
- スクープ
- 洋画ニュース
女性監督が実体験を基に綴る父娘の物語に注目『aftersun/アフターサン』『オン・ザ・ロック』ほか
カンヌで絶賛された新星シャーロット・ウェルズ監督の『aftersun/アフターサン』をはじめ、ソフィア・コッポラやミア・ハンセン=ラブといった気鋭の女性監督が実体験を基に父と娘を描く作品に注目。

- スクープ
- 洋画ニュース
“21世紀は女性の時代”『ボンジュール、アン』ほか女性監督の個性が光る3作品
ソフィア・コッポラが女性としては史上2人目となる監督賞を獲得し、『光』の河瀬直美監督はエキュメニカル審査員賞を受賞するなど、女性監督の活躍が目立った先日のカンヌ国際映画祭。以前は男性社会だった映画界も、近ごろ賞レースの中に女性監督

- スクープ
- 洋画ニュース
- 邦画ニュース
【今週末公開の注目作】『フィフティ・シェイズ・ダーカー』『ありがとう、トニ・エルドマン』ほか
大ベストセラー官能小説を基にした映画の待望の続編や、奇妙な父と仕事漬けの娘の不器用な関係を描いたコメディ作品など、今週末公開作品の中から、シネマカフェ編集部が“あらゆる女性の姿”をとらえた3作品をピックアップ!

- スクープ
- 洋画ニュース
不器用でも温かい…父子の愛に涙『ありがとう、トニ・エルドマン』ほか4選
昨年のカンヌ国際映画祭で大きな話題を呼び、アカデミー賞外国語映画賞ノミネートをはじめ各国で40を超える賞を受賞した『ありがとう、トニ・エルドマン』。あのジャック・ニコルソンが惚れ込み、自身を主演にハリウッドリメイク

- イベント
【ご招待】『ありがとう、トニ・エルドマン』試写会に5組10名様
〆切り:6月5日(月)

- スクープ
- 洋画ニュース
河瀬直美&ソフィア・コッポラに続くカンヌに愛された“イマ旬”女性監督に注目
5月17日(現地時間)から開催される第70回カンヌ国際映画祭。そのカンヌで、昨年、大きな話題をさらったのが、ドイツ映画『ありがとう、トニ・エルドマン』だ。悪ふざけが大好きな父ヴィンフリートと、コンサルタント会社で働く娘イネスが織り成すコメディドラマ

- スクープ
- 洋画ニュース
【予告編】奇妙な父と娘の愛を世界が絶賛『ありがとう、トニ・エルドマン』
第69回カンヌ国際映画祭にて公式上映されるや大絶賛を受け、第89回アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされたドイツ映画『ありがとう、トニ・エルドマン』(原題:Toni Erdmann)。引退表明をしていたジャック