※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【TIFFレポート】新藤兼人監督ラスト作品に審査員特別賞 最高賞はイスラエル作品

第23回東京国際映画祭のクロ—ジングセレモニーが10月31日(日)、東京・六本木ヒルズ内で行われ、最高賞の東京サクラグランプリにイスラエルのニル・ベルグマン監督作『僕の心の奥の文法』、審査員特別賞に新藤兼人監督の『一枚のハガキ』を選出し、閉幕した。

最新ニュース レポート
注目記事
東京国際映画祭クロージング photo:Yoko Saito
東京国際映画祭クロージング photo:Yoko Saito
  • 東京国際映画祭クロージング photo:Yoko Saito
第23回東京国際映画祭のクロ—ジングセレモニーが10月31日(日)、東京・六本木ヒルズ内で行われ、最高賞の東京サクラグランプリにイスラエルのニル・ベルグマン監督作『僕の心の奥の文法』、審査員特別賞に新藤兼人監督の『一枚のハガキ』を選出し、閉幕した。

ベルグマン監督は、2002年の第15回に続く2度目のグランプリ獲得で「8年前にサクラグランプリをもらい、その映画(『ブロークン・ウィング』)は成功した。いつも映画作りで大切なのはプロセスだと言ってきて、いまもそう思っていますが、賞も大事」と話し、一緒に登壇した出演女優のオルリ・ジルベルシャッツをかたく抱擁。映画祭大使の木村佳乃からトロフィーを手渡され、またオルリと手を握り合って喜んだ。

審査員特別賞は、日本の現役最高齢映画監督、新藤兼人の『一枚のハガキ』。車イスで登壇すると「スタッフ、キャスト、観てくださった方々に感謝したい、選んでくださった審査員の方々に厚く御礼申し上げます。長く映画をやってきましたけれど、これが私の最後の作品でございます。98歳になりました。これ以上は無理だと思います。この辺でお別れをすることになります。みなさんもどうか元気でいい映画を作ってください」とゆっくりだが、しっかりした口調で映画ファン、そして“後輩たち”へメッセージを送った。

コンペティション部門の審査委員長ニール・ジョーダン監督は「日本の巨匠、新藤監督の作品を含む審査をできたことは光栄」、審査員特別賞のプレゼンターを務めた同部門審査員のひとり、根岸吉太郎監督も「この方の反戦に対する強い執念に、我々は心を打たれました」とそれぞれ敬意、称賛の意を表した。

最優秀男優賞は『鋼のピアノ』のワン・チエンユエンが受賞。「初めて参加した映画祭で初めての賞。十数年来、俳優の仕事をしてきた中で大きな励み。幸せな午後です」と大柄な体を揺らして喜んだ。最優秀監督賞は『サラの鍵』のジル・パケ=ブレネール監督で、観客賞受賞に続いて登壇し「コンニチワ、アゲイン。自分はベストディレクターだとは思っていない。ここに来て素晴らしい監督たちとご一緒できました」と謙虚な姿勢で語った。

第23回東京国際映画祭受賞一覧

<コンペティション部門>
東京 サクラ グランプリ:『僕の心の奥の文法』
審査員特別賞:『一枚のハガキ』
最優秀監督賞:ジル・パケ=ブレネール(『サラの鍵』)
最優秀女優賞:ファン・ビンビン(『ブッダ・マウンテン』)
最優秀男優賞:ワン・チエンユエン(『鋼のピアノ』)
最優秀芸術貢献賞:『ブッダ・マウンテン』
観客賞:『サラの鍵』

<アジアの風(出品23本)>
最優秀アジア映画賞:『虹』
シン・スウォン監督コメント
「低予算で作り、小さな映画館でしか上映されていない作品が、このような大きな場で上映されて光栄という思いで、この間の木曜日に一度韓国に帰りました。そうしたら一昨日の夜、もう一度日本に来てほしいと連絡をいただき、とても驚きました。もっともっと頑張れという意味でいただいた賞だと思っています」

アジア映画賞 スペシャル・メンション:『タイガー・ファクトリー』

<日本映画・ある視点部門(出品8本)>
作品賞:『歓待』
深田晃司監督コメント
「規模の小さい作品で今年撮りました。暑い中、倒れるスタッフが出るようなこともありましたが、それがこのような賞をいただけてとても嬉しいです」。

<TOYOTA Earth Grand Prix>
グランプリ:『水の惑星 ウォーターライフ』
審査員特別賞:『断崖のふたり』



特集「東京国際映画祭のススメ2010」
http://www.cinemacafe.net/special/tiff2010/
《photo / text:Yoko Saito》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top