映画や海外ドラマについて自身のラジオ番組やエッセイでも精力的に発信しているライムスター宇多丸さん。今回、「CSI」シリーズの最新シーズン「CSI:ベガス」をHuluにて見てもらい 、その魅力についてたっぷりと語ってもらった。
「ブラックリスト」シーズン8で究極の状態に陥るエリザベス・“リズ”・キーンを演じるメーガン・ブーンのインタビューがシネマカフェに到着した。
スクリーンの妖精、永遠の天使――。確かな演技力とイノセントな魅力を併せ持つエル・ファニング。
HBOドラマ「ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路」に抜擢された注目のキャスト陣から、貴重なインタビューとメイキング画像がいち早くシネマカフェに到着。
先日のエミー賞で、シリーズ最終章が作品賞に輝いたことも話題の大ヒットドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」。その全章を手掛けた敏腕クリエイターコンビ、デイヴィッド・ベニオフ&D.B.ワイスが来日し、インタビューに応じた。
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」でブレイクしたミリー・ボビー・ブラウン。多忙なスケジュールの合間を縫って来日した彼女に、話を聞いた。
「シカゴ・ファイア」「シカゴP.D.」に続く“シカゴ”シリーズ第3弾は、命を救う最後の砦・救急医療現場を舞台にした「シカゴ・メッド」。10月11日(水)よりついにDVDがリリースされる本作で、“命を救う”最前線に立つ、
「銀魂」坂本辰馬役や「薄桜鬼」土方歳三役など、コミカルなキャラクターから爽やかなイケメン、はたまた渋さ冴える年上男性や兄貴肌な役柄まで…その奥深い声と高い演技力で演じ分け人気を博す声優・三木眞一郎。
1952年に25歳の若さで即位して以来、イギリス女王として激動の人生を送ってきたエリザベス2世。その素顔に迫るNetflixオリジナルドラマ「ザ・クラウン」では…
全米ドラマ視聴率No.1、「NCIS ~ネイビー犯罪捜査班」のスピンオフとして、海に面した華やかな大都市ロサンゼルスを舞台に、潜入捜査のプロ、G・カレンと元海軍特殊部隊サム・ハンナの2人の活躍を1話完結で描く潜入犯罪捜査物語「NCIS: LA ~極秘潜入捜査班~」
ダイアナ・ガバルドンのベストセラー小説を原作に、18世紀のスコットランドにタイムスリップしたヒロイン、クレアの数奇な運命を描く「アウトランダー」…
「聡明」という言葉がぴったりの19歳。だからと言って背伸びしている様子は微塵もなく、至って等身大。前日に行われた来日記者会見で「フクロウカフェに行きたい!」…
「元気デスカ?」の日本語と共に現れたのは、クリステン・リッターとレイチェル・テイラー。すらっと長身の美女2人が揃って日本にやって来たのは、新作ドラマ「ジェシカ・ジョーンズ」のプロモーションのためだ。
テキサス州ダラスに君臨するセレブファミリー・ユーイング一族が、骨肉の争いを繰り広げる「DALLAS/スキャンダラス・シティ」。その中でも要注目の激しいライバル関係にあるのが、クリストファーとジョン・ロスのイケメン2人だ。
ボストン市警の熱血刑事ジェーン・リゾーリとエレガントな知性派検視官モーラ・アイルズが、様々な難事件に挑む「リゾーリ&アイルズ」。美しきヒロイン2人の友情、家族や仲間との絆を巡るドラマと同様に高い注目を集めている…。
ロサンゼルス市警重大犯罪課の面々が、難事件の解決に奔走する人気海外ドラマ「MAJOR CRIMES~重大犯罪課」。その中で、個性的なチームメンバーたちを率いるヒロイン、シャロン・レイダー警部を演じている名女優と言えば…
大ヒットドラマ「クローザー」のラストエピソード後を描く形で始まり、今や本家に勝るとも劣らぬ人気を誇る「MAJOR CRIMES ~重大犯罪課」。「クローザー」のヒロインにしてロサンゼルス市警重大犯罪課のチーフだったブレンダ・リー・ジョンソンからの…
表の顔は億万長者のプレイボーイ…しかし、実は弓矢を武器に悪と戦うヒーローだった! DCコミックの「グリーン・アロー」を原作にした話題の海外ドラマ「ARROW/アロー」。2つの顔を持つ孤高のヒーローを演じるのは、現在ハリウッドで…
60年代のニューヨークを舞台に、広告業界に生きる者たちの生き様を描くエミー賞受賞ドラマ「MAD MENマッドメン」。シーズン5に突入してなお、ますますの面白さを誇る同作について、主人公の敏腕広告マン、ドン・ドレイパー…
主人公・ブレンダが多くの海外ドラマファンに愛されてきた「クローザー」が遂にファイナル・シーズンを迎える。
続々と犯罪捜査ドラマが登場する中、男性を主人公とした「バディもの」はもはや定番だが、女性コンビ、しかも美人! という設定はめずらしい。