トム・クルーズが主演を務める映画『トップガン マーヴェリック』来日記者会見が5月23日(月)に都内で行われトム、ならびにプロデューサーを務めるジェリー・ブラッカイマーが記者からの質問に笑顔で応じた。
『ハケンアニメ!』。完成披露上映会イベントが開催され、吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子、高野麻里佳、吉野耕平監督、そして本作主題歌を担当する「ジェニーハイ」のメンバーが登壇
Huluオリジナル「あなたに聴かせたい歌があるんだ」配信スタート記念イベントが5月19日(木)に都内にて行われ、出演する成田凌、伊藤沙莉らが登壇した。
2018年、熱狂的な口コミにより観客動員数220万人・興行収入32億円を突破し社会現象を巻き起こした『カメラを止めるな!!』をフランスでリメイクした『キャメラを止めるな!」が、第75回カンヌ国際映画祭にて、オープニング作品としてプレミア上映された。
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の日本オリジナルキャストが5月17日、会場となる東京・TBS赤坂ACTシアターで製作発表会見を行い、父親になったハリー・ポッターを演じる藤原竜也、石丸幹二、向井理が意気込みを語った。
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」ワールドプレミアが、5月14日(※日本時間5月15日)N.Y.で開催された。
フジテレビ系月9枠で放送された人気ドラマ「シャーロック」の映画化『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』の完成報告会が5月12日(木)、都内にて行われ、ディーン・フジオカと岩田剛典を含めた10名が登壇した。
『ツユクサ』の大ヒット御礼舞台挨拶イベントが行われ、主演の小林聡美と平山秀幸監督とともに、キャストとして出演している人気落語家の瀧川鯉昇、桃月庵白酒も登壇した。
ソン・ガンホ、カン・ドンウォン、イ・ジウン(IU)、イ・ジュヨン、そしてリモート参加の是枝裕和監督が、韓国映画『ベイビー・ブローカー』の制作報告会に集結。貴重なエピソードも披露された。
水谷豊監督作第3弾、クラシックのオーケストラを題材にした映画『太陽とボレロ』のキックオフイベントが、本日5月10日(火)、ロケ地である長野県松本市で行われ、檀れいと水谷豊が登壇した。
川和田恵真監督、嵐莉菜、奥平大兼出演『マイスモールランド』の舞台挨拶が大阪にて開催。
直木賞作家・辻村深月の人気小説を原作に、アニメ制作に携わる人々のドラマを描き出す映画『ハケンアニメ!』の試写会が5月8日(日)に都内で開催。エッセイストの犬山紙子が上映後のトークイベントに登壇した。
『マイスモールランド』の公開記念舞台挨拶が開催され、主演の嵐莉菜、奥平大兼、川和田恵真監督、そして劇中で主人公サーリャの家族を演じた、 嵐さんの実際の家族が勢揃い。是枝裕和監督から川和田監督へサプライズの手紙も
現地時間5日、フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのエプコットに誕生する新アトラクション「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コズミック・リワインド」のメディア体験会とイベントが開催され、映画の人気キャラクターたちも登場した。
別所哲也が代表を務める映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2022」(SSFF & ASIA 2022)がオンラインで開催中。昨日5月5日、沖縄特別プログラムのトークセッションが開催され、別所さんと照屋年之監督(ガレッジセール ゴリ)らが登壇した。
トム・クルーズ主演『トップガン マーヴェリック』グローバルプレミアが舞台となったアメリカのサンディエゴにて開催。トムが約4年ぶりに来日することを発表。
『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』ワールドプレミアが開催され、主演のベネディクト・カンバーバッチ、エリザベス・オルセンらが登場
ウルトラマン55周年記念作品『シン・ウルトラマン』の完成報告会が5月2日(月)、都内にて行われ、出演する斎藤工、長澤まさみ、西島秀俊、樋口真嗣監督が出席した。
映画『マイスモールランド』主演の嵐莉菜と、共演の奥平大兼、監督の川和田恵真が、4月20日(水)、日本外国特派員協会にて行われた上映会及びQ&A記者会見に出席。
ドラマ「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」も好評の小芝風花が、加賀温泉郷を舞台にした映画『Lady Kaga(レディ・カガ)』に主演、タップダンスに初挑戦する。
小林聡美の約11年ぶりの主演映画『ツユクサ』完成披露プレミアイベントが行われ、小林さんをはじめ、松重豊、斎藤汰鷹、ベンガル、そして平山秀幸監督が登壇。
2023年大河ドラマ「どうする家康」出演者発表会見が4月15日(月)に行われ、徳川家康を演じる主演の松本潤ほか、“チーム家康”となるキャスト勢がずらりと顔をそろえた。