※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

劇団ひとり&ローラ、2015年を漢字一字で総括!「印」と「外」その理由は?

漫画家・さくらももこ原作の国民的長寿アニメ「ちびまる子ちゃん」の約23年ぶりとなる劇場版アニメ『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』が、12月23日(水・祝)に公開を迎えた。まる子と世界各国からやって来た子供たちが、…

最新ニュース インタビュー
注目記事
『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』ローラ、劇団ひとり/photo:Hayato Ishii
『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』ローラ、劇団ひとり/photo:Hayato Ishii
  • 『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』ローラ、劇団ひとり/photo:Hayato Ishii
  • 『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』ローラ/photo:Hayato Ishii
  • 『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』劇団ひとり/photo:Hayato Ishii
  • 『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』ローラ、劇団ひとり/photo:Hayato Ishii
  • 『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』劇団ひとり/photo:Hayato Ishii
  • 『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』ローラ/photo:Hayato Ishii
漫画家・さくらももこ原作の国民的長寿アニメ「ちびまる子ちゃん」の約23年ぶりとなる劇場版アニメ『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』が、12月23日(水・祝)に公開を迎えた。まる子と世界各国からやって来た子供たちが、大阪や京都を巡る交流を温かいタッチで描く。外国からやって来た子供たちの一員であるインド人少年のシン、香港の少女シンニーの声を担当したのが、お笑い芸人の劇団ひとりと女優のローラ。特別な思いを抱いてアフレコ収録に臨んだという2人に話を聞いた。

劇団ひとりといえば、実写版深夜ドラマ『永沢君』でタイトルロールを演じた経験もあり「ちびまる子ちゃん」とは浅からぬ縁。2度目の抜擢ということもあり、熱を帯びた役作りで収録に挑んだそうだが「日本語を片言にして、自分なりのインド人少年像を作って行ったら、監督から“そこまでやらないで……”とダメ出しされました。だから本番では、事前に作り上げたインド人像を省く作業に集中していましたね」と若干の空回りも。それでも「当然これをきっかけにインド観光大使就任を狙っていますし、ボリウッド進出への足掛かりにもなれば」と夢は広がるばかりだ。

一方のローラは「日本語がまったく喋れなかった時に、アニメ版を観ながら言葉を覚えたの。物語の中で日本の文化を知ることも出来たし、日本についてまる子ちゃんから沢山の事を学んだ。だから今回の映画のオファーは“やったー!”って感じだった」と運命的巡り会わせに嬉しそう。ところが演じるシンニーについて説明しようとして「シンニーは台湾の女の子で、大人しそうだと思ったの。だから“はなちゃん”の……えーとなんだけ?ちょっと待ってね、あ、違う、“たまちゃん”だ」と、超メジャー・キャラの名前をうろ覚えなのはご愛敬。

思い出深いはずの作品に天然ボケを炸裂させるローラだが「気持ちがスッと入って声を当てることが出来た」というだけあり、劇団ひとりも「冗談抜きで素晴らしかった。シンニーのおしとやかな感じが画面から出ていて、ローラが声優を務めていると知らなければ、まったく気がつかないくらい。普段のローラの声ではなかった」と、その女優ぶりに太鼓判だ。

「タレントさんや俳優さんが声優をやる時はそれぞれ個別にやることが多いので、皆で一緒に収録するというのは珍しいケースだった」と劇団ひとりが明かすように、アフレコ収録は、劇団ひとり、ローラのほか、中川大志、渡辺直美、パパイヤ鈴木らゲスト声優を務める面々と同時に行われた。ところがそこで事件発生。それは合唱場面でのこと。

劇団ひとりが「ローラに、“歌詞もテロップとしてモニターに出てくるからそれを見れば問題ないよ”と言ったんです。そうしたらローラは歌詞の一文字も覚えてこなかった」と振り返ると、ローラは「歌詞がカラオケみたいに事前に出るわけではなくて、歌い出しと同時に出るから、タイミングが全然合わなかったの」と劇団ひとりの迷惑なアドバイスに不満顔。それでも「最終的にはいい感じに歌えたからOK」と満足そうだ。ちなみに裏話を暴露した当の劇団ひとりも「実は僕もあまり覚えていなくて、ほかの人たちもそうだろうと思ったら、ローラ以外は完璧に歌詞が頭に入っていて焦りました」と告白するが「子供たちの純朴さを表すような歌い方をした方がいいと思ったし、変に歌い上げてしまうとその雰囲気を損なうでしょ?だからすべて計算の上での事ですけどね」とおとぼけフェイスだ。

2015年もあとわずか。本作もまさに年の瀬に公開される。劇団ひとりは、今年1年を表す漢字一字を役柄にかけてインドの“印”とし「今年は引っ越しをしたこともあり、ものすごく印鑑を押した年になった。来年は今回の映画のように、世界が手をつなぐ時だと思うので、ざわついている政治にひと段落つけさせたい」と鼻息を荒くする。一方、ハリウッド進出を実現させたローラは“外”という文字を選び「外に出て、沢山の人と出会ったし、色々な経験をさせてもらった。25歳で学んだことが凄く多かったし、いい感じの1年になった」と充実した表情。「来年は自分の興味ある物事にフォーカスして、基礎を作るような年にしたい」と新年に期待した。
《text/photo:Hayato Ishii》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top