※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

チームの空気を左右する山下智久“晴原”に出口夏希“雲田”が進言…「いいチームになってきた」の声上がる「ブルーモーメント」5話

山下智久が気象学の天才を演じる「ブルーモーメント」の5話が、5月22日に放送。雲田が晴原に進言するシーンに「いいチームになってきた」や「ささったね」などの声が上がっている。

最新ニュース スクープ
注目記事
「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ
「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ
  • 「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ
  • 「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ
  • 「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ
  • 「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ
  • 「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ
  • 「ブルーモーメント」第5話(C)フジテレビ

山下智久が気象学の天才を演じる「ブルーモーメント」の5話が、5月22日に放送。雲田が晴原に進言するシーンに「いいチームになってきた」や「ささったね」などの声が上がっている。

山下智久が主演を務める本作は、気象学の天才が冷静な分析で命を救う物語。SDMの気象班チーフ・晴原柑九朗を山下智久、助手の雲田彩を出口夏希、晴原の婚約者で豪雨災害で他界した研究官の園部灯を本田翼、灯の父親で特命担当大臣の園部肇一を舘ひろし、晴原の上司・上野香澄を平岩紙、灯の従兄弟で消防班チーフの園部優吾を水上恒司、医療班チーフの汐見早霧を夏帆、総務大臣の立花藍を真矢ミキ、警察班チーフで立花の夫・沢渡満を橋本じゅんが演じている。


※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。

総務大臣・立花藍(真矢ミキ)の夫で警察官の沢渡満(橋本じゅん)が、灯(本田翼)の生きている最後の姿を見たと晴原柑九朗(山下智久)に声をかけてきた。そして、「自分と妻は灯の行動によって人生を狂わされた」という言葉を残す。

その沢渡が、立花の推薦でSDM警察班チーフとして配属されてくる。自分はSDMの問題を炙り出し、SDM自体を潰す「スパイ」だと飄々とメンバーに伝える沢渡は、SDMの空気を心配。そんな中、晴原が巨大な雹が2時間以内に降る兆候を捉え、SDMが出動する。

現場に到着し、市の防災危機管理課・畑中大輔に話を聞くと、畑中含め市民に危険性が伝わっていない状況。晴原は危機意識の低さを叱責。沢渡は雹が降るまでのわずかな時間に避難誘導と市民の行動予測を的確に無線で指示していく。そんな中、要避難エリアに住む妊婦の矢崎里沙が雹に当たり重傷という連絡が入る。

さらに降り注いだ雹の影響で地域一帯が濃霧に包まれ、それにより車両誘導中だった畑中が事故に遭い危険な状態になり――というのが5話の展開。

沢渡は、「SDMの空気の元は晴原柑九朗。目の前の命を絶対に救う。少年漫画のヒーローが醸し出す空気」だと言い、チームメンバーの多数がその空気に飲み込まれており「SDMを支配する空気は至極正しい。だからこそ危険なんです」と指摘する。その後、晴原の現場での言葉に疑問を持った雲田(出口夏希)は晴原に「先生、口が悪すぎです。沢渡さんが言うように、先生の生み出す空気はもしかして危険な側面があるかもしれない。でも確実に人を動かす力もある。だからこそ、一刻を争うときは不安を煽ったり萎縮させてしまうのは違うと思います。非常時こそ、相手の気持ちに寄り添った言葉を選ぶべきです。そういう空気を作り出すことを心がけるべきです」と進言する。

そんなやりとりにSNSでは「チームにおいて沈黙は罪だ。って自分で言ってたハルカンが雲田に意見され、今後留意するって素直に聞き入れる。ホントいいチームになってきた」や「晴原さんの口の悪さが災害の非常時はダメなことをちゃんと意見できる雲田さんも良いよね」、「雲田さんの言葉ハルカンにささったね」などの声が。

また、沢渡を演じる橋本じゅんの登場で水上恒司とのバディが最高だったドラマ「MIU404」を思い出した視聴者からは「この2人みたらMIU思い出しちゃうよ」や「MIUの2人が並んでるの嬉しいよね~!」、「MIUファンは皆胸熱だよね~」などの声が挙がっている。

【第6話あらすじ】

晴原(山下智久)が灯(本田翼)を亡くした5年前の関東南部豪雨の合同慰霊碑を訪れると、そこにはSDMメンバー・丸山ひかる(仁村紗和)の姿があった。晴原は、灯の最後の行動の真相を知っているか問いかけるが、ひかるは何も話さず苦悶の表情で立ち去ってしまう。

SDM本部に上野香澄(平岩紙)の息子・海斗(石塚陸翔)が一人でやってくる。これまでSDM優先で約束を破られ続けているため、翌日に長野で開催される全国紙飛行機大会には絶対に来て欲しいという。しっかりしている性格に唖然とする雲田(出口夏希)たち。上野は慌てて海斗を外へ連れ出し、上野不在でSDMの打ち合わせが始まる。

3日前に静岡で地震が発生し、道路が分断されたエリアでは10名ほどが取り残されている状況。しかし、救援医療物資を運ぶにも車両やヘリが入れず、携帯電話も繋がりにくくなっていた。そこで汐見(夏帆)のオンライン診療と併せて、防災ドローンを実用することに。ドローン運用には、実用化を進めてきた上野の力が必要不可欠だが、海斗の全国紙飛行機大会の開催日と被っていた。

翌日、上野は大学の後輩だった灯のSDMに懸ける想いを胸に業務を優先。運用は順調に進み、上野は大会が終わる前に海斗の元へ向かえるかと思われたが、そこに新たな要救助者が発生する。ドローンのバッテリー残量も少なくなる状況の中、晴原は気象を読み最短ルートで現場に医療物資を届けようと試みるが――。

「ブルーモーメント」は毎週水曜22時~フジテレビ系にて放送中。


好きな春ドラマは? アンケートに回答する



《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top