | 1ヶ月間 |
ビデオマーケット | 初月 |
クランクイン!ビデオ | 14日間 |
Hulu | 2週間 |
ABEMAプレミアム | 2週間 |
TELASA | 2週間 |
Paravi | なし |
ディズニープラス | なし |
DAZN(ダゾーン) | なし |
FODプレミアム | なし |
NETFLIX | なし |
無料体験期間はU-NEXT・Lemino・dアニメストアの31日間が最長です。
ただし、DMMTVが見放題になるDMMプレミアムでは、初めて申し込む人限定で「無料トライアル30日間+DMMポイントプレゼント」のキャンペーンを開催中。(2023年2月現在)
無料トライアル後に継続して利用することで、毎月550ポイント・最大1,650ポイント(3ヶ月間)のDMMポイントが付与されます。
DMMプレミアムの月額料金は550円なので、3ヶ月分の料金に相当するDMMポイントが受け取れることになり、無料トライアル後も実質3ヶ月無料で利用できるとてもお得なキャンペーンです。
なお、付与されたDMMポイントはDMMプレミアム月額料金の支払いには使えませんが、1ポイント1円換算で、DMMTVの動画レンタルやその他DMMサービスの支払いに使用できます。
中にはディズニープラスやNetflixなど、無料体験期間を設けていない動画配信サービスもあるため、無料体験の有無はサービスの利用前に、しっかり確認しておきましょう。
画質で動画配信サービスを比較
テレビなどの大画面のスクリーンで動画を視聴するなら、4K画質に対応した動画配信サービスがおすすめです。
動画の細部まで余すことなく表現できるので、大迫力の美麗な映像が楽しめます。
一方で、スマホやタブレットメインで視聴するなら、HD画質でも視聴するには十分です。
ほとんどのサービスで4KやフルHDが見れるようになっています。
*公式で詳細な記載がない場合は、相当する画質で記載してあります。
動画サービス名 | 4K画質 | フルHD画質 | HD画質 |
ディズニープラス | ◯ | ◯ | ◯ |
U-NEXT | ◯ | ◯ | ◯ |
DMMTV | ◯ | ◯ | ◯ |
Hulu | ◯ | ◯ | ◯ |
Amazonプライムビデオ | ◯ | ◯ | ◯ |
NETFLIX |
|
|
|
ビデオマーケット | ◯ | ◯ | ◯ |
クランクイン!ビデオ | ◯ | ✕ | ◯ |
ABEMAプレミアム | ✕ | ◯ | ◯ |
DAZN(ダゾーン) | ✕ | ◯ | ◯ |
music.jp | ✕ | ◯ | ◯ |
BANDAICHANNEL | ✕ | ◯ | ◯ |
TELASA | ✕ | テレビのみ対応 | ◯ |
Lemino | ✕ | ✕ | ◯ |
Paravi | ✕ | ✕ | ◯ |
dアニメストア | ✕ | ✕ | ◯ |
FODプレミアム | ✕ | ✕ | ◯ |
TSUTAYA DISCAS | ー | ー | ー |
現在では多くのサービスが4Kコンテンツの配信を始めており、自宅でもシネマ品質の映像を楽しむことが可能になりました。
とにかく画質にこだわりたいという方は、4KやフルHD作品のラインナップが充実しているU-NEXTやDiseny+、Netflixがおすすめです。
ただし、配信されているすべての作品が4KやフルHDに対応しているわけではないので注意が必要。
お目当ての作品がある場合は、事前にその作品がどの画質に対応しているかを確認しておくようにしましょう。
アカウント共有数で動画配信サービスを比較
家族でアカウントを共有する場合は、同時に視聴できるデバイス台数にも注目しましょう。
また、複数のプロフィールを作成できると、視聴履歴を共有する必要がないので便利ですよ。
以下、同時視聴できる台数と作成できるプロフィール数で各サービスを比較しました。
動画配信サービス名 | 同時視聴台数 | プロフィール数 |
クランクイン!ビデオ | 最大5台 | 1つ |
ビデオマーケット | 最大5台 | 1つ |
ディズニープラス | 最大4台 | 7つ |
NETFLIX |
| 5つ |
U-NEXT | 最大4台 | 4つ |
DMMTV | 最大4台 | 4つ |
Lemino | 最大4台 | 1つ |
Amazonプライムビデオ | 最大3台 | 6つ |
ABEMAプレミアム | 最大2台 | 1つ |
DAZN(ダゾーン) | 最大2台 | 1つ |
Paravi | 非対応 | 7つ |
Hulu | 非対応 | 6つ |
TVer | 非対応 | 6つ |
music.jp | 非対応 | 1つ |
FODプレミアム | 非対応 | 1つ |
TELASA | 非対応 | 1つ |
dアニメストア | 非対応 | 1つ |
BANDAICHANNEL | 非対応 | 1つ |
TSUTAYA DISCAS | 非対応 | ー |
同時視聴台数では、クランクイン!ビデオとビデオマーケットが最多の5台に対応しています。
ただし、プロフィールの追加ができないので視聴履歴を共有してしまう点に注意が必要。
使い勝手を考慮すると、同時視聴台数が多く、複数のプロフィールを作成できるディズニープラスやU-NEXTがおすすめです。
家族の人数によっても条件は変わってくるので、自分の利用環境に合わせて最適な動画配信サービスを選択してください。
ダウンロード可否と本数で動画配信サービスを比較
外出先でも動画を視聴したいという方には、ダウンロード機能のある動画配信サービスがおすすめです。
あらかじめWi-Fiで見たい動画をダウンロードしておくことで、オフラインでも動画を再生できるようになります。
以下、ダウンロードの可否と視聴期間、ダウンロード可能な本数を各サービスで比較しました。
動画配信サービス名 | ダウンロード機能 | ダウンロード本数 | 視聴期間 |
ディズニープラス | あり | 無制限 | なし |
dアニメストア | あり | 無制限 | 最大48時間 |
BANDAICHANNEL | あり | 無制限 | 最大48時間 |
クランクイン!ビデオ | あり | 無制限 | レンタル期間中 |
Paravi | あり | 無制限(1番組最大12話まで) | 最大48時間 |
NETFLIX |
| 100本 | 一定期間 |
ABEMAプレミアム | あり | 25本 | なし |
Lemino | あり | 25本 | なし |
DMMTV | あり | 25本 | 一定期間 |
Amazonプライムビデオ | あり | 25本 | 最大48時間 |
U-NEXT | あり | 25本 | 最大48時間 |
Hulu | あり | 25本 | 最大48時間 |
FODプレミアム | あり | 25本 | 最大48時間 |
TELASA | あり | 25本 | 最大48時間 |
music.jp | あり | ー | 最大48時間 |
ビデオマーケット | デジタルセル作品のみ可 | 無制限 | なし |
DAZN(ダゾーン) | なし | ー | ー |
TSUTAYA DISCAS | なし | ー | ー |
今回紹介した動画配信サービスの中で、最もダウンロード機能の使い勝手が良いのはディズニープラスです。
ダウンロード本数に制限がなく視聴期間も設定されていないため、契約中はいつでもオフラインで動画を視聴できます。
アニメをたくさんダウンロードしたいという方には、dアニメストアやBANDAICHANNELもおすすめです。
特に、スマートフォンメインで動画配信サービスを利用するという方は、ダウンロード機能の有無にも注目してスタイルに合ったサービスを探してみてください。
テレビ視聴可否で動画配信サービスを比較
動画配信サービスは、ネット接続機能のある各種スマートテレビで視聴することができます。
ただし、サービスごとに対応するテレビの種類が異なるため注意が必要です。
以下、各動画配信サービスと主要メーカーのテレビを一覧でまとめました。
*モデルによって視聴できる動画配信サービスが異なるため、詳細は各メーカーの製品ページで確認してください。
動画配信サービス名 | TVS REGZA (Android TV搭載モデル) | シャープ | SONY | Panasonic | Hisense |
ディズニープラス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
U-NEXT | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Hulu | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Lemino | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Paravi | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Amazonプライムビデオ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ABEMAプレミアム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
NETFLIX | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
DAZN(ダゾーン) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
