※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】香取慎吾×白石和彌 アイドルではない“見たことのない姿”を引き出す

『凪待ち』はファーストショットからガツンと来る。淀んだ表情を目の当たりにすると、“慎吾ちゃん”という竜宮城が一瞬にして消え去り、自堕落な男のリアリティが現れる。それが香取慎吾という人の真実かといえば、目の前にいるその人は当然ながら、郁男ともまた違うのだ。

最新ニュース インタビュー
注目記事
白石和彌監督×香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
白石和彌監督×香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
  • 白石和彌監督×香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
  • 香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
  • 白石和彌監督×香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
  • 『凪待ち』(C)2018「凪待ち」FILM PARTNERS  
  • 白石和彌監督×香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
  • 『凪待ち』(C)2018「凪待ち」FILM PARTNERS  
  • 『凪待ち』(C)2018「凪待ち」FILM PARTNERS  
  • 白石和彌監督×香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada

東日本大震災と向き合う「その覚悟を後押ししてくれた」


東日本大震災の被災地でもある石巻での撮影は、支援活動をずっと続けてきた香取さんにとって感慨深いものだった。

「僕は、映画って何でもありだと思っている映画好きでいるのに、やっぱり被災地、あの震災を映画で描くことを『大丈夫なのかな』と思ったりしました。プレッシャーや緊張感があったんです。新たな道を歩み始めて一歩目の映画だと思っていたのも、いま思えば『ちょっと間違えてたな』と。初めて1人でやる映画という気負いと、そこに被災地が入ってくる。『エンターテインメントにしていいものなのか』と思った部分もあるんです。でも実際に撮影で石巻にずっといたら、僕が会った街の方々は、映画としてこの街の“今”が残ることを本当に喜んでくれたんです。僕も『忘れてはいけないことだ』と言いながらも、ニュースで見る時間もどんどん減っていって。その中で、この映画とともにいま、東日本大震災の話をまた改めてする時間を持てたことがよかったと思っています」。

香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
白石監督は「東日本の震災は僕もきちんと向き合えていなかったんです。でも、あのとき香取さんたちがやっていたこと、見せてくれた風景は大きくて。それがあったので、香取さんにやっていただけるなら、このタイミングで向き合えるんじゃないかと。逆にその覚悟を後押ししてくれたと、僕は勝手に思っています」と言う。

「もともと堕ちていく人を描くことが多かったんですが、ちゃんとはい上がる人の話もどこかでやりたいなと思っていました。直感的に、それが香取さんに似合うと思ったんです。『凪待ち』というタイトルは、心が波立って、そこに凪が訪れてほしい、いろんな悲劇に対して凪が訪れてほしいという思いを込めています

人間は誰しも落とし穴に落ちる確率がある一定数あって。今日、僕がなるかもしれないし、明日は誰がなるかもしれないようなことだと思うんです。同時に、そこからやり直せたり、誰かが手を差し伸べたりするチャンスも、同じ確率であるんじゃないか。この映画を描きながら、すごくそれを感じました」。

白石和彌監督×香取慎吾『凪待ち』/photo:Jumpei Yamada
《text:Yuki Tominaga/photo:Jumpei Yamada》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top