※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』が11月に公開 スニーカーへの愛と執念を描く

空前のブームを巻き起こし、90年代ブームのリアルタイム世代から若者まで、あらゆる世代から注目を集めている“スニーカー”。そんなスニーカーにスポットを当てたドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』が…

最新ニュース スクープ
注目記事
ドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』/(C) 2015 Friendly Films.
ドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』/(C) 2015 Friendly Films.
  • ドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』/(C) 2015 Friendly Films.
  • ドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』/(C) 2015 Friendly Films.
  • ドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』/(C) 2015 Friendly Films.
空前のブームを巻き起こし、90年代ブームのリアルタイム世代から若者まで、あらゆる世代から注目を集めている“スニーカー”。そんなスニーカーにスポットを当てたドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』が今秋、日本で公開されることが決定した。

ノームコアファッションやスポーツミックスなどのカジュアルスタイルの人気と相まって、人々の足元を飾ることが多くなったスニーカー。本作は、そんなスニーカーをこよなく愛する“スニーカーヘッズ”たちを追いかけることで、スニーカーの魅力を伝えるものとなっている。



本作で描かれるスニーカーヘッズたちの、スニーカーへの愛と執念はすさまじい。ある者はナイキ(NIKE)の「RETRO JORDAN 11」を手に入れるためにゴミ箱の中に隠れ、またある者は最新の「NIKE FOAMPOSITES」を手に入れるため零下の中、何日間もテントを張って並ぶ。

ロサンゼルス、ポートランド、ソルトレイクシティ、ボストン、ニューヨーク、ヒューストン、そして東京のストリートまで、そんなスニーカーに心奪われた人々の姿を収め、世界中のスニーカーによる文化的影響を考察するものとなっている。

また、劇中にはナイキのコンサルティング活動を行っていたDJクラーク・ケント(DJ Clark Kent)を始め、デザイナーのフランク・ザ・ブッチャー(FRANK THE BUTCHER)やスニーカーコレクションのコレクターとして知られるジェフ・ステープル(Jeff Staple)など、スニーカーに所縁のある人物たちも登場している。

映画『スニーカーヘッズ』は11月、渋谷シネクイントほかにて公開。

スニーカーへの愛と執念、ドキュメンタリー映画『スニーカーヘッズ』11月に公開

《編集部》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    関連記事

    特集

    【注目の記事】[PR]

    特集

    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム