※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

阿部寛、実在の人物を演じたプレッシャーと感謝の思いを声を詰まらせながら吐露 

映画『天国からのエール』の完成披露試写会が7月6日(水)、都内で開催され、主演の阿部寛をはじめミムラ、桜庭ななみ、矢野聖人、森崎ウィン、野村周平と熊澤誓人監督が舞台挨拶に登壇。特別ゲストとして、映画のモデルとなった沖縄の音楽スタジオ「あじさい音楽村」出身であり、主題歌を歌う「ステレオポニー」も登場し、会場は大きな盛り上がりを見せた。

最新ニュース レポート
注目記事
『天国からのエール』完成披露試写会
『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
  • 『天国からのエール』完成披露試写会
映画『天国からのエール』の完成披露試写会が7月6日(水)、都内で開催され、主演の阿部寛をはじめミムラ、桜庭ななみ、矢野聖人、森崎ウィン、野村周平と熊澤誓人監督が舞台挨拶に登壇。特別ゲストとして、映画のモデルとなった沖縄の音楽スタジオ「あじさい音楽村」出身であり、主題歌を歌う「ステレオポニー」も登場し、会場は大きな盛り上がりを見せた。

沖縄で若者たちのために、自身が経営する弁当屋の隣に音楽スタジオを設立した男性の実話を映画化。映画のモデルとなった仲宗根陽氏はがんを患い亡くなったが、彼が遺した「あじさい音楽村」にはいまも多くの若者が集い、プロを目指して活動している。

阿部さんは、撮影前にTVで放送された仲宗根さんのドキュメンタリー番組を見たそうだが、「(仲宗根さんは)とにかく全力で生きた人。彼の人生をどうやって2時間の台本の中に収めるか、責任感やプレッシャーを感じていました。でも撮影で実際に沖縄に行ってみて、いろんな人が支えて下さりました。毎日、(仲宗根さんが生前から経営していた)あじさい弁当を食べて、(仲宗根さんの)お母さんには『陽が帰ってきた』と愛情をいただいて、そこに浸って彼らの人生を探っていきました」と感慨深げ。

その妻を演じたミムラさんは「まだいらっしゃる方を演じるということで、まずとことんお話を聞いて(役に)近づいていき、それから阿部さんのお力をお借りしようと思った」と述懐。「(阿部さんとは)初共演ですが、スクリーン越しにすごい存在感、密度を感じていたので、それに負けないようにしました。ひとつ、自分で決めていたのは、優しさや包容力は後回しにして、とにかく真っ向からケンカができる関係でいようということでした」と阿部さんとの夫婦役をふり返った。阿部さんは「年齢も離れてるし、デカくて変な存在感があって…」と恐縮しつつ、共に映画を作った“妻”に感謝の気持ちを伝えていた。

桜庭さんはあじさい村からプロを目指すバンドの女性ボーカル役。「ギターに触れたこともなかったので、メンバーと一緒に手のマメがカチカチになるのを楽しみに頑張りました」と笑顔を見せた。バンドのメンバーを演じた矢野さん、森崎さん、野村さんは「1か月間、男3人でずっと同じ部屋で過ごしていた」(野村さん)とのこと。「合宿のようだった」(矢野さん)という日々の中で絆を深めた様子。桜庭さんも「クランクアップはちょっと寂しかった」と沖縄での日々を思い起こしていた。

そして、あじさい村からプロデビューを果たし、本作の主題歌「ありがとう」を歌うステレオポニーが登場。「久しぶりにニイニイ(仲宗根さん)に会えた気がして涙が止まらなかった」(AIMI)、「あのときに感じた気持ちや感情を思い出して自然に涙が出てきた」(SHIHO)と映画の感動を口にした。そしてこの日、初めて対面した阿部さんについて「ニイニイにしか見えなくて、怒られるんじゃないかと思った(笑)。阿部さんは優しくてそれもニイニイに似てて、嬉しい気持ちになりました」と感激を伝えた。

3人からはあじさい村の若者たちがメッセージを書き込んだボードが阿部さんに手渡された。阿部さんは若者たちにエールを送ると共に、改めて共演陣やスタッフ、そして沖縄で撮影に協力した人々への感謝の思いを少し声を詰まらせながら語り、会場は温かい拍手に包まれた。

『天国からのエール』は10月1日(土)より全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top