TELASA | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
DMMTV | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
dアニメストア | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
FODプレミアム | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
music.jp | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
クランクイン!ビデオ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
ビデオマーケット | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
BANDAICHANNEL | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
TSUTAYA DISCAS | ー | ー | ー | ー | ー |
人気の高いディズニープラスやAmazonプライムビデオ、Netflixなどは、ほとんどのスマートテレビで視聴することができます。
一方で、特定の方面に特化したVODサービスは、アプリが追加できるAndroid TVを搭載したスマートテレビでしか利用できない傾向にあるようです。
自宅のテレビがサービスに対応していない場合は、対応するストリーミングデバイスを導入することで視聴ができるようになります。
なるべく導入コストをかけたくないという方は、自宅のテレビが対応しているかどうかを確認の上、条件にあったサービスを選択するようにしましょう。
おすすめ有料動画配信サービス(VOD)18社を比較
有料動画配信サービスを18個まとめて、総合的なランキングを作成しました。結論から申し上げるとディズニープラスが一番おすすめです。
- 画質が良い
- 同時視聴台数が多い
- ダウンロード機能の視聴期間が無制限
- 月額990円と安めの設定
- アニメやディズニー作品が豊富
このようにかなり使いやすい仕様になっていて、家族や通勤通学などにも使いやすくなっています。無料期間はありませんが、長期で動画配信サービスを楽しみたい方にうってつけです。
動画配信サービス名 | 月額料金(税込) | 無料期間 | 配信作品数 | ダウンロード機能 | 同時視聴機能 | 特典 |
ディズニープラス | 990円 | なし | 非公開 | あり | あり | 入会方法や利用状況に応じて特典・キャンペーンあり |
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 22万本以上 | あり | あり | 初回登録時600ポイント付与 継続登録後毎月1,200ポイント付与 |
DMMTV | 550円 | 30日間 | 12万本以上 | あり | なし | 最大3ヶ月間550ポイントがもらえる |
FODプレミアム | 976円 | なし | 5万本以上 | あり | なし | 毎月登録日に100ポイント付与 170誌以上の雑誌が読み放題 |
Hulu | 1,026円 | 2週間 | 10万本以上 | あり | なし | なし |
Lemino | 990円 | 31日間 | 18万本以上 | あり | あり | なし |
Paravi | 1,017円 | なし | 1万本以上 | あり | なし | 毎月Paraviチケット付与 |
dアニメストア | 440円 | 31日間 | 5,000本以上 | あり | なし | なし |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 30日間 | 非公開 | あり | あり | プライム会員特典を利用可能 |
ABEMAプレミアム | 960円 | 2週間 | 約3万エピソード | あり | あり | なし |
DAZN | 3,000円 | なし | 非公開 | なし | あり | DAZN年間視聴パスで購入クラブごとに特典あり |
TELASA | 618円 | 2週間 | 1万本以上 | あり | なし | なし |
NETFLIX |
| なし | 非公開 | あり | なし | なし |
TSUTAYA DISCAS |
|
| 26万本以上 | なし | なし | なし |
music.jp |
| 30日間 | 20万本以上 | あり | あり | 月額料金に応じてポイントの付与あり |
クランクイン!ビデオ |
| 14日間 | 1万本以上 | あり | なし | 月額料金に応じてポイントの付与あり |
ビデオマーケット |
| 初月 | 24万本以上 | あり | あり | 月額料金に応じてポイントの付与あり |
BANDAICHANNEL | 1,100円 | 1ヶ月間 | 5,000作品以上 | あり | なし | なし |
ここからは、総合ランキングの18社のサービス内容や口コミについて解説していきます。
ディズニープラス(Disney+)~ディズニー映画やオリジナル作品が見放題 ~
月額料金 | 990円(税込) |
無料体験期間 | なし |
配信作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | あり |
特典 | 入会方法や利用状況に応じて特典・キャンペーンあり |
ディズニープラスは、ディズニーやピクサー作品が充実している動画配信サービスです。
月額990円(税込)で利用でき、ディズニー好きにはたまらない特典やキャンペーンも豊富。
年額プランであれば1年間9,900円(税込)で登録できるため、月額プランより実質2ヶ月分お得に利用できます。
さらに、ディズニープラスはグループウォッチ機能やダウンロード機能など、機能面が充実している点も魅力。
グループウォッチ機能を使えば複数人で1つの動画を視聴し、絵文字のリアクションで一緒に動画を楽しむこともできますよ。
2022年12月現在、ディズニープラスには無料体験期間はありませんが、他社では有料になる作品が見放題で配信されているなど、魅力的なサービスです。
ディズニー作品やピクサー作品などを見放題で楽しみたい方は、ぜひディズニープラスを利用してみてください。
ディズニープラスの口コミ・評判まとめ
30日間無料+実質3ヶ月無料
それよりもラインナップが良すぎた!
dアニメやめて登録継続することにした♪
DMMTVの口コミや評判は悪い?メリットとデメリットを徹底調査! https://t.co/oTlk7sCWmQ https://t.co/oTlk7sCWmQ— あおいフォロバ!相互支援垢 (@aoaoaoiblog) January 14, 2023
4K対応のディズニープラス最強だな😄
— スターク見習い (@masamunet10) October 29, 2021
ディズニープラスで配信されている作品についてや、画質の良さに関する口コミが見受けられました。
ディズニープラスはディズニー作品が見放題で、特に小さい子どもがいる家庭で人気のサブスクです。
また、一部作品は4Kで視聴できるため、美しい映像で動画を楽しめるのも大きなメリットでしょう。
ディズニープラスの配信作品
Disney(ディズニー) |
|
PIXAR(ピクサー) |
|
MARVEL(マーベル) |
|
STAR WARS(スターウォーズ) |
|
ST★R |
U-NEXT~国内最大規模の動画配信サービス&無料期間も最長クラス~
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料体験期間 | 31日間 |
配信作品数 | 22万本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | あり |
特典 | 初回登録時600ポイント付与 継続登録後毎月1,200ポイント付与 |
U-NEXTは、ジャンルを問わず作品数が豊富な動画配信サービスです。
数ある動画配信サービスの中で見放題作品数No.1を誇り、24万本以上の動画を配信しています。
他のVODにないという動画や昔の作品が大量に配信されています。お目当ての動画以外にもたくさんのジャンルの作品を楽しみたいといった方には最もおすすめです。
月額料金は2,189円(税込)と決して安い料金設定ではないですが、毎月1,200円分のポイントが付与されるためコスパの良さも魅力です。
また、U-NEXTには初回登録で利用できる31日間の無料期間があり、期間中は月額料金をかけずに動画コンテンツを視聴できます。
無料期間中でも600円分のポイントが付与され、レンタル動画の視聴に使用可能です。
他にもU-NEXTでは漫画や雑誌などの配信もあり、幅広い電子書籍を楽しめます。
U-NEXTが気になる方は、まずは無料体験から始めてみてください。
U-NEXTの口コミ・評判まとめ
U-NEXT、他の映像サブスクに比べると割高だけどイオンシネマとかユナイテッドシネマのチケットや、U-NEXTで販売してる電子書籍に使える1200ポイントももらえるぞ
何より作品数がすごいぜ ライダーやウルトラマンは流石にTTFCやツブイマに負けちゃうがそれ以外はすごいぜ— 島モモ肉 (@Grilled_Bird) February 26, 2022
動画配信サービス。
アマプラもNetflixも観尽くした感があったけど…
U-NEXT…作品数すぎょい!!
