※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

永作博美(4 ページ目)

『脇役物語』益岡徹×永作博美 年の差恋愛OK! 「“好き”は突然やってくる」  画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『脇役物語』益岡徹×永作博美 年の差恋愛OK! 「“好き”は突然やってくる」 

脇役とは何か——? いや、そもそも“脇”などという言葉で人を分類するのは、非常に失礼なこととも言える。10月23日(土)より公開となる映画『脇役物語』の主人公は、いつも脇役ばかりを振られる、ちょっぴりうだつの上がらない中年俳優。そんな彼に新進女優との恋に映画主演のチャンスが舞い降りてくるのだが…。この主人公にして脇役俳優のヒロシを演じるのは、まさに“名脇役”との言葉で称賛を贈られる名優・益岡徹。そしてヒロインのアヤ役には主演、助演を問わず幅広い活躍を見せる永作博美。映画の公開を前に2人に話を聞いた。

井上真央が不倫相手の子を身籠る妊婦役で新境地! 共演に永作博美 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

井上真央が不倫相手の子を身籠る妊婦役で新境地! 共演に永作博美

作家・角田光代の小説「八日目の蟬」(中央公論新社刊)が映画化され、井上真央が不倫相手の子供を身籠る主人公を演じることが発表され、永作博美が共演することも明らかになった。

永作博美、自分の中に蛇が「間違いなく潜んでいる」 画像
photo / text:Yoko Saito
photo / text:Yoko Saito

永作博美、自分の中に蛇が「間違いなく潜んでいる」

女優の永作博美が2月23日(火)、東京・帝国ホテルで行われたWOWOWの主演ドラマ「蛇のひと」の発表会見に、ブルガリの約450万円相当のジュエリーを付けて登場した。

スパイク・ジョーンズ、かいじゅうにかじられ名誉の負傷? 永作博美も駆けつける! 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

スパイク・ジョーンズ、かいじゅうにかじられ名誉の負傷? 永作博美も駆けつける!

話題の正月映画で、世界中で愛され続ける絵本を実写化した『かいじゅうたちのいるところ』の監督のスパイク・ジョーンズと主演の少年、マックス・レコーズが来日! プロデューサーのビンセント・ランディと共に12月14日(月)、記者会見に臨んだ。会見終了間際には、つい先日、妊娠を発表したばかりであり、本作の日本語吹き替え版で“かいじゅう”のひとりの声を担当した永作博美が登場し、監督らに花束を贈呈した。

こども店長が王様に昇格? 『かいじゅうたちのいるところ』吹き替え陣に永作博美ら 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

こども店長が王様に昇格? 『かいじゅうたちのいるところ』吹き替え陣に永作博美ら

先週、全米で公開を迎え、初日から3日間で約3,247万ドルの興行収入で見事第1位を記録した『かいじゅうたちのいるところ』。日本では来年1月に公開を迎える本作の日本語版吹き替えキャストが決定、NHK大河ドラマ「天地人」の主人公の幼少時代やTOYOTAのCMで“こども店長”として人気急上昇中の加藤清史郎に女優の永作博美、俳優の高橋克実の3名が主要ボイスキャストとして発表された。

永作博美&鈴木砂羽がウブ過ぎ? それとも監督がマセ過ぎ? 『同窓会』舞台挨拶 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

永作博美&鈴木砂羽がウブ過ぎ? それとも監督がマセ過ぎ? 『同窓会』舞台挨拶

人気ドラマ「花より男子」、その映画版『花より男子 ファイナル』の脚本を務めたサタケミキオが初めてメガホンを握り、宅間孝行の名で主演も務めた『同窓会』。ノスタルジックな九州の風景に乗せて、初恋を実らせ結婚しながらも離婚に至った一組の夫婦のドラマを描いた本作が8月16日(土)に公開初日を迎えた。サタケ監督と主演女優の永作博美、鈴木砂羽を迎えての舞台挨拶が行われた。

気になるアノ美女vol.3 40歳目前でブレイクした女優・永作博美の本領 画像

気になるアノ美女vol.3 40歳目前でブレイクした女優・永作博美の本領

いま、最も輝いている女優のひとり、永作博美。19歳で「ribbon」の一員としてデビューしたアイドル時代、そして20代は、それほど活躍が目立ったわけではないけれど、30代後半(現在、38歳)になって押しも押されもせぬ人気者に。同年代の女性にとって、彼女の活躍がどれほど励みになっていることか。

永作博美、鈴木砂羽らの初恋暴露話が続出! サタケミキオ監督作『同窓会』完成会見 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

永作博美、鈴木砂羽らの初恋暴露話が続出! サタケミキオ監督作『同窓会』完成会見

劇団「東京セレソンDX」の座長として活躍し数々の映画やドラマに出演する一方で、ドラマ「花より男子」や「歌姫」など人気ドラマの脚本家としても高い評価を得るなどマルチな才能を発揮する宅間孝行。彼が「サタケミキオ」の名で監督デビュー、そして主演を果たす記念すべき作品『同窓会』が今夏、公開される。4月3日(木)、本作の完成披露試写会が行われ、宅間さんを筆頭に、永作博美、そしてその高校時代の仲間を演じた鈴木砂羽、二階堂智、飯島ぼぼぼ、阿南敦子が舞台挨拶に登壇した。

「着物はマズイですよ!」松ケン、永作博美の大人の魅力に目を合わせられず白旗 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

「着物はマズイですよ!」松ケン、永作博美の大人の魅力に目を合わせられず白旗

文藝賞を受賞し、芥川賞の候補作にも名を連ねた山崎ナオコーラの同名小説を映画化した『人のセックスを笑うな』。1月19日(土)の公開を間近に控え、本作のプレミア試写会が1月15日(火)に開催された。上映前には舞台挨拶が行われ、着物姿の主演の永作博美、松山ケンイチ、井口奈己監督に大きな歓声が贈られた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top