人気俳優の山田孝之が、学生映画『らくごえいが』に出演した理由は?
古典落語を現代劇として蘇らせたオムニバス映画『らくごえいが』の初日舞台挨拶が4月6日(土)、東京・ユナイテッドシネマ豊洲で行われ、俳優の山田孝之を始め、女優の加藤貴子、落語家の桂三四郎らが登壇した。
最新ニュース
レポート
-
佐藤健“鈴木部長”が「夢語るシーン良すぎ」「号泣」の一方、「もしかして…」謎も加速する「私の夫と結婚して」5&6話
-
堺雅人×山田孝之インタビュー 初共演にも達成感「ない(苦笑)」…その真意とは?
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
古典落語を原作とする短編3本『ビフォーアフター』(遠藤幹大監督)、『ライフ・レート』(松井一生監督)、『猿後家はつらいよ』(坂下雄一郎監督)に加えて、ナビゲーターを務める桂三四郎による『まくら』、そして三遊亭小遊三、笑福亭鶴光ら人気落語家へのインタビューで構成された本作。注目は東京芸術大学に通う3人の学生がメガホンを執った点で、「現場のみなさんがプロとして全うしていた」(山田さん)、「将来、日本映画を背負うみなさんが、目標に向かって突っ走る姿に刺激された」(加藤さん)と若さあふれる現場をふり返った。
それでも数々の話題作で知られる売れっ子・山田さんが学生映画に出演を果たしたのは、ファンにとって驚きなはず。しかし、当の山田さんは「落語が題材というのも面白いし、芸大のみなさんと仕事するのも興味深いなと。要は『やりたい』と思える要素がたくさんあったから」とあくまで自然体だ。山田さん自身も本作をきっかけに、落語に興味を持つようになったと言い「そういう人が増えればいいなと思った。映画と落語のかけ橋になれれば」と思いを熱弁していた。
一方、加藤さんは「マネージャーから『山田孝之さんが出るよ』と言われて、ぜひ出演したいと思った」とふり返るが、加藤さん自身は『猿後家はつらいよ』に出演しており、「そうなんです(笑)。別のパートなので、山田さんとは一切共演していません!」とトホホ顔。また、三四郎さんは、本作のプロデューサーからTwitter経由で出演オファーが届いたと明かし「普通、Twitterでそんな大切な話する? 最初は疑っていたが(笑)、いまはこうして人との縁を演じている。こうした映画が作られるのは、落語界にとっても良いこと」と笑いを交えながら、挨拶していた。
『らくごえいが』はユナイテッド・シネマ豊洲、シネマート新宿ほか全国にて公開中。
コメント欄を非表示
事務/一般事務/業界未経験OK/人気エンタメ/赤坂駅テレビ局で一般事務
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
ファッション・スポーツブランドの成長を牽引する! EC運営・バイヤー候補を募集
株式会社サーカストレーディング
- 神奈川県
- 月給25万円~30万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 業務委託 / 新卒・インターン
一般事務・OA事務/週1~2日在宅アリ時給1800円エンタメ会社で一般事務
ヒューマンリソシア株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
人事/大手エンタメ企業 日報チェックなどの営業事務 人事・総務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,650円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/一般事務未経験OK!エンタメ業界8月スタート!残業なし
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,820円~
- 派遣社員
超有名恐竜映画のポップアップストアで販売スタッフ
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,350円
- 派遣社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください