※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ベルリンで初受賞、嵐莉菜&奥平大兼『マイスモールランド』ドラマ版がTV放送へ

嵐莉菜&奥平大兼出演、ベルリン国際映画祭アムネスティ国際映画賞・特別表彰を授与された映画『マイスモールランド』テレビドラマ版が放送。

映画 邦画ニュース
注目記事
『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会
  • 『マイスモールランド』 (C)2022「マイスモールランド」製作委員会

第72回ベルリン国際映画祭にて日本作品で初めてアムネスティ国際映画賞・特別表彰を授与された映画『マイスモールランド』のテレビドラマ版が、映画の公開に先駆けNHK BS1にて放送されることになった。


>>『マイスモールランド』あらすじ&キャストはこちらから

“国を持たない世界最大の民族”クルド人。トルコからシリア、イラク、イランにかけて国境を越えて広く暮らすこの民族は、差別や迫害などによりふるさとを追われている。クルド人は日本に2,000人以上、その多くが埼玉県に住み生活をしているが、難民として認められず、いつ強制退去を命じられるか分からない、不安な毎日を送っている。

今作は、日本で育ったクルド人の女子高校生サーリャ(嵐莉菜)の姿を通して、自分が何人であるのか? というアイデンティティーへの思いと、日本で暮らし続けることの「困難」や「葛藤」を浮き彫りにしていく。心を開く日本人の少年・聡太(奥平大兼)との交流と未来への希望が、社会によって分断される青春ドラマ。

是枝裕和監督率いる映像制作者集団「分福」の気鋭の新人・川和田恵真監督による映画『マイスモールランド』を、前後編のテレビドラマ版として放送する。

キャスト、監督よりコメント到着「地続きにある現実を知ってもらう機会に」


■サーリャ役嵐莉菜
私が演じるサーリャは、クルド人の家族とともに生まれた場所を離れ、幼い頃から日本で育った女子高生なのですが、同級生と同じような日常を過ごせない環境に葛藤しています。
在留資格を失ってから、不自由な生活を強いられ、家族のためになんとか頑張るサーリャに私自身もとても胸を打たれました。
生活する中で様々な難題がサーリャに降りかかりますが、バイト先で出会う聡太はサーリャにとって大切な存在になります。聡太と出会ってからのサーリャの成長にも注目して観て頂けると嬉しいです!

■聡太役奥平大兼
僕はこの作品を最初に見た時、心の底から多くの方に見てもらいたいと思いました。
なのでこのようにドラマ版で放送させて頂けるのがとても嬉しいです。
僕はこの作品を通して初めて日本に住んでいるクルドの方々について知ることができました。このようなことが日本で起きているということ、そしてその人達が感じていることも知ることができました。
これらのことを知ることだけでも、『マイスモールランド』を見る意義があると僕は思います。
そして、この作品を見て感じる事は人それぞれだと思います。僕も僕なりに考えることがあるように、見ていただいた皆様にも考えてもらえる機会になればいいなと思います。

■川和田恵真 監督
ドラマ版としてNHKで放送していただくことは、より多くのかたに、身近な環境へ届けられる大変意味のある機会をいただいたと思います。
そして、テレビ画面を通して見ていただく皆さんの個人の生活のなかに、この映画の登場人物たちが生きる。そのことに、純粋な喜びを覚えています。
テレビ放送では、劇場で見るのと違って途中で簡単に止めることもできます。それでも、ラストまでご覧いただきたいと思って私はこの作品を作りました。
ある一人の少女の物語から目を背けないで欲しい、と思います。そして、私たちの生活のすぐ近くで起きていること、この作品の地続きにある現実を知ってもらう機会になることを願っています。

国際共同制作ドラマ「マイスモールランド」は3月24日(木)<前編>20時~<後編>21時~NHK BS1にて放送。

映画『マイスモールランド』は5月6日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。

《シネマカフェ編集部》

特集

【注目の記事】[PR]

関連記事

特集

page top