吹き替えのラインナップも良いぞ!!やっほーい😆
(来週から幼稚園が午前保育なのは一旦忘れて加入する人)— ぱぴよん@と6歳めがね男子 (@papiyon26) July 5, 2022
映画のチケット購入にポイント仕様や、マンガにもポイントを使うことができるのでお得に楽しめる幅が広いことが特徴です。他のVODも登録しているヘビーユーザーにもおすすめです。
他社と差別化したサービスの充実さが人気を集めている理由でしょう。
公式サイト:https://video.unext.jp/
U-NEXTの配信作品
アニメ | |
海外ドラマ |
|
国内ドラマ |
|
韓流・アジア | |
映画 |
|
公式サイト:https://video.unext.jp/
DMMTV~アニメの関連作品が豊富~
月額料金 | 550円(税込) |
無料体験 | 30日間 |
配信作品数 | 12万本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
特典 | 最大3ヶ月間DMMポイントが550ポイントもらえる |
DMMTVは、2022年12月1日にスタートさせた動画配信サービスです。
一部無料で視聴できる動画もありますが、有料会員になると、全ての動画が見放題で視聴できます。
また、DMMの運営するゲームや関連サービスをお得に利用できるようになる嬉しい特典も。
DMMTVではアニメ作品が約5,400作品配信されているなど、アニメ好きにぴったりのサービスです。
特に新作アニメシリーズにおいては、他サイトでの独占配信作品を除いて、配信カバー率100%を目指すと公式に発表しているほど。
アニメ以外にも声優バラエティや2.5次元舞台など、さらにDMMオリジナル作品も配信されるなど、アニメ関連の作品も豊富です。
ちなみに2.5次元作品は、業界トップの配信数を誇ります。
そんなアニメ好きにはたまらないDMMTVの無料期間は、30日間です。
しかも今なら最大3ヶ月間550円分のDMMポイントがもらえるので、実質3ヶ月分の料金がタダになります。
このお得な機会を、見逃さないようにしましょう。
DMMTVの口コミ・評判まとめ
30日間無料+実質3ヶ月無料
それよりもラインナップが良すぎた!
dアニメやめて登録継続することにした♪
DMMTVの口コミや評判は悪い?メリットとデメリットを徹底調査! https://t.co/oTlk7sCWmQ https://t.co/oTlk7sCWmQ— あおいフォロバ!相互支援垢 (@aoaoaoiblog) January 14, 2023
DMMTVめっちゃ良くない?!!
実質3ヶ月無料って今までのvodにないよね?!やばっ!#dmm #DMMTV #dmmtvまつり #dmmプレミアムhttps://t.co/fgI78hzfJK— あかり相互フォロー (@akarin20000102) January 12, 2023
DMMTVの月額料金に関する口コミが多かったです。
月額料金の安さはもちろん、実質3ヶ月間無料になる点も大変高評価でした。
よく比較されるdアニメストアと比べても安価で利用でき、さらに声優コンテンツや2.5次元舞台などのアニメ関連作品がより豊富な点もメリットと言えるでしょう。
公式サイト:https://tv.dmm.com/
DMM TVの配信作品
アニメ | |
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
バラエティ |
|
公式サイト:https://tv.dmm.com/
FODプレミアム~フジテレビ系の動画配信サービス~
月額料金 | 976円(税込) |
無料体験期間 | なし |
配信作品数 | 7万本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
特典 | 毎月登録日に100ポイント付与 170誌以上の雑誌が読み放題 |
FODプレミアムは、フジテレビ系コンテンツが見放題で視聴できる動画配信サービスです。
2021年5月には、スマートフォン向けアプリFODが累計1800万ダウンロードを突破した人気サービス。
7万本以上の作品が見放題で視聴でき、懐かしの名作や話題の人気作が豊富に揃っています。
また、放送中のフジテレビ系ドラマやアニメの見逃し配信があり、放送後7日間以内であれば登録不要で視聴可能です。
さらに、動画コンテンツに限らず週刊誌やファッション誌など170誌以上の雑誌も読み放題で閲覧できます。
フジテレビ系コンテンツだけでなく映画やドキュメンタリーも充実しているため、気になる方はぜひチェックしてみてください。
FODプレミアムの口コミ・評判まとめ
FODプレミアム最高すぎる!
同年代では知ってる人ほとんどいないと思うけど、王様のレストランみれる!!リッチマン•プアウーマンも見れる!
乃木坂の第一弾の映画も見れるので満足!— アッキー🐬西野七瀬・若月佑美推し🐬 (@nanase0_7770) April 29, 2020
本編もやけど、
FODプレミアムでしか観られない部分が
今回最高やった…
今回1番FODプレミアム入ってて良かった
って思った……どうかどうか
これからも5人だけの企画、
何卒よろしくお願い致します🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️#関ジャニクロニクルF#FODプレミアム— はぐ∞ (@Hv8dFRLOoQHhSoG) October 25, 2021
FODプレミアムの配信作品に関する良い口コミが見受けられました。
FODプレミアムではフジテレビ系の過去のドラマや放送中のドラマなど、他社では取り扱いのない独占配信作品も多く配信中です。
また、2022年3月30日からダウンロード機能も備わり、機能面の充実さも満足度を高めている要素となっています。
FODの配信作品
アニメ | |
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
バラエティ |
|
Hulu~日本テレビ系の見逃し配信が充実&解約も簡単~
月額料金 | 1,026円(税込) |
無料体験期間 | 2週間 |
配信作品数 | 10万本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
特典 | なし |
Huluでは、日テレ作品や海外ドラマを中心に動画コンテンツを配信しています。
月額1,026円(税込)で利用でき、10万本以上の動画を見放題で視聴可能です。
Huluではオリジナル制作しているドラマもあり、日テレドラマのスピンオフも楽しめます。
また、Huluには都度購入で利用できるHuluストアのサービスも提供中。
Huluストアでは、映画や生配信ライブを都度課金することによって視聴可能です。
マルチデバイスに対応しているため、テレビやPCでも動画を楽しめるのもHuluの強み。
さらに、ダウンロード機能も備わっているため、一部作品はオフラインでの視聴も可能です。
初回限定の2週間無料期間を使って、お得に動画視聴を楽しみましょう。
Huluの口コミ・評判まとめ
Huluって映画、ドラマ、アニメっていろいろなコンテンツが見れるから暇な時間の潰しかたが分からないっていう人にぜひ加入してほしい。しかもオリジナルコンテンツとかもあって、それが結構クオリティ高いから全部見ごたえあるよ。
— matome vod (@vod_matome_com) July 2, 2022
日本のドラマ見るならHuluって結構良いんやな
— nuts⁷ (@nijikawa_2006) December 4, 2022
Huluのコンテンツの豊富さや、画質の良さに関する口コミが多かったです。
Huluはオリジナル制作のドラマや映画も好評で、最近ではHuluでしか見れないオーディション番組も人気を集めています。
さらに、Huluでは一部作品が4K画質で視聴できるため、画質の良さも口コミにつながっているようでした。
公式サイト:https://www.hulu.jp/
Huluの配信作品
アニメ |
|
海外ドラマ |
|
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
公式サイト:https://www.hulu.jp/
Leminoは、2023年4月にdTVがリニューアルして誕生したドコモの新しい動画配信サービスです。
ドコモユーザー以外でもdアカウントを作成すれば誰でも加入でき、月額990円(税込)で利用できます。
また、広告つき無料動画なら無料会員でも視聴できるのが特徴です。
見放題作品数はdTVから大幅にアップしており、ドラマ・映画・アニメ・ライブ映像など幅広いコンテンツを18万本以上配信中。
中でも演劇や音楽ライブ、2.5次元配信に特化しているため、他社では見れないコンテンツも盛り沢山です。
無料期間も31日間と使い勝手を試すには十分なため、まずは無料体験からお試しください。
Leminoの口コミ・評判まとめ
dtvからLemino移行完了。これで、財閥家や、模範タクシー、青春ウォルダムが見れる‼️あ〜また時間が無い💦
— JVあーちゃん💟𝒫𝓇ℴℴ𝒻 (@jva1015) June 1, 2023
MTVのライブLeminoで観れるとか最高😍
絶対に観る~🥰#kyonkotalk— ライドウ (@c1h0o1c9o3latre) June 9, 2023
Lemino入らねば…と思ってみたらdtvの後身のやつだからショウユ旅もおしえてJAPANも見れるのか…これは入るしかない…
— ^_^ (@lifeis_otaku) June 9, 2023
始まったばかりのサービスということもあり、入会を報告するツイートが多数見受けられました。
「他のサービスでは視聴できないコンテンツが入会の決め手」というツイートが多く、特にLemino独占配信の韓流ドラマや音楽ライブコンテンツが好評です。
広告が流れますが、一部のコンテンツが無料で視聴できるのもLeminoの嬉しいポイント。
31日間の無料トライアルも利用できるため、気になる作品があるという方は気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。
Leminoの配信作品
アニメ | |
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
邦画 |
|
洋画 |
|
Paraviでは、TBS・テレ東の人気国内ドラマやバラエティを多く配信しています。
Paraviでしか見れないオリジナルドラマや独占配信作品も豊富な点も、Paraviの魅力です。
入会特典として毎月Paraviチケットが付与され、レンタルの映画作品を1本無料で視聴できます。
メディアストリーミングデバイスを使えば、テレビの大画面でも楽しめますよ。
倍速機能も備わっているため、時間がないときは再生速度の変更も可能です。
さらに再生画質の変更もできるため、ネット環境がない場所では画質を落として通信量を抑えられる点もメリット。
映画をお得に見たい方や、TBSとテレ東の番組が好きな方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
Paraviの口コミ・評判まとめ
ずっと見たいと思ってたのに映画館で間に合わなかったそしてバトン〜をやっと見れた。。。。。めちゃめちゃ泣いたのでスーパーデトックス。。。。。paraviチケットありがたい
— Aやん (@abyan_sn) April 28, 2022
ずっと見たいと思ってたのに映画館で間に合わなかったそしてバトン〜をやっと見れた。。。。。めちゃめちゃ泣いたのでスーパーデトックス。。。。。paraviチケットありがたい
— Aやん (@abyan_sn) April 28, 2022
Paraviの特典であるParaviチケットに対する高評価や、オリジナル作品や見逃し配信の充実さに関する良い口コミが目立ちました。
Paraviでは、TBSやテレ東で放送中のドラマ・バラエティの見逃し配信もあり、放送されていない地域の方でもParaviを通して視聴可能です。
さらに、毎月付与されるParaviチケットの特典は他社にはないので、お得感のあるサービスと言えるでしょう。
公式サイト:https://www.paravi.jp/
Paraviの配信作品
アニメ |
|
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
国内映画 |
|
バラエティ |
|
公式サイト:https://www.paravi.jp/
dアニメストア~無料期間が長く、最新アニメの見逃し配信が充実~
月額料金 | 440円(税込) |
無料体験期間 | 31日間 |
配信作品数 | 5,000本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
特典 | なし |
dアニメストアは、5,000作品以上のアニメを見放題で視聴できるサービスです。
アニメに特化しているサービスなため、懐かしの名作アニメはもちろん最新アニメなど豊富なラインナップが魅力となっています。
さらに、アニメ関連のグッズ購入もサイト内で行えるという画期的なサービスも、人気の理由の1つ。
グッズ購入では手持ちのdポイントでも支払いでき、利用料金に応じてポイント付与もありますよ。
月額料金は440円(税込)と、数ある動画配信サービスの中でもトップクラスの安さです。
月額料金の安さに加えて、会員限定のお得なキャンペーンの開催されるなど、お得感満載のサービスとなっています。
dアニメストアに初回登録すると31日間無料で利用できるため、まずは無料体験で使い勝手をお試しください。
dアニメストアの口コミ・評判まとめ
アニメのVODはdアニメストアがコスパ最強じゃないかなー?
めっちゃ安いよね!— もこもこ🎮アニメゲームマンガ好き (@mocomoco_cat012) July 7, 2022
またオンラインくじか〜後追いでグッズ出されるかもしれないから悩んでいる人多そうだけど、今回10連特典選べるからね…、これ、選べるの強くないか??dアニメストア会員ならハート缶バッジも好きなの選べるの最強過ぎない??
とは言いつつもたくさん引きたくないのでMAX20連にしておきます😆💕笑— もも@@ (@0214_torihiki) December 8, 2022
dアニメストアの料金の安さや、グッズ購入に関する口コミが多数ありました。
dアニメストアの月額料金の安さは、他社と比較してもトップクラスです。
また、グッズ購入できるという独自のサービスも、ユーザーからの大きな人気を集めています。
dアニメストアの配信作品
SF/ファンタジー |
|
コメディ/ギャグ | |
日常/ほのぼの | |
アクション/バトル |
|
ロボット/メカ |
|
Amazonプライムビデオ~オリジナル作品充実&料金が業界最安値クラス~
月額料金 |
|
無料体験期間 | 30日間 |
配信作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | あり |
特典 | プライム会員特典を利用可能 |
Amazonプライムビデオは、コスパの良さが強みの動画配信サービスです。
月額料金は通常500円(税込)ですが、学生であれば学割で月額250円(税込)とさらにお得です。
Amazonプライムビデオに加入すると、以下のプライム会員の特典も利用可能。
- 送料無料
- プライム対象商品の日時指定が可能
- お急ぎ便で最短翌日に届く
- プライム会員限定セールがある
- 100万曲以上が聞き放題の「Prime Music」が利用可能
- 写真を無制限で保存できる「Amazon Photos」が利用可能
普段からAmazonをよく利用する方にとってはうってつけのサービスです。
また、Amazonプライムビデオは家族会員として、アカウントを2人まで追加可能。
家族会員の登録において追加料金はかからないため、利用して損はないサービスです。
Amazonプライムビデオでは、初回登録で30日間の無料体験を利用できます。
気になるコンテンツや特典がある方は、まずは無料体験から利用してみてください。
Amazonプライムビデオの口コミ・評判まとめ
アマプラって年間プランあったんですね。
月額プランより1100円安い、この差は大きいです。— け む ら (@PuriPurineA) July 4, 2022
Amazonプライムビデオは
コスパも良く
ラインナップも豊富!
