※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【究極セレクション】第1話から怒涛のようにグイグイ引き込まれる時代劇「ベスト5」

韓国ドラマで人気ジャンルとなっている時代劇。その持ち味は第1話の導入部でストーリーが波乱万丈に描かれることだ。驚くような話がどんどん出てきて、一気に物語が佳境に入っていく。そんな時代劇の中で特に第1話が面白いドラマを5本集めてみた。

韓流・華流 韓ドラ時代劇.com
注目記事
【究極セレクション】第1話から怒涛のようにグイグイ引き込まれる時代劇「ベスト5」
【究極セレクション】第1話から怒涛のようにグイグイ引き込まれる時代劇「ベスト5」
  • 【究極セレクション】第1話から怒涛のようにグイグイ引き込まれる時代劇「ベスト5」

韓国ドラマで人気ジャンルとなっている時代劇。その持ち味は第1話の導入部でストーリーが波乱万丈に描かれることだ。驚くような話がどんどん出てきて、一気に物語が佳境に入っていく。そんな時代劇の中で特に第1話が面白いドラマを5本集めてみた。

【関連】歴史オンチも感服する『オク氏夫人伝』の重要キーワードは「両班」と「科挙」

『恋慕』(2021年)

『恋慕』
画像=KBS

俳優名(演じた役名)/パク・ウンビン(イ・フィ/タミ)、ロウン(チョン・ジウン)、ナム・ユンス(イ・ヒョン)、チェ・ビョンチャン(キム・ガオン)

〔第1話のここが凄い!〕王宮で歓迎されない双子が世子嬪(セジャビン/世子の妻)から生まれて、数奇な運命をたどる過程が描かれていく。女児は王宮から出されてしまい、男児のほうが世孫のイ・フィとなる。やがて女児は宮女タミとなるが、結局は殺されてしまう。しかし、実は死んだのはタミに変装していたイ・フィだった。こうして、本当のタミはイ・フィに成り代わって世子として成長していく。そんな主人公イ・フィをパク・ウンビンが繊細に演じていた。

『オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-』(2024~2025年)

『オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-』
画像=JTBC

俳優名(演じた役名)/イム・ジヨン(クドク/オク・テヨン)、チュ・ヨンウ(ソン・ソイン/チョン・スンフィ)、キム・ジェウォン(ソン・ドギョム)、ヨヌ(チャ・ミリョン)

〔第1話のここが凄い!〕奴婢のクドクは主人となる悪徳な両班から徹底的に虐待されていた。あまりにひどいので、父親と一緒に逃げ出した。その後に劇的な出会いがあった。世話になっていた宿屋で、名門一家の令嬢オク・テヨンと知り合ったのだ。しかし、宿屋が盗賊に襲われて、オク・テヨンが死んでしまった。そこまでが第1話で描かれるが、本当に凄まじい展開だった。その後、クドクはオク・テヨンとして生まれ変わり、外知部(ウェジブ/被告人の弁護人)として才能を発揮していく。

『ポッサム~愛と運命を盗んだ男~』(2021年)

『ポッサム~愛と運命を盗んだ男~』
写真=© MBN All rights reserved

俳優名(演じた役名)/チョン・イル(バウ=キム・デソク)、クォン・ユリ(ファイン翁主=スギョン)、シン・ヒョンス(イ・デヨプ)、シン・ドンミ(チョ尚宮)

〔第1話のここが凄い!〕主人公のバウは「ポッサム」という寡婦を善意で誘拐する仕事をしていた。ところが、夫を亡くしていたファイン翁主を間違えて「ポッサム」してしまう。それからだ大変だ。彼女の義父である高官は、ファイン翁主の失踪を隠すために死んだことにして葬儀まで行ってしまう。こうして行き場がなくなったファイン翁主をバウが面倒みることになった。それにしても、ファイン翁主を演じるクォン・ユリの演技力がとても良かった。苦境の中で凛とした姿を美しく見せていた。

『哲仁王后~俺がクイーン⁉~』(2020~2021年)

『哲仁王后~俺がクイーン⁉~』
画像=tvN

俳優名(演じた役名)/シン・ヘソン(キム・ソヨン/哲仁王后)、キム・ジョンヒョン(哲宗)、ペ・ジョンオク(純元王后)、キム・テウ(キム・ジャグン)

〔第1話のここが凄い!〕大統領官邸で働く有能なシェフが、仲間に裏切られてしまい刑事に追跡される。あわてて逃げている途中でシェフはプールに落下。それで苦悶していると、いつのまにか朝鮮王朝時代の王宮で王妃に成り代わってしまう。ビックリしたシェフは王妃として王宮の中を逃げまくる。必死に追いかける宮女たち……その騒動が、お腹のよじれるほど大いに笑える。かくして武骨な態度を見せる王妃が王宮をどんどん支配していく。

『王になった男』(2019年)

『王になった男』
画像=tvN

出演者(演じた役名)/ヨ・ジング(ハソン/イ・ホン)、イ・セヨン(ユ・ソウン)、キム・サンギョン(イ・ギュ)、クォン・ヘヒョ(シン・チス)

〔第1話のここが凄い!〕序盤は、国王イ・ホンが精神的に追い詰められていた場面から始まる。王宮は混乱してばかりだ。心配した側近のイ・ギュは、町でイ・ホンにそっくりな道化師ハソンを見つけ、国王の影武者にさせようと試みた。しかし、ハソンは逃げ出してしまうのだが、世の中を変えたいと考えを改め、国王の身代わりになることを決意する。その後、王座に就いたハソンの行動力が頼もしかった。彼は、閉塞状況だった政治を劇的に変えようと全力を尽くしていく。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【関連】史実を取りいれたロマンス時代劇『ポッサム』

【関連】死ぬほど笑わせてくれる韓国時代劇『哲仁王后』

【関連】ヨ・ジングが天才ぶりを発揮した韓国時代劇『王になった男』

《韓ドラ時代劇.com》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ツッチー 2025-06-06 6:10:03
    王になった男。コレは影武者が王様になって政治家を世の中を替えていく物語。演技もうまく、本当にワープしてその時代にいるかの様に見入ってしまった。話の内容も配役も素晴らしい。特に王妃は美しく羨望してしまう。音楽もさすがです。録画して何回も観てニヤける自分がいます。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • はなはは 2025-06-05 6:08:33
    「哲仁王后」と「オク氏夫人伝」大好きです。「シュルプ」と「鬼宮」もオススメです。
    2 Good
    返信

関連記事

特集

特集