※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】東出昌大×池松壮亮×菅田将暉 3人なら超えられる―キラとLへの挑戦

キラとLを超える――。10年前、映画『デスノート』2部作の盛り上がりを体感した者なら、それがほぼ“無理ゲー”に近い挑戦であることが分かるはずだ…

最新ニュース インタビュー
注目記事
菅田将暉&東出昌大&池松壮亮『デスノート Light up the NEW world』
菅田将暉&東出昌大&池松壮亮『デスノート Light up the NEW world』
  • 菅田将暉&東出昌大&池松壮亮『デスノート Light up the NEW world』
  • 東出昌大『デスノート Light up the NEW world』
  • 『デスノート Light up the NEW world』(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS
  • 菅田将暉『デスノート Light up the NEW world』
  • 『デスノート Light up the NEW world』(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS
  • 池松壮亮『デスノート Light up the NEW world』
  • 池松壮亮(竜崎)/『デスノート Light up the NEW world』(C)大場つぐみ・小畑健/集英社(C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS
  • 菅田将暉&東出昌大&池松壮亮『デスノート Light up the NEW world』
キラとLを超える――。10年前、映画『デスノート』2部作の盛り上がりを体感した者なら、それがほぼ“無理ゲー”に近い挑戦であることが分かるはずだ。

東出昌大、池松壮亮、菅田将暉は10年前、まさに多感な10代の時期に“DEATH NOTE現象”とも言うべき熱狂を体験しており、前作を超えることの難しさは、彼らが最も分かっているはずだ。それでも、3人はこの無謀ともいえる企画に挑んだ。『デスノート Light up the NEW world』は、彼らなりの答えであり、前作へのオマージュであり、そして、10年前に藤原竜也、松山ケンイチ、戸田恵梨香といった若き才能が『デスノート』をきっかけに飛躍を遂げたのと同じように、彼らにとっての新時代の幕開けの“宣言”なのかもしれない。

キラとLの戦いから10年後の世界。人間界に再びデスノートがもたらされる。世界中で殺戮が勃発する中、捜査にあたる“デスノートオタクおたく”の三島(東出)。Lの遺伝子から生まれ、その後継者として“新生キラ”に挑む竜崎(池松)。そしてキラを信奉する狂気のサイバーテロリストの紫苑(菅田)。天才たちの三つ巴が展開するが、本作の大きな特徴と言えるのが、原作にもない全く新しいオリジナルストーリーとして描かれているという点である。3人はこの物語をどのように受け止めたのか?

東出:物語の概要は聞いてたんですが、実際に台本を読んで、一読しただけではすごく難解なんですよね。「ノートの所有権がこう動いて…」とか。推理しながら読んでました。『デスノート』という作品の魅力であると思うんですが、オリジナル作品だから、新作だからといって、決して分かりやすく作ってはいない。それは挑戦的であり、僕自身、一ファンですが、日和ったものではなく、難解なものを提示していて、ファンの方にも喜んでもらえると思います。正直、台本を読んで知っていたので、完成した映画を観て「何も知らない人が初めて観たら面白いだろうなぁ」ってうらやましくなりました(笑)。

池松:新しい試みであり、ストーリー、結末がどうなるのか誰も分からない――そんな当たり前のことが、すごく豊かに見えるんですよね。宣伝活動でも“ネタバレ禁止”がたくさんあって、正直、そこまでやるか…って思うくらいですが(笑)。ゼロから作り上げていくのはすごく大変なことではあったけど、やってよかったなと思います。

菅田:まず、ファンとして「“6冊ルール(※人間界に同時に存在できるノートは6冊まで)”にはまだ触れてなかったんだ!」というところでワクワクしましたし、変わらずに(前作から引き続いて)出てくるキャラクターたちの存在に嬉しさもありました。“天才の領域”を説明し過ぎることなく、エンターテインメントとして見せていく流れがよくできてるなと思いました。
《黒豆直樹》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top