ネバーランドにある妖精の谷“ピクシー・ホロウ”。春が来て、花が開き、鳥のヒナが初めて飛び立つ――そんな自然界に起こる“素晴らしいこと”は、全て特別な<才能>を持った妖精たちの仕事。そしてまた一人、とびきりかわいらしい妖精が誕生した。その名前は、ティンカー・ベル。自分がどんな<才能>を持って生まれてきたのか、彼女はまだ知らない。そして、人間の世界の運命が、やがて自分の小さな手に委ねられることも…。『ピーター・パン』で知られる、世界で最も愛されている妖精、ティンカー・ベルが誕生して55年。誰も知らなかったティンカー・ベルの秘密が4部作となって、いま明かされる!
cocoレビューを見るブラッドリー・レイモンド
ディズニーがクリスマスに贈る、人気シリーズの第2弾『ティンカー・ベルと月の石』のイメージソングを、浜崎あゆみが歌うことが発表された。
ディズニーの人気キャラクターの一人、妖精ティンカー・ベルを主人公にしたシリーズの第2弾『ティンカー・ベルと月の石』の応援隊長を、前作に続いて木下優樹菜が務めることが発表された。あわせて、ティンクのコスチュームを公募し、ベストデザイン賞に選ばれた方にはディズニーのアニメーターが描いた世界でたった1枚のイラストを贈られるという「ティンカー・ベル コスチューム・デザイン・コンテスト」の審査員にも就任した。
ディズニー不朽の名作『ピーター・パン』('53)でスクリーン・デビューして以来、永きにわたり愛されてきたこの小さな妖精の誕生秘話を明かす『ティンカー・ベル』。昨年12月に劇場公開され人気を博した本作が、早くも4月3日(金)にDVD&ブルーレイ・ディスクとしてリリースされる。今回、このテレビCMのナレーションを務めたのが、主演ドラマ「婚カツ!」や音楽活動の再開を控える上戸彩。このたびシネマカフェに、ナレーション収録を終えたばかりの上戸さんからメッセージが到着した。
ピーター・パンに出会うずっとずっと昔、ディズニーの歴史の中でこれまで語られることのなかったティンカー・ベルの誕生の秘密を描いた4部作の第1章『ティンカー・ベル』が12月23日(火・祝)よりいよいよ公開される…が! 肝心のティンカー・ベルが行方不明!? 公開を直前に控え、シネマカフェに本作の特別映像が到着したが、そこに登場するのはティンクではなく、忙しく働くティンクの同僚の妖精、クランクとボブル。ティンクが仕事をほったらかしたまま、どこかへ消えてしまったのに気づき、2人は何とか彼女の不在をごまかそうとするのだが…。
あのかわいらしい妖精ティンカー・ベルはどのように生まれたのか? 彼女がピーター・パンと出会う以前の物語をディズニーが最新3D技術を駆使して映画化した『ティンカー・ベル』。12月23日(火・祝)の公開に先駆け、12月6日(土)に本作の試写会が行われ、日本語吹き替え版のエンディング・テーマを担当する湯川潮音が登場した。
子供から大人まで広く愛される、ディズニー不朽の名作『ピーターパン』のアイドル、ティンカー・ベル。ディズニー・キャラクターの中でも抜群の人気を誇る、この小さな妖精の誕生秘話を明かす『ティンカー・ベル』が、クリスマス直前の12月23日(火・祝)に公開される。これを記念して、ティンカー・ベルが名古屋の街に舞い降り、クリスマスをキラキラに演出! 12月1日(月)、ティンカー・ベルをモチーフにしたクリスマスツリーの点灯式が盛大に行われ、本作の日本語吹き替え版のエンディング・テーマ「妖精のうた」を歌う湯川潮音も駆けつけた。
元気が良くて、頑固で、ちょっとおませ。おだんごのブロンドヘアに、キラキラの緑のミニワンピースを着た、あのキュートなディズニー・キャラクターが映画のヒロインに! ディズニー不朽の名作『ピーター・パン』でピーター・パンの小さな相棒として活躍する、妖精ティンカー・ベルを、最新3Dを駆使して4部作で映画化した『ティンカー・ベル』が年末に公開されることが決定した。