お得感あります。
今日はゆっくり
夜時間を過ごそう~😌 pic.twitter.com/j9aNwEHQeg— ハルポン (@o949517083) May 30, 2020
Amazonプライムビデオのプライム会員特典や、月額料金の安さに関する口コミが見受けられました。
Amazonプライムビデオに加入するとアマゾンの特典も付与され、動画視聴以外のサービスも利用可能です。
また、4,900円(税込)年額プランもあるため、月額で契約するより1,100円もお得に利用できるので、より安く利用したい方は検討してください。
Amazonプライムビデオの配信作品
アニメ |
|
ドラマ |
|
ファンタジー | |
ロマンス |
|
ドキュメンタリー |
|
ABEMAプレミアム~テレビ朝日系の見逃し配信が豊富~
月額料金 | 960円(税込) |
無料体験期間 | 2週間 |
配信作品数 | 約3万エピソード |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | あり |
特典 | なし |
ABEMAプレミアムは、他サービスにはないオリジナル作品が魅力的な動画配信サービスです。
月額960円(税込)で利用でき、オリジナルドラマやオリジナルバラエティなど独自性に溢れたコンテンツを視聴できます。
見逃し配信や追っかけ再生もあり、充実したサービスや機能もABEMAプレミアムの特徴です。
また、ABEMAベーシックプランの場合は、会員登録不要で一部作品を無料視聴できます。
ABEMAの使い勝手を試したい方は、まずはベーシックプランの利用もおすすめです。
ABEMAプレミアムは、2週間の無料期間も設けています。
初回登録であれば誰でも利用できるため、ABEMAプレミアムが気になる方はぜひチェックしてみてください。
ABEMAプレミアムの口コミ・評判まとめ
いや〜、麻雀Mリーグが本当に面白い。Abemaプレミアム会員だから見逃し視聴しているけど、それまでに結果情報を収集しないのが難しい。つい見てしまいがちな、まつかよさんのツイートが課題(笑)風林火山推しだけど、お仕事させてもらった内川さんや白鳥さんも応援してます!!#麻雀#Mリーグ2020
— ドテチン@パチマガ (@maga_dotechin) October 7, 2020
ABEMAプレミアムのコンテンツも面白いのだけど、試合後すぐにTwitterで色んな人の意見を確認して唸りながらなるほどー!ってやれる面白さの方が好きだったりする😊
— Mリーグファン🌸 (@M69948137) March 7, 2022
ABEMAプレミアムの配信ジャンルの多さに対する高評価が多いです。
ABEMAプレミアムは、他社にはない麻雀や将棋動画も配信しています。
映画やドラマも幅広く扱っているため、ジャンルを問わず多様な作品を見たい方におすすめです。
ABEMAプレミアムの評判をさらに詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
公式サイト:https://abema.tv/
ABEMAプレミアムの配信作品
アニメ |
|
ドラマ |
|
韓流・華流 |
|
映画 |
|
スポーツ |
|
公式サイト:https://abema.tv/
DAZN(ダゾーン)~スポーツ専門の動画配信サービス~
月額料金 | 3,000円(税込) |
無料体験期間 | なし |
配信作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | なし |
同時視聴 | あり |
特典 | DAZN年間視聴パスで購入クラブごとに特典あり |
DAZNは、スポーツ番組に特化したVODサービスです。
サッカーや野球など、他社の動画配信サービスにはない多様なスポーツ動画を配信されています。
月額料金は3,000円(税込)と少々高めの値段設定ですが、年間プランの一括払いであれば27,000円(税込)とお得に利用可能です。
また、DAZNではすべての動画をフルHDで配信しているため、鮮明な高画質で視聴できます。
さらに、2台まで同時視聴可能なことや、サッカー、野球、F1、テニス、格闘技を見放題で視聴できるなど、メリットも豊富。
サッカーではJ1・J2・J3、AFCアジア予選 – Road to Qatar –、AFCアジアカップ、AFC女子アジアカップ、AFCチャンピオンズリーグや欧州系のリーグも視聴可能。
野球はカープのホーム戦以外のセ・パ全試合を視聴可能で、さらにモータースポーツではF1、F2、F3を視聴可能です。
DAZN(ダゾーン)の口コミ・評判まとめ
スポーツを見たいのであればDAZNがおすすめ!
スポーツ専用のVODサービスといっても過言ではないくらいにスポーツの作品がたくさん!
野球からサッカーからテニスまで人気スポーツがたくさん揃っててスポーツライフを楽しめる!— matome vod (@vod_matome_com) July 7, 2022
DAZN良い!
先週からフジテレビを脱会してDAZNでF1を見てます。とても良いですよ!
F1フジテレビのあの「ダラダラした実況」もない!「中途半端な和訳」もない!何よりも「川井氏の老害自己満放送」がない、とても心地良いです。皆さんおすすめです!#フジテレビネクスト#F1 #f1#DAZN— 本田奏翼 (@556prelude) July 8, 2022
「スポーツを見るならDAZNが一番」という声が目立ちました。
DAZNは3,000円(税込)と月額料金が高めですが、あらゆるスポーツ動画を網羅しているため、スポーツ動画を見たい方にぴったりのサービスです。
現地に行かずとも迫力あるシーンが見れるため、スポーツ好きは登録しておいて損はないでしょう。
公式サイト:https://www.dazn.com/
DAZN(ダゾーン)の配信作品
サッカー |
|
野球 |
|
モータースポーツ |
|
アメリカンフットボール |
|
バスケットボール |
|
公式サイト:https://www.dazn.com/
TELASA~テレビ朝日系の動画配信サービス~
月額料金 | 618円(税込) |
無料体験期間 | 14日間 |
配信作品数 | 1万本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
特典 | なし |
TELASAでは、テレビ朝日の有名番組を多数配信しています。
KDDIとテレビ朝日が共同運営していますが、auユーザー以外でもau IDを作成すれば誰でも加入可能です。
動画ラインナップとしては、長年愛されているテレ朝系アニメや人気ドラマシリーズを豊富に取り揃えています。
月額料金はたった618円(税込)で利用可能で、手頃な価格設定が魅力の1つ。
2週間無料期間中であれば見放題作品を制限なく視聴でき、解約に際しても一切料金はかかりません。
無料期間を使ってTELASAの幅広いコンテンツを存分にお楽しみください。
TELASAの口コミ・評判まとめ
今更ながらに相棒を最初から見てたので、初めてS13の最終回見た😫TELASAは最高。
— あす (@asu1520) July 7, 2022
藤井風テレビ。何度見てもコントも歌も最高。念願の関西での放送。ありがとうございました!😭TELASAのオリジナルコンテンツも良すぎて、なかなか解約できない😂#藤井風#藤井風テレビ#ABCテレビ
— 豆とりかとか@🍃 (@koyonakumame) July 1, 2022
TELASAの配信作品に対する口コミが多かったです。
TELASAでは『相棒』や『科捜研の女』など、人気のドラマシリーズを配信しています。
さらに、618円(税込)という月額料金の安さも、選ばれている理由といえるでしょう。
テレビ朝日の番組が好きな方は、TELASAで間違いないです。
公式サイト:https://www.telasa.jp/
TELASAの配信作品
アニメ |
|
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
バラエティ |
|
公式サイト:https://www.telasa.jp/
Netflix(ネットフリックス)~世界で話題になった作品が盛り沢山~
月額料金 |
|
無料体験期間 | なし |
配信作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | あり(スタンダード・プレミアムプランのみ) |
特典 | なし |
Netflixは、アメリカ発の動画配信サービスであり、『イカ・ゲーム』や『エミリー パリへ行く』など世界中で話題になった作品を多数配信中です。
特に海外作品が充実しており、オリジナリティ溢れる海外ドラマや映画を楽しみたい方におすすめです。
4つの幅広い料金プランは、ユーザー自身の利用目的や好みに合わせて選択できます。
また、配信作品はすべて見放題で視聴でき、月額料金以外の追加料金は必要ありません。
Netflixには現在無料体験期間はありませんが、オリジナルドラマは一見の価値ありです。
Netflix気になる方は、まず790円(税込)の広告付きベーシックプランでお試ししてみましょう。
Netflix(ネットフリックス)の口コミ・評判まとめ
一時期色んなアニメを見ていたけど最近は年に一本見れれば多いくらいだったのがNetflix入ってから色んな作品があってすごい楽しませていただいてる、、文明の進歩…感謝…
— チョコ (@ltst_6) July 9, 2022
ネトフリ大好き民からするとNetflix制作の作品はまじで比べ物にならないぐらい規模やクオリティがレベチだから期待大だし本当に楽しみ…🤝そして夢をどんどん叶えていく吉沢さんってやっぱり凄い…。
— 👦🏻🩺⚔️りちゃん🛳🏍🦀 (@21yszw_ryo) July 4, 2022
Netflix制作のオリジナル作品のクオリティの高さやスケールの大きさは高い評価につながっていることがわかります。
さらに、作品によっては英語字幕の表示も可能なため、英語学習したい方にもおすすめの動画配信サービスです。
公式サイト:https://www.netflix.com/
Netflix(ネットフリックス)の配信作品
アニメ | |
ドラマ |
|
歴史 |
|
ホラー |
|
ミュージカル |
|
公式サイト:https://www.netflix.com/
TSUTATA DISCAS~宅配レンタルが簡単~
月額料金 |
|
無料体験期間 |
|
配信作品数 | 35万作品以上 |
ダウンロード機能 | なし |
同時視聴 | なし |
特典 | なし |
TSUTAYA DISCASは、国内最大級の配信数を誇る宅配レンタルサービスです。
家から注文し、返却は自宅近くのポストに投函するだけなので、とても簡単です。
映画の最新作がいち早く見れるだけでなく、古くてマイナーな作品まで、数多く配信されています。
他の動画配信サービスでは見つからない作品も、TSUTAYA DISCASでなら見つかるでしょう。
また、DVDやBlu-rayの他、CDやコミックもレンタル可能な点もメリット。
あまり借りたい作品がなかった場合、翌月に繰り越せるのも、嬉しいポイントです。
TSUTAYA DISCASには2つの料金プランがあり、それぞれ無料体験期間とレンタルできる枚数が異なります。
定額レンタル8 | 定額レンタル4 | |
月額料金 | 2,052円(税込) | 1,026円(税込) |
無料期間 | 30日間 | 14日間 |
月間のレンタル可能枚数 | 新作・準新作8枚まで ※旧作は借り放題 | 4枚 |
それぞれのプランにおすすめな人の特徴は、こちら。
- 定額レンタル8:最新作以外もたくさん見たい人
- 定額レンタル4:最新作や見たい作品が決まっている人
利用目的に合わせて、料金プランを選びましょう。
どちらのプランが良いか悩む方は、30日間の無料体験期間がある「定額レンタル8」をおすすめします。
無料体験中は新作のレンタルはできませんが、サービスの使い心地を試してみましょう。
TSUTATA DISCASの口コミ・評判まとめ
TSUTAYA DISCASの口コミ・評判はこちら。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)宅配レンタルのメリットとデメリット!退会時のサービス停止とサービス解除の違いhttps://t.co/yY81N3Gtry#TSUTAYADISCAS#ツタヤディスカス#宅配レンタル— ボーダレス (@up2me_b) October 19, 2018
ワケあってTSUTAYA DISCAS(無料期間)を契約した。どのVODでも配信されてないものがあったりする。DVD/BDが直接来るメリットは映画の未公開映像やNGシーン、コメンタリーが見れること。それからダビング。デメリットは言うまでもない。
— フグちゃん (@ikaskiyaki) July 29, 2020
やはりTSUTAYA DISCAS一番のメリットとも言える、配信数の充実さに関する声が多かったです。
TSUTAYA DISCASなら、人気の話題作や最新作はもちろん、過去の名作まで豊富に配信されてます。
動画配信サービスでは視聴できない、DVDやBlu-rayの特典映像を見られる点も、高評価に繋がっています。
公式サイト:https://www.discas.net/
TSUTATA DISCASの配信作品
アニメ |
|
アジアドラマ |
|
スポーツ |
|
ミュージック |
|
邦画 |
|
公式サイト:https://www.discas.net/
music.jp~映画・音楽・電子書籍が充実~
月額料金 |
|
無料体験 | 30日間 |
配信作品数 | 20万作品以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
特典 | 下記参照 |
music.jpは音楽と動画、電子書籍まで一つのサービスで楽しめるのが特徴です。
配信されている動画は20万本以上と豊富な点がメリットですが、見放題ではなくレンタルで視聴する仕組みです。
music.jpはポイントを利用してレンタルしていきますが、月額料金によってポイントが異なります。
月額料金ともらえるポイント数をまとめた表が、こちらです。
コース名 | 月額料金 | もらえるポイント数 |
500コース | 550円(税込) |
|
1000コース | 1,100円(税込) |
|
1780コース | 1,958円(税込) |
|
月額料金以上のポイントがもらえますが、ポイントの利用には注意点があります。
- 通常ポイント:すべての作品に利用できる
- 動画ポイント:動画(映画)のみ利用できる
また、music.jpでは作品をお得に視聴できるクーポンが毎月配布されます。
気になっていた作品が実質無料で視聴できるかもしれませんよ。
music.jpは、1780コースで30日間の無料トライアルを実施中です。
無料期間内に解約すれば料金は一切発生しないので、ぜひ気軽に試してみましょう。
music.jpの口コミ・評判まとめ
動画配信サイトが複数になっていたのを整理。アマゾンの各種サービスと一体のプライムビデオと白黒時代のTVアニメまで配信しているhttps://t.co/lA5BkIIReyを残しHuluを解約しました。案外と動画を観る時間がとれていないので(汗)
— ふしじろ もひと (@fushijiro2018) April 30, 2021
https://t.co/GCsY1YaQZnで音楽を取ってるので、動画ポイントも付いてくるんだけど
いよいよ使う時が来たな(遅すぎ)とりあえず「ジョゼと虎と魚たち」のアニメ見ようとして予告だけ見たけど、もしかして果耶ちゃんって声優も上手いのか!?天才では!?!
— あや🐰新規ファン (@sgmn_ky_love) November 28, 2021
幅広い作品が配信されていることや、音楽も利用できる点が評価されていました。
音楽から動画、さらに電子書籍が一度に楽しめるのは、music.jpの特権でしょう。
公式サイト:https://music-book.jp/
music.jpの配信作品
アニメ |
|
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
バラエティ |
|
公式サイト:https://music-book.jp/
クランクイン!ビデオ~豊富な新作映画が視聴できる~
月額料金 |
|
無料体験 | 14日間 |
配信作品数 | 1万本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | あり |
特典 | 下記参照 |
クランクイン!ビデオは、映画に強い動画配信サービスです。
公開後間もない映画の配信が早いだけではなく、ドラマやアニメまでさまざまな作品が楽しめます。
クランクイン!ビデオには2種類の料金プランがあり、それぞれボーナスポイントが毎月付与される嬉しい特典も。
月額料金 | ポイント | |
月額プラン | 990円(税込) | 合計2,000ポイント
|
プレミアム | 1,650円(税込) | 合計3,000ポイント
|
ポイントは1ポイント1円で利用でき、いずれのプランでも月額料金以上のポイントが付与されるので、とてもお得です。
ポイントが亡くなってしまった場合でも、必要なポイント分だけ購入も可能なので、安心してください。
クランクイン!ビデオの無料トライアル期間は、14日間です。
クランクイン!ビデオの口コミ・評判まとめ
クランクインビデオ、14日間お試し無料、ポイントで💦
解らない事あったらリプして下さい私はもう劇場で観れなかったので動画配信しました。プライムビデオでも、U-NEXTでも配信されてますが、クランクインビデオが一番お得かも
— カン (@lqenFY14ubgSN0j) June 11, 2020
クランクインビデオはマジで良心的でめっちゃいいサービスなのでぜひ一度使ってみて欲しい!
14日間無料お試しで新作映画も見れるよ!
あとLINE友だち登録がめっちゃポイントもらえてマジでお得なので絶対登録した方がいい!https://t.co/BswnOPSkar
— キャナナ@デキ主婦 (@dekishufu) September 1, 2021
クランクイン!ビデオの強みでもある、映画に関する評価が高かったです。
新作の配信も早いので、映画好きの方はぜひクランクイン!ビデオをチェックしてみましょう。
クランクイン!ビデオの配信作品
アニメ |
|
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
バラエティ |
|
ビデオマーケット~業界トップクラスの配信数~
月額料金 |
|
無料体験 | 初月無料 |
配信作品数 | 24万本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | あり |
特典 | クーポンの配布あり |
配信作品数が24万本以上と、業界トップクラスのビデオマーケット。
利用目的に合わせて、2つの料金プランから選べます。
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
プレミアムコース | 550円(税込) | ポイントを利用して好きな作品をレンタル、または購入する |
プレミアム&見放題コース | 1,078円(税込) | 上記に加えて、4万本以上の対象作品が見放題 |
また、ビデオマーケットでは作品がお得に視聴できるプレミアムクーポンが毎月配布されます。
新作から話題作までの対象作品が最大100%オフになるので、気になっていた作品や今まで出会えていなかった作品を視聴できるチャンスです。
ビデオマーケットでは、初月無料キャンペーンを行っています。
ただし無料トライアルは、どちらかひとつのサービスしか選べないので、利用目的に合わせて選択しましょう。
ビデオマーケットの口コミ・評判まとめ
ビデオマーケット様の動画の豊富さに驚きました❣️
イルミネーションスタジオ作品はもちろん、
最近韓流のドラマや映画にハマっているので、観てみます😊しゃべるミニオン可愛らしいですね❤
おうち時間の癒しになりそうです😌— わか (@Q__Q_614) August 13, 2020
最近ビデオマーケットの見放題に加入したけどデクスターやアミユミやエドエッドエディ観れる…!最高😇
— リンドウにろと🤓※低浮上 (@toonOTAKUbit310) July 11, 2021
ビデオマーケットの配信数や、配信作品に対して高評価が多かったです。
ビデオマーケットの配信数は24万本以上と豊富です。
韓流作品も充実しているので、ぜひ無料トライアルでサービスをお試ししてみましょう。
ビデオマーケットの配信作品
アニメ | |
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
エンタメ |
|
BANDAICHANNEL~バンダイ作品が豊富~
月額料金 | 1,100円(税込) |
無料体験 | 1ヶ月間 |
配信作品数 | 5,000作品以上 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
特典 | なし |
BANDAICHANNELはアニメの配信数が5,000作品以上と、動画配信サービスの中でも堂々の1位です。
その名の通りバンダイ作品が豊富で、なかでも『ガンダム』シリーズがすべて見放題で視聴できるのは、BANDAICHANNELのみ。
また、アニメをより快適に楽しめる機能が充実しています。
- 自動再生機能
- 会員限定動画や先行配信
- チャット機能
- 検索機能が優秀
BANDAICHANNELでは、1ヶ月間の無料トライアルがあります。
バンダイ作品が好きな方は、ぜひチェックしてみましょう。
BANDAICHANNELの口コミ・評判まとめ
ラブライブを見るためにバンダイチャンネル入ったけどガンダムもre:riseまで全部あるやん最高か?この際見てないガンダム作品一気に全部見るべ
— Kim (@syunn09manhk16) May 6, 2022
バンダイチャンネルのセリフ検索、タイトルと同じ単語だし作中用途広くて無理かと思ったけど結構精度高いな… pic.twitter.com/m3gE1BM4ql
— あまじー (@amaz_y) January 11, 2022
充実した作品数や、優秀な検索機能が高評価に繋がっています。
アニメ好きの方はぜひ、BANDAICHANNELを検討してください。
公式サイト:https://www.b-ch.com/
BANDAICHANNELの配信作品
アクション |
|
SF/ファンタジー |
|
恋愛/ラブコメ |
|
ロボット/メカ |
|
ドラマ/青春 |
|
公式サイト:https://www.b-ch.com/
見逃し動画中心の基本無料の動画配信サービス
見逃し動画が中心のサービスはTVerとGyaoが挙げられます。ドラマやTV番組などが放映日から1週間ほど視聴できるものが多く、見逃しした際におすすめのサービスです。
Gyaoは2023年3月31日をもってサービスが終了しますので、Tverの登録がまだの方はまずはTverに登録しておきましょう。
TVer~放送後1週間まで番組が見れる~
月額料金 | 無料 |
無料体験 | ー |
配信作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | なし |
同時視聴 | なし |
特典 | なし |
日本テレビとTBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の民放5社が共同出資し、安全性が高い点が特徴のTVer。
会員登録などの面倒な手続きが一切いらない点も、メリットと言えるでしょう。
TVerでは、上記の民法5社の番組の見逃し配信を無料で視聴可能です。
視聴期限は1週間で、民放5社だけでなく地方局の番組も配信されているなど、幅広い番組が楽しめます。
見たかった番組を見逃した、またはたくさんのテレビ番組を見たい方におすすめです。
TVerの口コミ・評判まとめ
TVerとAbemaあったらもうテレビいらないな
— らびべあ (@RabbearWing) April 7, 2019
僕がテレビを手放した理由とメリット
・TVerで見たいテレビ番組だけ視聴
・自分に関係のないネガティブな情報は断絶
・ダラダラ見が無くなり自分の時間を確保
・気になるNEWSはネットで深堀りなんだか頭の中がスッキリ。余白が増えて、『自分のやりたいこと』に集中できるように!#ミニマリスト
— テレビを手放したテレビマン (@MARC39_official) January 27, 2021
見逃した作品を無料で視聴できる点が、評価を集めていました。
また、自分の地域で放送されていない番組が視聴できるのもTVerの強みです。
公式サイト:https://tver.jp/
TVerの配信作品
アニメ |
|
国内ドラマ |
|
スポーツ |
|
バラエティ |
|
報道/ドキュメンタリー |
|
公式サイト:https://tver.jp/
GYAO!~放送後1週間まで番組が見れる~
月額料金 | 無料 |
無料体験 | ー |
配信作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | なし |
同時視聴 | なし |
特典 | なし |
TVer同様、会員登録なしで利用できるGYAO!では、国内ドラマやバライティの見逃し配信が充実しています。
さらにオリジナル作品も配信されているなど、GYAO!でしか見られない作品も。
また、無料作品では物足りなくなってしまった場合には、有料作品のレンタルができる「GYAO!ストア」の利用がおすすめです。
レンタル料金は大体110円〜550円(税込)ほどで、定期的にセールも行っています。
GYAO!の口コミ・評判まとめ
GYAOって会員登録無しで見れるんだ…!良かった〜😭
— 🧟♂️真湖都🪦 (@gingerale_umai) January 13, 2019
GYAOをダウンロードしてみた。関西テレビの座王も入っているのか。思ったより良いかも。
— たくさま。 (@t_trd7) January 12, 2019
やはり会員登録なしで無料で利用できる点が高評価でした。
また、無料ながらも充実した配信コンテンツに驚いた方もいたようです。
GYAO!は無料なので、まずは気軽に利用してみましょう。
GYAO!の配信作品
アニメ |
|
国内ドラマ |
|
韓流・アジア |
|
映画 |
|
バラエティ |
|
動画配信サービス(VOD)に関する注意点
動画配信サービス(VOD)に関する注意点は、以下の通りです。
ここからは、動画配信サービスに関する注意点について解説していきます。
無料体験期間を過ぎると自動で有料会員に移行
定額制の動画配信サービスは、無料体験期間を1日でも過ぎると自動的に有料会員へと移行されます。
有料会員への移行とともに、月額料金が発生してしまうため注意が必要です。
無料体験期間だけを利用したい場合は、期間が過ぎる前に忘れずに解約するように気をつけましょう。
日割り計算による返金はなし
動画配信サービスでは、基本的に日割り計算による返金はありません。
更新日・月額料金発生日を過ぎる前であれば、いつ解約しても料金は同じです。
更新日や月額料金発生日は動画配信サービスによって異なるため、事前に把握しておきましょう。
ベストな解約タイミングは動画配信サービスによって異なる
動画配信サービスによって、解約後のサービス利用可否が異なります。
解約後すぐに視聴できなくなるサービスは、見たいコンテンツをすべて視聴し、ギリギリまでサービスを利用した上で解約すると良いでしょう。
一方で解約後も視聴できるサービスの場合、月額料金を払いたくなければ、登録後すぐに解約手続きをおすすめします。
理由は、時間が経つと無料期間を忘れてしまい、解約し忘れて料金が発生してしまう可能性があるからです。
利用する動画配信サービスの解約後のサービス利用可否を事前に把握し、ベストな解約タイミングで解約を行いましょう。
動画配信サービス(VOD)に関するよくあるQ&A
動画配信サービス(VOD)に関して、よくある質問と回答を解説していきます。
動画配信サービスへの加入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
Q1.英語字幕がある動画配信サービスはどれ?
英語字幕は、以下の動画配信サービスで表示可能です。
英語字幕での動画視聴は英語学習に役立ち、英語力の向上を図る1つの手段でもあります。
英語字幕がある動画配信サービスを上手く活用して、より効率的な英語習得を目指しましょう。
Q2.動画配信サービスをいくつか掛け持ちできる?
複数の動画配信サービスの掛け持ちは可能です。
ただ、配信されている作品や特化しているジャンルが同じであれば、複数の動画配信サービスを利用してもお得感が損なわれてしまいます。
そのため、サービスごとの配信作品や特化ジャンルを前もって確認し、異なるサービスの利用がおすすめです。
複数のサービスを利用する場合は組み合わせに注意し、より幅広い作品やジャンルの動画を楽しみましょう。
Q3.アニメや韓国ドラマを無料で見れるサイト・アプリはある?
アニメや韓国ドラマを無料で見れるサイト・アプリには、GYAO!やTverなどがあります。
GYAO!やTverは信頼性のある運営元が運営する公式のサービスですが、無料で利用できるサイトの中には運営元がはっきりしない違法サイトも多く存在します。
違法サイトではウイルス感染やフィッシング詐欺などのトラブルに巻き込まれる可能性も否定できないので、公式以外の無料サイトは利用しないでください。
Q4.動画配信サービスをテレビで見る方法は?
動画配信サービスはテレビでの視聴もできますが、視聴方法は動画配信サービスによって異なります。
例えば、スマートテレビを利用する方法やメディアストリーミングデバイスを利用する方法などさまざまです。
動画配信サービスをテレビで見る方法は、以下の記事でわかりやすく解説していますので、参考にしてください。
Q5.映画見放題の無料サイトはある?
動画配信サービスの無料体験を利用すれば、見放題で映画を視聴できます。
無料体験期間がある動画配信サービスは、こちら。
動画配信サービス | 無料体験期間 |
U-NEXT | 31日間 |
DMMTV | 30日間 |
Hulu | 14日間 |
Lemino | 31日間 |
dアニメストア | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 |
ABEMAプレミアム | 14日間 |
TELASA | 14日間 |
TSUTAYA DISCAS |
|
music.jp | 30日間 |
クランクイン!ビデオ | 14日間 |
ビデオマーケット | 初月無料 |
長い期間お得に利用できるのは、U-NEXTとLemino、dアニメストアの31日間になります。
3社の中でも映画の配信数が多い、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTの無料トライアルの登録方法については、下の記事で詳しく解説しています。
また、下記の記事では洋画見放題の動画配信サービスを紹介しているので、参考にしてください。
公式サイト:https://video.unext.jp/
Q6.Netflixにはお試し無料配信がある?
2022年12月現在、Netflixにはお試し無料配信はありません。
以前は一部の対象作品のみ、Nextflixに登録していなくても視聴できる「お試し無料配信」がありましたが、現在は終了しています。
公式サイト:https://www.netflix.com/
動画配信サービスのおすすめ比較まとめ
この記事では、おすすめ動画配信サービス(VOD)18社を比較し、サービス内容や口コミについて解説しました。
動画配信サービスは、それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なります。
配信数の多さや月額料金の安さなど自分が重要視するポイントで比較した上で、自分に合ったサービスを選ぶことが大切です。
どのサービスを利用するか迷った際は、ディズニープラスがおすすめ。
月額990円と月額料金が安い点、アニメ、映画、ディズニー作品が多く、ダウンロードOK、同時視聴OKとスペックが高く不満を感にくくなっています。
どれがいいかわからないという方は、まずはディズニープラスに登録をおすすめします。