※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アレクサ・チャン、初のスタイルブック出版は「仕事に飽きていたから」

アレクサ・チャンは退屈だったという理由からスタイルブックの執筆を決めたのだと言う。アレクサは当初、TVプレゼンターやモデルとしての仕事で満たされない思いを抱いていたために…

最新ニュース ゴシップ
注目記事
アレクサ・チャン-(C) Getty Images
アレクサ・チャン-(C) Getty Images
  • アレクサ・チャン-(C) Getty Images
  • アレクサ・チャン-(C) Getty Images
  • アレクサ・チャン
  • アレクサ・チャン-(C) Getty Images
アレクサ・チャンは退屈だったという理由からスタイルブックの執筆を決めたのだと言う。アレクサは当初、TVプレゼンターやモデルとしての仕事で満たされない思いを抱いていたために、自身初となるファッション指南本「イット」を制作することを思いついたのだそうだ。

アレクサは「Vogue.co.uk」に「私は退屈だったし、テレビの司会をする以外にも何かを作り出したいと思ったからこの本を書いたの。何か集中できるほかのプロジェクトが欲しかったし、ここ数年をふり返ったり、すっかり忘れ去られていた写真のアルバムを探し出す良いきっかけになったわ」「この本の文章は複雑でも難解でもないの。いくつかの題材について、意識の流れを綴ったようなものだから、書くのも楽しかったわ。私はマイクロソフトのワードなんて持っていないから、編集者には全てメールで書いたの」と話している。

そんな経緯で仕上がったこの本には、トレンドセッターとして知られるアレクサのスタイルや音楽、失恋など多岐に渡るトピックを網羅した日常生活での個人的見解が綴られており、アレクサによるスケッチやプライベート写真、それにアレクサにとってのアイコン的存在の写真などが収録されている。「つまりは画像を多用した自伝って感じね。何かが抜けているとすれば、チャプターとか肝心な詳細ってとこかしら。まだみんなに公表する準備が出来ていないものはいっぱいあるけどね。それに一部のことは自分だけに留めておきたいとも感じたの。時々、私にはひけらかし過ぎちゃうっていう問題があるのよ」とアレクサは語った。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    関連記事

    特集

    【注目の記事】[PR]

    特集

    リセマム メンバーズ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム