※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ディズニー/ピクサー名作シーンに注目! “感情”が表れるビジュアル公開

『トイ・ストーリー』以来、20年にわたり世界中に驚きと感動を贈り届けてきたディズニー/ピクサーの最新作『インサイド・ヘッド』…

映画 洋画ニュース
注目記事
『モンスターズ・ユニバーシティ』マイク(ヨロコビ) (C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
『モンスターズ・ユニバーシティ』マイク(ヨロコビ) (C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
  • 『モンスターズ・ユニバーシティ』マイク(ヨロコビ) (C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
  • 『カールじいさんの空飛ぶ家』ダグ(カナシミ) (C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
  • 『インサイド・ヘッド』  -(C)2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
  • 『インサイド・ヘッド』ポスタービジュアル  -(C)2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
  • 『インサイド・ヘッド』-(C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
『トイ・ストーリー』以来、20年にわたり世界中に驚きと感動を贈り届けてきたディズニー/ピクサーの最新作『インサイド・ヘッド』。この度、ディズニー作品の名場面で、キャラクターの“頭の中”がどうなっていたのかが一目でわかる特別画像がひと足先にシネマカフェに到着した。

“カナシミは、なぜ必要なの?”…11才の少女ライリーの幸せを守る、頭の中の“5つの感情たち”──ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、そしてカナシミ。突然の引っ越しでライリーの心は不安定になり、頭の中のヨロコビとカナシミが行方不明になってしまう。心を閉ざしたライリーを、感情たちは救えるのか? そして、カナシミに隠された、驚くべき秘密とは…?

『モンスターズ・インク』『カールじいさんの空飛ぶ家』のヒットメーカーでありアカデミー監督のピート・ドクターが手掛ける本作。無限に広がる頭の中を舞台に感動の冒険ファンタジーを描いている。

今回公開されたビジュアルは、映画を代表する“ヨロコビ”、“カナシミ”という2つの感情。まずは、ディズニー/ピクサーアニメーション日本国内歴代興行成績でベスト10に入る大ヒット作『モンスターズ・ユニバーシティ』の1シーン。怖がらせ屋に憧れるマイクが、名門モンスターズ・ユニバーシティ怖がらせ学部への入学を決めたその登校初日のワクワクした気持ち分かる。このシーンでは、彼の頭の中はもちろん、“ヨロコビ”に満ちている。

そして本作と同じくドクター監督を務めた、『カールじいさんの空飛ぶ家』からの1シーン。映画に登場する犬、ダグがカラーをつけて悲しい顔を浮かべている。実はこのシーン、ある目的のためにダグとダグの仲間の犬達が追っている獲物がいるのだが、ダグはそれをすんでのところで逃してしまうのだ。そのため、バツとして仲間からつけられたのがこのカラー。頭の中は“カナシミ”の感情がセンターを占めているに違いない。

誰もが、できることなら悲しみは感じずに過ごしたい、いつでも幸せな気持ちで満たされていたいと願うと思うはず。それなのに、どうしてカナシミは必要なのだろうか? 本作は、そんな難しい疑問の答えを教えてくれる。

一番身近でありながら見たことのない“頭の中”の世界。まずはこのビジュアルから、もし自分だったらどの感情がセンターにいるだろう…と想像してみて。

『インサイド・ヘッド』は7月18日(土)より全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top