※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

“にんぎょ姫”が誰も観たことのない物語へ『バブル』本編映像先行公開

『バブル』の本編映像【にんぎょ姫編】がいち早くシネマカフェに到着した。

映画 邦画ニュース
注目記事
『バブル』カラースクリプト素材/東みずたまり(ゴキンジョ)おかちぇけ(ゴキンジョ)(C)2022「バブル」製作委員会
『バブル』カラースクリプト素材/東みずたまり(ゴキンジョ)おかちぇけ(ゴキンジョ)(C)2022「バブル」製作委員会
  • 『バブル』カラースクリプト素材/東みずたまり(ゴキンジョ)おかちぇけ(ゴキンジョ)(C)2022「バブル」製作委員会
  • 『バブル』カラースクリプト素材/東みずたまり(ゴキンジョ)おかちぇけ(ゴキンジョ)(C)2022「バブル」製作委員会
  • 『バブル』(C)2022「バブル」製作委員会
  • 『バブル』(C)2022「バブル」製作委員会
  • 『バブル』(C)2022「バブル」製作委員会

世界に降り注いだ泡<バブル>によって重力が壊れた東京で、少年と少女の想いが引かれ合う、グラビティ・アクション・ラブストーリー『バブル』より、本編映像【にんぎょ姫編】がいち早くシネマカフェに到着した。


>>『バブル』あらすじ&キャストはこちらから

荒木哲郎監督と川村元気プロデューサーがタッグを組み、脚本・虚淵玄、キャラクターデザイン原案・小畑健、音楽・澤野弘之といった超豪華スタッフが集結した本作。縦横無尽なカメラワークで躍動感溢れるグラビティ・アクションが展開される本作の中心にあるのが、主人公・ヒビキとヒロイン・ウタによる美しくも儚いラブストーリー。

本作は、荒木監督が描いた<腐敗した東京を背景に、近未来的な雰囲気を感じさせる1人の人魚姫>という1枚のスケッチがアイディアの基になっており、虚淵さんと共に「にんぎょ姫」の物語にオリジナリティを加え、<ある少年に泡が恋して少女になる>という本作の軸を構築。「にんぎょ姫」の王子様とにんぎょ姫にあたる、ヒビキとウタのラブストーリーを描く本作の世界が作られた。

鑑賞者からは「新たな人魚姫伝説の誕生だった。心に何か抱えていて、夢見ることを捨ててしまった人に突き刺さるんじゃないかなあ」、「ウタと出会ってからのヒビキの成長、パルクール中のコンビネーション、儚く切ない人魚姫の物語がとても繊細で、劇中の歌やハーモニーが映像と相まって、バブルの世界観にとても惹き込まれました!」など、2人の姿に感動したという声が寄せられている。

そんな現代のにんぎょ姫として膨らませていったのは、虚淵さん、大樹連司、佐藤直子の脚本家3人。映画オフィシャルブックでは、脚本がどう作られていったのかが記されている。虚淵さんは「異種族交流がファーストインパクトものとしての〈にんぎょ姫〉にしようと思い、泡になってしまうのではなく、泡が女の子になってしまう。そこで泡の生物、ということを考えて、泡の1個1個がシナプスのように結合して東京を満たすぐらいの量の泡があったら、知的生命体ができるのでは、という話が出発点の1つでした」と語るように、本作の方向性を決定づけたのが、虚淵さんによるプロットだった。

これをさらにブラッシュアップさせた大樹さんは、「初期段階では完成脚本よりもヒビキがもう少し破滅型だったんです。泡が降ったことで過去の思い出を取り戻そうとしていて、仲間ともあまり馴れ合わずに行ってしまう。ようやく目指すべき場所に辿りつくけれど、それはもう失われてしまっていて……。というような、割とハードボイルドな内容で何かのために突き進むけれども最終的に虚無に辿り着いてしまうストーリーだったんです」とふり返っている。虚淵さんの作り上げた主人公像を、“失っていく主人公から獲得していく主人公”に変換し作り上げた。

そして、ラブストーリー要素。もう一度ラブストーリーというものを見直してほしいというオーダーを受けた佐藤さんは、「虚淵さんが仰っている、ファーストコンタクト。異種の存在が異種の存在と出逢った時に起きる現象が、初恋と一緒なのではないか、と考えました」と語っており、佐藤さんが提案した初恋とファーストコンタクトをイコールにする、という発想が現代のにんぎょ姫の物語へと進化していった。

『バブル』カラースクリプト素材/東みずたまり(ゴキンジョ) おかちぇけ(ゴキンジョ)

そして今回公開された映像は、水中で意識を失ってしまいそうなヒビキを、まるでにんぎょ姫のような姿で現れたウタが優しく寄り添う、2人が出会う美しく重要なシーンだ。

ウタが本棚で「にんぎょ姫」の本を見つけ、マコトに朗読してもらう場面は、「人間の世界に憧れているにんぎょが人間の王子様に心を奪われてしまった」とウタとヒビキの関係そのものを示唆している。

『バブル』は全国にて公開中。Netflixにて全世界配信中。

《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top