ムーミンの世界を体験できる施設「メッツァ」、2019 年春にグランドオープン!
老若男女に人気のキャラクター・ムーミンの世界を体験できる施設「メッツァ」開設にあたり記者発表会が12月6日(火)、ザ・プリンス パークタワー東京にて行われた…
最新ニュース
レポート
-
『オクニョ』出演女優、がん闘病の末に…31歳の早すぎる別れに悲痛の声
-
来年のオスカー司会にジミー・キンメルが決定!
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
「メッツァ」は、北欧時間が流れる森と湖での体験を通じて、心の豊かさの本質に気づき、日常生活へと持ち帰れる場所を目指すことがコンセプト。主にふたつのゾーンから成っており、北欧のライフスタイルを体験できるゾーン「メッツァビレッジ」は2018年秋に、ムーミンの物語を主題としたゾーン「ムーミンバレーパーク」は2019年春に、グランドオープンが決定した。株式会社ムーミン物語マーケティング担当の笠氏は、施設の来場者数見込みについて、「年間100万人のお客様を想定しています」と発表した。
それぞれの特徴について、「メッツァビレッジ」では、北欧のライフスタイルが体験できる。自然豊かな公園機能を維持し、自然を身近に感じて頂ける施設やアクティビティを展開する。新鮮な地元野菜や工芸品を購入できるマーケットや、サウナを併設した宿泊施設、グランピング施設も計画して、家族で楽しめそうな雰囲気を醸し出す。
一方、「ムーミンバレーパーク」では、ムーミン一家とその仲間たちに会える。ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷や、ムーミンの物語を追体験できる複数のアトラクション、物語の中で登場する灯台や水浴び小屋などが登場する予定だ。笠氏は、「アトラクション詳細については、後日発表いたします。ムーミンの世界のアトラクションや、ショー形式のものを想定しています」と説明した。ちなみに、「メッツァビレッジ」は入場無料、「ムーミンバレーパーク」は有料(料金未定)だ。
「メッツァ」は、12月6日(火)より公式サイトを公開。豊かな森が広がる中、まるでムーミンに出会えそうな湖畔が映るティザームービーもオープンしている。ぜひチェックしてみては。
コメント欄を非表示
一般事務・OA事務/正社員在宅ありCMでも有名エンタメ会社!かんたん庶務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
韓国居酒屋のホール/未経験OK/完全週休2日制か3日制か選べる
株式会社浜倉的商店製作所
- 東京都
- 月給24万円~40万円
- 正社員
ホールスタッフ 未経験OK/業態の選択可能/韓国居酒屋
株式会社SORA GROUP
- 愛知県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
超有名恐竜映画のポップアップストアで販売スタッフ
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,350円
- 派遣社員
8/20~2026.2/22 ファッション雑貨のセレクトショップでの販売業務
ウノヒューマンライズ株式会社
- 埼玉県
- 時給1,650円~1,700円
- 派遣社員
大手エンタメ企業でK-POP番組のアシスタントプロデューサー
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください