※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】広瀬すず 17歳の“勝負師”は仲間を得てさらに高く飛ぶ!

「やると決めたら、それしか見えなくなる」という熱しやすさの一方で「それ以外のことはどこまでもドライ」。17歳の少女は「自分でもびっくりするくらい(笑)」両極端な感情の…

最新ニュース インタビュー
注目記事
広瀬すず『ちはやふる -下の句-』/photo:Naoki Kurozu
広瀬すず『ちはやふる -下の句-』/photo:Naoki Kurozu
  • 広瀬すず『ちはやふる -下の句-』/photo:Naoki Kurozu
  • 広瀬すず『ちはやふる -下の句-』/photo:Naoki Kurozu
  • 『ちはやふる -下の句-』(C) 2016 映画「ちはやふる」製作委員会 (C) 末次由紀/講談社
  • 『ちはやふる -下の句-』(C) 2016 映画「ちはやふる」製作委員会 (C) 末次由紀/講談社
  • 広瀬すず『ちはやふる -下の句-』/photo:Naoki Kurozu
  • 『ちはやふる -下の句-』(C) 2016 映画「ちはやふる」製作委員会 (C) 末次由紀/講談社
  • 『ちはやふる -下の句-』(C) 2016 映画「ちはやふる」製作委員会 (C) 末次由紀/講談社
  • 広瀬すず『ちはやふる -下の句-』/photo:Naoki Kurozu
「やると決めたら、それしか見えなくなる」という熱しやすさの一方で「それ以外のことはどこまでもドライ」。17歳の少女は「自分でもびっくりするくらい(笑)」両極端な感情のはざまを目まぐるしく揺れ動く。だが、そんな広瀬すずが初主演映画『ちはやふる』の撮影現場で自らの内に感じたある変化とは――。

競技かるたに青春を燃やす高校生たちの姿を描き、絶大な支持を集める1,600万部突破の同名人気漫画を二部作で実写化した『ちはやふる』。「上の句」に続き、まもなく公開となる「下の句」で完結する。

広瀬さんが演じる千早は、直情型の熱いヒロイン。その爆発的なエネルギーで競技かるた部の面々をはじめ、周囲を惹きつけ、引っ張っていく。千早と「根にある部分は似てる」と広瀬さん。彼女も理想や目標を掲げたら、そこに向かって一直線に突き進んでいくタイプだという。

「でも、私はそれをひとりでやるタイプです。みんながいないところでガーっとやる。千早の方が不器用なんだと思います。『そんなの、みんなに言わずにひとりで隠れてやればいいのに』って思うくらい(笑)。友達にいたら楽しいかもしれないけど、深く関われば関わるほどめんどくさいかも…(笑)。すごく自己中心的だけど、憎めないところがあって、周りが助けてくれる――みんなから愛される魅力があるんです。ある意味でうらやましいなと思います」。

広瀬さん本人は、決して太陽のように明るい、はつらつとしたタイプ…ではない。「ひとりが好きで、休みの日はほぼ家から出ずにいる」という。これまで、同世代よりも大人の方々に囲まれて仕事をする機会が多く、現場でも自分から積極的にみなさんとコミュニケーションをとる方ではなかった。それが「この『ちはや』の現場がきっかけで、現場でセリフ以外の言葉を発するようになりました」と明かす。

「上の句」では千早が、メンバー集めから始めて、瑞沢高校の競技かるた部を発足させ、チームとして大会に臨む青春群像の色合いが濃いのに対し、完結篇の「下の句」は、競技かるた界の“女王”に挑む千早の成長物語が中心となる。

「『下の句』の方が千早の心情を描いていたり、感情的なシーンが多いです。青春を感じるのは『上の句』ですけど、そこを乗り越えて、さらに千早が“ここ(=女王への挑戦)”しか見えなくなって、わけが分からなくなって…そこで助けてくれるのが瑞沢のみんななんです。そうやって、いろんな周りの存在を自分の味方、力にしていくのを感じました」。

広瀬さんいわく、現場のムードはまるで「動物園!」。競技かるた部のメンバーを演じた同世代の共演者とカメラが回っている以外のところでも仲良くなったことは、作品にも大きな影響を及ぼしたという。

「メッチャ助けてもらいました! 仲の良さがスクリーンに映り過ぎてて『あれ? 仲良すぎて大丈夫かな?』と心配になるくらい(苦笑)。同世代のみんなのエネルギー、熱をすごく感じたし、最初のころは、普段からあまりテンションが高い方ではないので、私が一番(テンションが)低かったんですけど、『私が千早なんだからみんなに追いつかなきゃ!』って。テンションを下げる芝居なら、いくらでも下げられるんですけど(苦笑)、上げるのは本当に大変なんです。みんなと朝から大声出して、体温上げていくことで、最初は無理やりだったのが、だんだんナチュラルに上がっていきました」。

インタビュー中、彼女の話を聞きながら、何よりも強く、千早との共通点として感じたのは彼女の持つ“勝負師”としての気質。「勝負ごとになると、絶対に負けたくない!」、「挫折がないわけじゃないけど『悔しい!』って感じると、速攻で戦闘モードになっちゃう」と勇ましい言葉が何度も口をついて出る。元来の負けず嫌いに加え、小学校のころから打ち込んでいたバスケットボールの経験が原点にあるという。

「当時の監督が、とても厳しい方でものすごく鍛えられました。『勝てないわけじゃない! 負けてたまるかっ!』って。チームの仲は良かったけど、映画の中の瑞沢のかるた部とはまた違う意味で情熱的で、本気で、何でも言い合える関係で、試合中も『そこ動いて!』という感じ(笑)。今回の映画でも、試合になるとどんどん燃えてきて『行くぞ』となる感覚は、すごく懐かしかったです」。

インタビュー冒頭の彼女の言葉にもあるように、ただ熱いだけではなく、その対極の落ち着き、沈着な部分もまた彼女の特徴。女優という競争、勝負にさらされなくてはならない世界で生きていくための重要な武器でもある。

昨年から主演ドラマ「学校のカイダン」、主要映画賞の新人俳優部門を総なめにした映画『海街diary』と強い存在感を放ち、今年も本作をはじめ、話題の作品への出演が続くが、当人はこうした状況、周囲の反響や喧騒をどう受け止めているのか? と尋ねると、こんな独特の答えが返ってきた。

「お仕事させていただけるのは、すごくありがたいことだなと思っています。そして本当にたくさんの方との出会いに驚いてます(笑)」。

これまでとは異なる場所に放り込まれた感覚は?

「あります。いろんな声をかけていただいて、嬉しい言葉もいただくんですが、だいたい、そういうのは信じてないんで…というか、信じて活力にした方がいいんですけど、性格的にほめられると『いやいやいや!』となっちゃうんですよ(苦笑)」。
《photo / text:Naoki Kurozu》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top