モデル、タレント、アーティストとして幅広く活躍し、1児のパパである、りゅうちぇるが韓国映画『82年生まれ、キム・ジヨン』のトークイベントに参加、夫婦のあり方について語った。
第72回カンヌ国際映画祭にてポン・ジュノ監督最新作『PARASITE』(英題)が最高賞パルムドールを受賞。審査員満場一致の決定で、韓国映画としては初受賞という歴史的快挙を達成し、日本での公開も決定した。
「東方神起」のチャンミンとユンホが、母国での兵役期間を終え、正式に再始動を宣言! 異例の2日間3都市で行われた「東方神起 ASIA PRESS TOUR」にて各地メディアとファンへ向け活動再開を発表し、いまの心境を語った。
本国韓国での大ヒットを皮切りに、すでに世界156か国から買い付けオファーが殺到し、各国で旋風を巻き起こしている…
新宿ピカデリー9周年記念『息もできない』特別上映が8月7日(火)、同所にて行われ、製作・監督・脚本・編集・主演を務めたヤン・イクチュンと…
7月13日から韓国・富川(ブチョン)市で行われていた、第21回富川国際ファンタスティック映画祭が23日閉幕した。世界最大級のジャンル映画の祭典とあって、期間中多くのゲストが登場した…
3月18日(土)より4Kレストア・デジタルリマスターとしてスクリーンで復活する『クー嶺街(リンチェ)少年殺人事件』
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017年のクロージングを飾る韓国映画『哭声/コクソン』の上映が3月5日(日)に行われ、ナ・ホンジン監督、日本から本作に出演した國村隼が舞台挨拶に登壇した。
韓国では2015年に公開され、公開1週間で1万人、公開1ヵ月で3万人を超える観客を動員、インディーズ映画としては異例の大ヒットとなった『ひと夏のファンタジア』。奈良を舞台にした本作の日本での初日舞台挨拶が
第8回沖縄国際映画祭の特別招待作品『ホ・サムグァン』が4月22日(金)、沖縄・シネマライカムで上映され、監督兼主演を務めたハ・ジョンウ…
韓国で動員1,340万人を超え大ヒットを記録した『ベテラン』のメガホンをとったリュ・スンワン監督が来日し、11月19日(木)東京・LEFKADAで来日イベントが行われ、アクション女優の武田梨奈が駆けつけた。
俳優として活躍するノ・ミヌと、超新星ユナクという日本でも人気の2人が共演する韓国ドラマ「私の残念な彼氏」のTBS地上波放送に伴い来日し、11月3日(火)に東京・ディファ有明で記者会見を行った。
16日(現地時間)、第19回富川国際ファンタスティック映画祭が韓国の富川(プチョン)市で開幕し、イ・ミンホ、ムン・チェウォン、オ・ダルス、オ・ジホ、チョン・ギョンホ、イ・ジョンヒョン、チョンウ、キム・コウン、
韓国版「花より男子」などで知られる韓国の人気俳優イ・ミンホが、初主演映画『江南ブルース』を引っ提げ、昨秋以来の来日を果たし、7月12日(日)に行われた記者会見に出席した。
日本でも漫画および実写化作品がヒットを記録した「のだめカンタービレ」の韓国版リメイクとなるドラマ「のだめカンタービレ~ネイル カンタービレ~」のDVD&ブルーレイ発売を前に主演のチュウォンとシム・ウンギョンが来日。5月28日(木)に記者会見を行った。
2014年カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に招待されたことでも話題となった『私の少女』の公開記念イベントが5月23日(土)渋谷で行われた。
「超新星」のユナクと「フルハウスTAKE2」のノ・ミヌという、日本でも大人気の2人が共演を果たすロマンティック・ラブコメディ「私の残念な彼氏」。このほど、韓国MBC
アジア全域で絶大な人気を誇るアーティストグループ「JYJ」のメンバーのキム・ジェジュンが、初主演ドラマ「トライアングル」のファンミーティングのため来日…
俳優の永瀬正敏が1月15日(木)、都内で行われた主演作『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』のジャパンプレミアに出席。生徒役で共演した台湾人キャストが感謝の手紙を読み上げると思わず感涙していた。
三浦春馬が中国・上海を舞台に、全編中国語での芝居に臨んだ『真夜中の五分前』が12月27日(土)に公開を迎え、三浦さんと行定勲監督が舞台挨拶に登壇した。
加瀬亮が韓国の名匠ホン・サンス監督と組んだ『自由が丘で』が12月13日(土)に公開を迎え、2人が揃って都内劇場で舞台挨拶に臨んだ。
チャウ・シンチー監督最新作『西遊記~はじまりのはじまり~』が11月21日(金)に公開を迎え、日本語吹替版のボイスキャストを務めた斎藤工と貫地谷しほりが舞台挨拶に登壇した。