※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】「火花」林遣都×波岡一喜 夢、才能、挫折…その先の希望を信じて走る

夢かなわず去って行く者たちの哀しみ、彼らにむけた惜別の思い。林遣都は又吉直樹が生み出した2015年最大のベストセラー「火花」からそんなメッセージを受け取ったという…

最新ニュース インタビュー
注目記事
「火花」林遣都、波岡一喜/photo :Naoki Kurozu
「火花」林遣都、波岡一喜/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」林遣都、波岡一喜/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」林遣都、波岡一喜/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」林遣都/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」林遣都/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」林遣都/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」波岡一喜/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」波岡一喜/photo :Naoki Kurozu
  • 「火花」波岡一喜/photo :Naoki Kurozu
夢かなわず去って行く者たちの哀しみ、彼らにむけた惜別の思い。林遣都は又吉直樹が生み出した2015年最大のベストセラー「火花」からそんなメッセージを受け取ったという。

「でも、だからと言って人生は終わらない。まだまだ通過点。そんな希望も感じました」と自らに言い聞かせるように語る。

波岡一喜もまた、ここで描かれる幾人もの人々の人生を自らに重ね合わせて「僕の30代は『火花』」というくらいに強い思いをこの作品に抱いたという。

出版不況のさなか、250万部超というモンスター級の大ヒットとなった、又吉直樹の芥川賞受賞小説を全10話、総計530分の重厚な人間ドラマとして映像化した「火花」。いよいよ動画配信サービス「Netflix」にて世界190か国へ全10話一挙に同時ストリーミング開始となった。

売れないお笑い芸人・徳永(林さん)と、彼がある営業先で出会い、その強烈なインパクトに魅了され師と仰ぐようになった先輩芸人の神谷(波岡さん)。彼らが浮き沈みを体験しつつ、夢を追い、挫折し、それでも歩みを進めていく約10年の歳月をつづる。

林さんは滋賀県出身、波岡さんは大阪出身。共に関西から夢を背負って上京してきた身であり、お笑い芸人と俳優という違いはあれども、徳永と波岡の姿はまぎれもなく自分たちそのものだった。林さんは言う。

「東京に夢と目標を持って出てきて、うまいこと行かずに苦しんで、でも小さな喜びもいっぱいあって…。自分自身の日常に近いと思える部分がたくさんあって、脚本を読んで『この役はやりたい!』って強く感じました。これまでも、よくサエないナイーヴな青年を演じてきたけど(笑)、徳永は本物のナイーヴ! 僕も自分はナイーヴと思ってるから『本物を見せてやる』って(笑)」。

10代半ばでいきなり映画『バッテリー』で主演に抜擢され俳優デビューし、その後も次々と話題作に出演している25歳。世間から見れば陽の当たる道を歩き続けているように見えるが…。その陰で時に挫折を味わい、葛藤を抱えながら歩んできた。

「よくそう(挫折したことがないと)言われますが、そんなことないです。心の底から悔しい思いをした時期もあったし、理想としているものができなかったり、行き詰まって、全てを捨てて『やめたい』って思ったこともありますよ。徳永は、それでもどこかで自分の考えてることやセンス、才能をきっと誰かが見てくれていると思ってて、それが受け入れられたらきっとブレイクできるはずと思ってる。悔しい思いをしながらふつふつと秘めている思いがあるけど、でも、それをうまく出せない葛藤、もどかしさもあって、そういう部分をうまく表現できたらという思いがありました」。

波岡さんは脚本になる前に、事務所の社長から「波岡のイメージにすごく近い」と言われて原作を手渡されたという。「共通点は確かにいっぱいありました。まず、思ったことをすぐ言ってしまうところとか(笑)。あとで『言わなきゃよかった』って思うんだけど、我慢ができない(苦笑)。もろい部分も含めて似てるなと感じました」とふり返る。そして、役を勝ち取り、実際に演じる中で、神谷に背中を押された部分も。

「自分が面白いと思ったことを貫いてるんですよね、神谷は。どうしても長くやっていく中で、自分を信じることを見失いがちになるし、神谷の行く末を見ても、それが必ず正しいとは限らないんですけど(笑)、それでも、自分を信じてやってるヤツってかっこいいんですよ」。

波岡さん自身、まさしく自分を信じ、時に体を張り、コツコツとキャリアを積み重ねてきた俳優であると言えそうだが…。

「そのつもりでしたけど、まだまだ結果がついてきてないですからね。旅の途中です。自分はホームランを狙うようなバッターじゃない。ずっとバントヒットを重ねて得点を積み重ねてきたけど、それがぶれてしまうこともある。『このままでいいのかな?』とか『やめようかな』と思ったこともある。でも神谷を演じて改めて、もっと自分を信じていいのかなと思いました。初めて出た『パッチギ!』という映画は、僕にとってバントヒットのつもりがフワフワとボールが上がって、なぜかホームランになっちゃった作品でしたけど、この『火花』ももしかしたらそんな作品になるんじゃないのかな? と期待してます(笑)!」

徳永にとって、神谷との出会いが、その後の人生に大きな影響を与えることになるが、林さんも波岡さんも、本作の総監督であり、第1話、第9話、最終第10話の演出を務めている廣木隆一監督との出会いについて「衝撃だった」と口を揃える。林さんは、本読みの段階から、台本を見ずに俳優の生のやり取りだけを注視する廣木演出のすごさをこう語る。

「監督が台本を見てないってことは、(シーンの)終わりがないんです。セリフが終わっても『カット』が掛からない内に僕らが勝手に芝居を終わらせるわけにいかないので。役になり切ってないと通用しない! 間がもたなくて思い付きで小手先でやったらすぐ見抜かれて『足すねぇ…』と言われて(苦笑)。ただ、愛にあふれている監督で、ちゃんと役に向き合い、その人物になってやっていれば、必ずいい作品になる、必ず人の心を動かせるという演出をしてもらいました。若い人がみんな、廣木さんとやりたがる理由がよくわかりました」。

波岡さんは「テストから何十回とやって『何がダメなんだ?』と思うんだけど、答えはくれないんです(笑)。現場はいい意味でピリッとしてました」と充実感を漂わせた。

徳永と神谷の関係性という点でも、林さんと波岡さんは適役と言えるのかもしれない。2人が出会ったのは、林さんがデビューしてまだ間もないころに主演した映画『ラブファイト』の現場。波岡さんは「遣都が10代のころからずっと知ってるし、先輩後輩って関係も(神谷と徳永に)遠からず…です」とうなずく。林さんも、“リアル火花”とも言える2人の関係性を明かしてくれた。

「僕自身、影響されやすい時期に波岡さんにビシッと言われた経験もあります。徳永がネタに悩んで妥協したり、違う道に進もうとして、神谷が正しい道に引き戻すというシーンもありますが、それに近いやり取りが波岡さんとの間にありましたよ」。

いまだから、そして、この2人だからこそのドラマが、きっと多くの人々の心に、自分自身の物語として突き刺さるはずだ。
《photo / text:Naoki Kurozu》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top