※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ゴーカイレッド小澤亮太、30年ぶり復活のギャバンとの共演で「目が覚めた」

スーパー戦隊シリーズ35作目の記念作品として製作された「海賊戦隊 ゴーカイジャー」と、30年前に放送された伝説的ヒーロー「宇宙刑事ギャバン」。この2大ヒーローが夢の競演を果たした映画『海賊戦隊 ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』の完成披露試写会が1月13日(金)に都内で開催され、ゴーカイジャーに変身する小澤亮太、山田裕貴、市道真央、清水一希、小池唯、池田純矢、細貝圭と30年ぶりに“ギャバン”こと一条寺烈役を演じた大葉健二、映画版のゲストである佐野史郎が出席した。

最新ニュース レポート
注目記事
『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』完成披露試写会
スーパー戦隊シリーズ35作目の記念作品として製作された「海賊戦隊 ゴーカイジャー」と、30年前に放送された伝説的ヒーロー「宇宙刑事ギャバン」。この2大ヒーローが夢の競演を果たした映画『海賊戦隊 ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』の完成披露試写会が1月13日(金)に都内で開催され、ゴーカイジャーに変身する小澤亮太、山田裕貴、市道真央、清水一希、小池唯、池田純矢、細貝圭と30年ぶりに“ギャバン”こと一条寺烈役を演じた大葉健二、映画版のゲストである佐野史郎が出席した。

“宇宙海賊”であるゴーカイジャーたちを宇宙警察総裁のウィーバル(佐野さん)の命により逮捕したギャバン。だが、その裏には陰謀が…。魔空監獄に魔空空間での激しい戦い、ゴーカイレッドことキャプテン・マーベラス(小澤さん)のギャバンに対する熱き思いなどが描き出される。

ヒーローたちの夢の競演に「ゴーカイジャー」ファンの子供たちもかつて「ギャバン」を見ていた大人のファンも大興奮。ゴーカイレッドとギャバン、そして小澤さんや大葉さんが登場すると会場は熱い声援に包まれた。

「ゴーカイジャー」の面々はTVシリーズと並行しての映画撮影でかなりのハードスケジュールとなったが、小澤さんは大先輩の大葉さんや佐野さんとの共演について「お会いして一瞬で目が覚めました。緊張して、集中できましたし、大先輩とご一緒できて嬉しかったです」と笑顔を見せた。

ほかの面々も「ゴーカイシルバーのシルバーがかすむほど、ギャバンの銀色がかっこいい」(清水さん)、「大葉さんの目力がものすごくて吸い込まれそうでした」(細貝さん)、「佐野さんの声をアフレコで聞いて『共演してるんだ』と実感して感動しました」(市道さん)、「佐野さんに目だけは負けないように睨んでたんですが、怖気づいてそらしてしまったかも(苦笑)」(山田さん)など尊敬の思いのこもった感想を語った。池田さんは「撮影が終わって、大葉さんとお話しさせていただいたときに大葉さんに『アクションを続けた方がいいよ。若い人でアクションやれる人は少ないから武器になる』とアドバイスいただきました」と目を輝かせた。

一方、30年ぶりにギャバンを演じた大葉さんは、トレードマークの白いパンツに革ジャンで登場したが「撮影所でこれを着て歩くのは照れくさかった。40代、50代の方々が女学生の制服着るときの気持ちはこんな感じかなと思いました(笑)」と述懐。さらに若きゴーカイジャーたちについて「睡眠もろくに取れないんじゃないかという中でやっていました。僕が思うヒーロー像というものがあるんですが、彼らはまさにそれ」と絶賛した。さらに作品の見どころとして「人間が忘れてしまった言葉や思い、絶対に忘れちゃいけないものがここにあります」と訴え、「よろしく、勇気!」と決めゼリフで締めくくった。

“総裁”役ということで佐野さんは「『秘密結社 鷹の爪』を参考にしつつ、こうならないようにと反面教師にしました」と明かして会場の笑いを誘う。さらに「いまの日本、なかなかつらいところがありますが、ギャバンや戦隊ヒーローに救ってほしいと心底思います」とヒーローへの期待を口にした。

『海賊戦隊 ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』は1月21日(土)より全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top