※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エイドリアン・グレニアー×堀内葉子インタビュー セレブがパパラッチを撮った!

セレブリティとパパラッチ。この切っても切り離せない敵対関係に、あえて興味を持ったひとりのセレブがいる。映画監督で、『プラダを着た悪魔』の恋人役、また人気TVドラマ「アントラージュ★オレたちのハリウッド」主演でも知られる俳優、エイドリアン・グレニアー。日々パパラッチに追われる身でありながら、パパラッチのリアルを撮ったドキュメンタリー『ティーンエイジ・パパラッチ』を引っさげ初来日を果たしたエイドリアンにモデル・堀内葉子がインタビューした。

最新ニュース インタビュー
注目記事
『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー エイドリアン・グレニアー×堀内葉子
『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー エイドリアン・グレニアー×堀内葉子
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー エイドリアン・グレニアー×堀内葉子
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』 エイドリアン・グレニアー
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー エイドリアン・グレニアー×堀内葉子
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー エイドリアン・グレニアー×堀内葉子
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー エイドリアン・グレニアー×堀内葉子
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー 堀内葉子
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』 エイドリアン・グレニアー
  • 『ティーンエイジ・パパラッチ』対談インタビュー エイドリアン・グレニアー×堀内葉子
セレブリティとパパラッチ。この切っても切り離せない敵対関係に、あえて興味を持ったひとりのセレブがいる。映画監督で、『プラダを着た悪魔』の恋人役、また人気TVドラマ「アントラージュ★オレたちのハリウッド」主演でも知られる俳優、エイドリアン・グレニアー。日々パパラッチに追われる身でありながら、パパラッチのリアルを撮ったドキュメンタリー『ティーンエイジ・パパラッチ』を引っさげ初来日を果たしたエイドリアンにモデル・堀内葉子がインタビューした。

パパラッチはモンスター

堀内:本作を撮ろうと思ったきっかけは何だったのでしょうか? (映画の主人公)13歳のパパラッチ少年のオースティンくんと出会ってすぐに映画を撮ろうと思われたのですか?

エイドリアン:幸運なことにいろいろなことが重なったのが撮影のきっかけなんだ。オースティンとの出会いはもちろんだけど、メディアと社会、特にメディアが若者にどういう影響を与えているのかを書いた本を読んだばかりで、興味がある題材だった。ちょうど映画を作りたいという気持ちもあって、この映画に繋がったわけなんだ。

堀内:この映画を撮ったことにより、ご自身や周囲に変化はありましたか?

エイドリアン:僕は大学に進学してないから、こうやって撮影を通じて、自分の興味のある題材を研究することが出来て、本当にたくさんのことを学んだ。ひとつ気付かされたのは、世界中の素晴らしい学者さんや物書きの方でも連絡しようと思えば連絡できるということ。さっきお話した本の著者にも「ぜひインタビューさせてください」といきなりメールを送ってみたら、快く応じてくれて映画にも出演してくれた。だから、“教育”というものは何か手の届かないイメージがあるかもしれないけど、実はそうじゃないんだと。学びたいのであれば、自分でイニシアティブを取ればいいんだ、ということをすごく学んだよ」。

堀内:ではパパラッチとの間で1番困ったことは何ですか?

エイドリアン:僕の場合はドラマや映画公開時期でない限り、そんなにパパラッチ攻撃はひどくないと思うよ(笑)。やっぱり女性の方がターゲットになりやすいんだ。そもそも僕はニューヨークに住んでいるので、L.A.と比べるとパパラッチの数が少ない。でも全く予期していないときにパパラッチが出てくると、まるでモンスターに襲われるような気分になるよ」。

「有名=幸せ」ではない

堀内:映画の中でも語られていますが、ある程度有名になると、パパラッチは困るけど、全くいないのも淋しい…。その気持ちも分かるような気がしますが、そのボーダーラインは難しいですよね?

エイドリアン:やはり注目されるということにはとても誘惑的な要素があって、ある程度注目されるのではという予感がハズレたとき、例えば、思っていたよりカメラの数が少なかったりすると「もしかして自分に何か足りないんじゃないか?」と不安になってしまうかもしれない。けど、僕はそれは間違っていると思う。とはいえ、あるプレミアに参加したときのことだけど、ずっとカメラから隠れていた自分も後から考えればちょっと滑稽に思えて…。まるでゲームだね。だからとにかくあまり囚われずに、“もしカメラがあったらスマイル”、それくらいの気持ちでいればいいと思う。

堀内:私自身仕事をしていて、メディアに振り回されないためには、自分への自信や、強いメンタルがないと難しいなと感じてしまうのですが…。アドバイスはありますか?

エイドリアン:この映画の隠れたテーマのひとつは“本当の幸せを手に入れるためには?”。かつてはお金持ちになることが幸せとされ、いまは名声がそれにとって変わっている。でも僕が思う本当の幸せへの道というのは、意義のある仕事をしっかりとして、愛のある家庭を持つことだと思う。特にグローバリゼーションが進んで世界が小さくなってきたいま、世界にインパクトを与えるような大きなことをしたい! と思う人は多いと思うけど、小さなことでいいので、ひとつひとつやっていることにちゃんと充足感を得ることの方が大事だと思う。僕の場合は、例えば小さな役や、小規模作品でも、本当に作りたいものを作り、そこにしっかりと満足を感じることかな。

堀内:最後に、今後は監督としてどのような作品を撮りたい、また俳優として出演したいと考えていますか?

エイドリアン:演技をするということは、自分のエモーショナルな部分に浸るという作業だし、監督をするときにはより頭を使う。バランスをとるためには両方やっていきたいね。どんな作品…というのは、僕はいろんなことに興味があるから難しい質問だけど、現在、温めている企画が、ドキュメンタリー、フィクションを含めて複数ある。あとはプロデューサーとしての話も。ただし、俳優やプロデューサーとしては幅広い題材に挑戦していきたいけど、監督としては必ず個人的に何か響くテーマで撮っていきたいと思う。

堀内:初来日だそうですが、東京で興味のあることは?

エイドリアン:やりたいことがたくさんありすぎて! とにかく街を歩いて、写真を撮ったりしたいと思うよ。
《シネマカフェ編集部》

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top