※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『ファーゴ』から「ブレイキング・バッド」まで…予測不可能な笑いのヒントになった傑作たちとは?

『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』の監督が本作の予測不可能なダークな笑いは、根強いファンに愛される傑作たちから生まれていることを語った。

映画 洋画ニュース
注目記事
ダニエル・シャイナート監督『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
ダニエル・シャイナート監督『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • ダニエル・シャイナート監督『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • 『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • 『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • 『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • 『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • 『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • 『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
  • 『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
映画界最注目のスタジオ「A24」と『スイス・アーミー・マン』のダニエル・シャイナート監督が再びタッグを組んだ最新作『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』。本作の予測不可能なダークな笑いは、根強いファンに愛される傑作たちから生まれていることを監督が語った。

>>『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』あらすじ&キャストはこちらから

ダニエル・シャイナート監督が明かした本作のインスパイアの源は、コーエン兄弟がミネソタ州を舞台に、ブラックユーモアたっぷりに田舎町の事件を描いた名作クライムサスペンス映画『ファーゴ』、家族のために違法ドラッグ作りに手を染める高校教師を描き、2010年代最高のTVドラマと評される「ブレイキング・バッド」、クエンティン・タランティーノ監督の初期の傑作『レザボア・ドッグス』と『パルプ・フィクション』、そして世界的大ヒットコメディ映画の『ハングオーバー!』シリーズだ。

『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.

コーエン兄弟『ファーゴ』に「インスパイアを受けた」


カンヌ国際映画祭監督賞受賞、アカデミー賞作品賞にもノミネートされた『ファーゴ』は、コーエン兄弟の出身地のミネソタ州ミネアポリスが舞台。主人公が狂言誘拐を起こそうと画策するも、歯車の掛け違いから事態が思いもよらない大騒動に発展していく様を、ユーモアたっぷりに描いている。

シャイナート監督は、「敬愛するコーエン兄弟が出身地を舞台にして『ファーゴ』を撮っていたから、僕も故郷のアラバマ州を舞台にすることに決めたんだ。脚本家のビリーと『ファーゴ』の事は沢山話したけど、狭い町の小さなコミュニティの混乱をシニカルさたっぷりに描いているところや大真面目な登場人物の思いとは逆に話が転がっていく事、気の抜けたキャラクター達の造形など、インスパイアを受けた点は沢山あるよ。南部版ファーゴと呼んでもらってもいいけど、あの作品でさえ起らなかった事を描いているから驚くと思うよ!」と、多大な影響があったと語りつつ、本作への自信ものぞかせる。

「ブレイキング・バッド」のように「事は悪い方向に進んでいく」


「ブレイキング・バッド」/BrBa S1: (C) 2008 Sony Pictures Television Inc.  All Rights Reserved.
「ブレイキング・バッド」は、批評サイト「Metacritic(メタクリティック)」でTVドラマ史上最高の100点満点中99点という高評価を獲得し、ギネス世界記録にも認定された海外ドラマの金字塔。末期の肺ガンと宣告された冴えない高校の化学教師が、危険なドラッグ製造・販売に手を染める様が描かれる。

監督は、「ウォルター(ブレイキング・バッドの主人公)は、大切な家族を守りたいが故に家族に言えない悪事を働いてしまうけど、守るどころか家族まで巻き込んでしまう。“人に言えない秘密が周りにどんな影響を与えるか”というテーマは同じなんだ。ジークもウォルターと同じように、家族の為にディックの死をひた隠しにする。だけど、やっぱり周囲を巻き込んで、事は悪い方向に進んでいくんだ。まぁ、ディックの死を隠したい理由は、家族を守る為だけじゃないけどね」と、同じテーマを扱っていることを明かした。

『レザボア・ドッグス』『パルプ・フィクション』にオマージュ


クエンティン・タランティーノ - (C) Getty Images
クエンティン・タランティーノのデビュー作品『レザボア・ドッグス』、カンヌ国際映画祭の最高賞パルムドール、アカデミー賞脚本賞を獲得した『パルプ・フィクション』。映画史に残る傑作2作ついて、「タランティーノからの影響は、深刻なシーンにもユーモアを盛り込むという手法だよ。人は切羽詰まった状況に置かれると、その状況を映画に例えたりするだろ?リアリティを持たせる為に、彼の作品の要素を入れようと思ったんだ」とシャイナート監督。

「OP後に血にまみれた後部座席のシーンを映すのは『レザボア・ドッグス』と同じ構成、その血だらけの車内を清掃する時に『パルプ・フィクション』の掃除屋の話をするのは、具体的なオマージュだ」と、両作へのオマージュを明かしている。

「大好きな『ハングオーバー!』への僕なりのアンサー」


『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』 - (C) 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. and Legendary Pictures
世界的大ヒットコメディ映画『ハングオーバー!』シリーズ。酔い潰れ、記憶をなくした登場人物たちの判断ミスやコミュニケーションミスが思わぬ事態を引き起こしていく物語だが、監督は「この作品は、大好きな『ハングオーバー!』への僕なりのアンサーでもあるんだ。共通点はいつまでたっても精神的には子供のままの大人達が、羽目を外してやらかしてしまう。結託して秘密を守る。秘密を抱えた代償や心理的影響、それが大事に発展していく様、この作品ではよりリアルにドラマティックに描いたつもりだよ!」と明かしている。

『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
これらの作品で共通するのは、人には言えない秘密をひた隠しにすることによって事態が想像を超えて大きくなる様や、深刻になればなるほど、あからさまになる人間の滑稽さ。本作もディックの死を隠し続けたために、事態がどんどん大きくなる。そして、ひた隠しにする理由は一体なんなのか!? その事実は…知らないほうがいいかもしれない?

『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』 (C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』は8月7日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテほか全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top