※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【トロント国際映画祭2022】業界人必見の注目作が揃う!ラインナップ一覧

カナダ最大の都市トロントにて、トロント国際映画祭が9月8日から18日まで開催。
イ・ジョンジェの監督デビュー作やすでに高評価で注目が集まる、『The Woman King(原題)』や『ナイブズ・アウト:グラスオニオン』など、見逃せない注目作が揃う。

最新ニュース スクープ
注目記事
【トロント国際映画祭2022】業界人必見の注目作が揃う!ラインナップ一覧
Photo by Tommaso Boddi/Getty Images 【トロント国際映画祭2022】業界人必見の注目作が揃う!ラインナップ一覧
  • 【トロント国際映画祭2022】業界人必見の注目作が揃う!ラインナップ一覧

カナダ最大の都市トロントにて、トロント国際映画祭が9月8日から18日まで開催されている。イ・ジョンジェの監督デビュー作や、すでに高評価で注目が集まる、『The Woman King(原題)』や『ナイブズ・アウト:グラスオニオン』など、見逃せない注目作が揃う。

目次



トロント国際映画祭とは?


ヨーロッパで開催の世界三大映画祭(カンヌ、ヴェネチア、ベルリン)に対して、北米で開催のトロント国際映画祭はコンペティション部門はないものの、アメリカ、イギリス、カナダなど英語圏の作品を中心にアジアやアフリカ、ヨーロッパの作品のワールドプレミア、北米プレミア上映の場という役割を持つ。

大規模な商業作から自主制作も含めた小規模な作品まで幅広くラインナップし、一般観客による投票で観客賞(ピープルズチョイス賞)を選出、同賞受賞作は翌年開催のアカデミー賞作品賞の有力候補となることが多く、過去10年間、昨年の候補作『ベルファスト』を含め9本がアカデミー作品賞を受賞もしくはノミネートされている。
一昨年と昨年はコロナ禍でオンラインと現地開催を兼ねた形式だったが、今年はオンラインなしの現地開催のみとなった。


ギャラ・プレゼンテーションズ


国際的なスター俳優の主演作や今後の賞レースでの要注目作品が揃う。

📍注目ポイント

『Hunt』予告編

第74回エミー賞でアジア人俳優として初のドラマ部門主演男優賞(『イカゲーム』)を受賞したイ・ジョンジェの監督デビュー作『ハント(原題)』、サラ・ポーリー監督、フランシス・マクドーマンド主演である宗教の信者居住地での性暴力を描く『Women Talking(原題)』、フロリアン・ゼレール監督、ヒュー・ジャックマンとローラ・ダーン主演の『The Son(原題)』、サム・メンデス監督、オリヴィア・コールマン主演の『Empire of Light(原題)』、ピーター・ファレリー監督、ザック・エフロン主演でベトナム戦争時代の実話をもとにした『史上最高のカンパイ!~センチにビールを届けた男~』、すでにオスカーの呼び声が高い名優シドニー・ポワチエについてのドキュメンタリー『シドニー』(レジナルド・ハドリン監督)などが上映される。

🎥作品名/監督名一覧

  • Alice, Darling(原題) /メアリー・ナイ監督(カナダ、アメリカ)

  • Black Ice(原題)/ ヒューバート・デイヴィス監督 (カナダ)

  • Butcher's Crossing(原題) /ゲイブ・ポルスキー監督(アメリカ)

  • Dalíland (原題)/メアリー・ハロン(イギリス、アメリカ)

  • 史上最高のカンパイ!戦地にビールを届けた男/ピーター・ファレリー 監督(アメリカ)

  • The Hummingbird(英題)/ フランチェスカ・アルキブージ監督(イタリア、フランス)

  • ハント(原題)/イ・ジョンジェ監督(韓国)

  • ジャズマンズ・ブルース/ タイラー・ペリー 監督(アメリカ)

  • Kacchey Limbu (原題)/ シューバム・ヨギ監督 (インド)

  • Moving On(原題) /ポール・ウェイツ監督 (アメリカ)

  • Revoir Paris(原題) /アリス・ウィノクール監督 (フランス)

  • Prisoner's Daughter (原題)/キャサリン・ハードウィック監督(アメリカ)

  • レイモンド&レイ/ ロドリゴ・ガルシア監督(アメリカ)

  • Roost (原題)/エイミー・レッドフォード監督 (アメリカ)

  • シドニー/ レジナルド・ハドリン監督(アメリカ)

  • The Son (原題)/ フロリアン・ゼレール監督 (イギリス)

  • スイマーズ:希望を託して /サリー・エル・ホサイニ監督(イギリス)

  • What's Love Got to Do With It? (原題)/シェカル・カプール監督 (イギリス)

  • The Woman King(原題) /ジーナ・プリンス=バイスウッド監督 (アメリカ)


スペシャル・プレゼンテーション


高い評価の長編映画のカナダ・プレミア上映(ワールド・プレミアの場合もあり)

📍注目ポイント

『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』ティーザー予告編 - Netflix

これから始まる映画賞シーズンやアカデミー賞の目玉となるはずの注目作が揃う。スティーブン・スピルバーグ監督の半自伝的青春映画『The Fabelmans(原題)』、ビリー・アイクナーが脚本・主演を務めるメジャースタジオ初のゲイ主人公のロマンティック・コメディ『Bros(原題)』、レナ・ダナム監督の『Catherine Called Birdy(原題)』、ヴィオラ・デイヴィスが製作・主演の女性戦士たちの物語『The Woman King(原題)』、『エルヴィス』(2022)でB.B.キングを演じたケルヴィン・ハリソン・Jr主演で18世紀フランスで活躍した黒人の作曲家サン・ジョルジュを描く『Chevalier(原題)』、ハリー・スタイルズの『My Policeman(原題)』、Netflix配信作となった『ナイブズ・アウト』の続編『ナイブズ・アウト:グラスオニオン』、ジェニファー・ローレンスの『その道の向こうに』がいち早く上映される。

他に、ヴェネチア国際映画祭でも好評だったブレンダン・フレイザー主演の『The Whale(原題)』、5月のカンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した『Triangle Sadness(原題)』、ジャファール・パナヒやアリス・ディオップなどヴェネチア国際映画祭の受賞作も含まれている

🎥作品名/監督名一覧

  • Allelujah(原題)/リチャード・エアー監督(イギリス)

  • 西部戦線異状なし/エドワード・ベルガー監督 (アメリカ、ドイツ)

  • イニシェリン島の精霊 (原題)/ マーティン・マクドナー 監督(イギリス、アイルランド、アメリカ)

  • Blueback (原題)/ ロバート・コノリー監督(オーストラリア)

  • Le Bleu du caftan(原題)/マリヤム・トゥザニ監督(モロッコ、フランス, ベルギー、デンマーク)

  • ベイビー・ブローカー/ 是枝裕和監督(韓国)

  • Brother (原題)/クレメント・ヴァーゴ監督(カナダ)

  • Bros (原題)/ニコラス・ストーラー監督(アメリカ)

  • Catherine Called Birdy (原題)/ レナ・ダナム監督 (イギリス)

  • その道の向こうに/リラ・ノイゲバウアー監督(アメリカ)

  • Chevalier (原題)/スティーヴン・ウィリアムズ監督(アメリカ)

  • Corsage(原題) /マリー・クロイツァー監督 (オーストリア、フランス、ドイツ)

  • Decision to Leave (英題)/ パク・チャヌク監督(韓国)

  • Devotion (原題)/ ジャスティン・ディラード監督(アメリカ)

  • Une belle course (原題)/ クリスティアン・カリオン監督 (フランス)

  • El Suplente /ディエゴ・レルマン監督 (アルゼンチン、イタリア、メキシコ、スペイン、フランス)

  • Empire of Light (原題)/ サム・メンデス監督 (イギリス, アメリカ)

  • The Eternal Daughter (原題)/ジョアンナ・ホッグ 監督(イギリス)

  • The Fabelmans (原題)/スティーヴン・スピルバーグ監督 (アメリカ)

  • ナイブズ・アウト グラス・オニオン /ライアン・ジョンソン監督(アメリカ)

  • Good Night Oppy /ライアン・ホワイト監督(アメリカ)

  • グッド・ナース(原題)/ トビアス・リンホルム監督(アメリカ)

  • ホーリー・スパイダー/アリ・アッバシ監督 (デンマーク、ドイツ、スウェーデン、フランス)

  • Joyland (原題)/サイム・サディク監督 (パキスタン)

  • The King's Horseman /ビイ・バンデレ監督 (ナイジェリア)

  • The Lost King(原題) /スティーヴン・フリアーズ監督 (イギリス)

  • 保護者(原題)/チョン・ウソン監督 (韓国)

  • ザ・メニュー /マーク・マイロッド 監督(アメリカ)

  • On the Come Up (原題)/サナ・レイサン監督 (アメリカ)

  • Un Beau Matin(原題)/ミア・ハンセン=ラヴ監督(フランス)

  • Les Enfants des Autres(原題)/レベッカ・ズロトウスキ監督(フランス)

  • Moonage Daydream (原題)/ブレット・モーゲン監督 (アメリカ)

  • 僕の巡査 /マイケル・グランデージ監督(イギリス)

  • Nanny (原題)/Nikyatu Jusu 監督(アメリカ)

  • No Bears(英題) /ジャファール・パナヒ監督(イラン)

  • The Return of Tanya Tucker: Featuring Brandi Carlile (原題)/キャスリン・ホラン監督 (アメリカ)

  • Saint Omer(原題) /アリス・ディオップ監督(フランス)

  • Sanctuary(原題) /ザカリー・ウィゴン監督(アメリカ)

  • Stories Not to Be Told (英題)/セスク・ゲイ監督 (スペイン)

  • Triangle of Sadness (原題)/ リューベン・オストルンド監督(スウェーデン, イギリス, アメリカ, フランス, ギリシャ)

  • Walk Up (英題)/ホン・サンス監督(韓国)

  • ウェンデルとワイルド/ヘンリー・セリック監督(アメリカ)

  • The Whale (原題)/ ダーレン・アロノフスキー監督(アメリカ)

  • Women Talking (原題)/ サラ・ポーリー監督(アメリカ)

  • The Wonder (原題)/セバスティアン・レイロ (イギリス、アイルランド)


ミッドナイトマッドネス


選りすぐりのジャンル映画を真夜中に上映する。翌日の午後にも再上映あり。

📍注目ポイント

今年はダニエル・ラドクリフがウィアード・アル・ヤンコヴィックを演じる伝記映画『Weird Al Yankovic Story(原題)』がオープニング上映され、奇抜で挑戦的という本部門の精神に合うユニークな作品10本がラインナップされた。

『Sisu(原題)』『オオカミ狩り(原題)』などゴア・テイストのアクション、タイ・ウェスト監督の『X エックス』の続編『Pearl(原題)』、過去にウェスト監督も参加したアンソロジー『V/H/S』シリーズの新作『V/H/S 99(原題)』など人気ホラーの新作が登場する。クィアの青春映画『The People’s Joker(原題)』、ホラー風味の『The Blackening(原題)』、昏睡状態の元映画作家の脳内を描く『Leonor Will Never Die(原題)』などメタジャンルのコメディの力作も揃う。

なお、ジョーカーという名のトランスジェンダーのピエロが主人公のヴェラ・ドリュー監督の『The People’s Joker(原題)』14日に一度上映された後に「製作者は権利の問題により、この映画を取り下げました」(映画祭公式サイトより)と発表され、残りの上映は中止となった

🎥作品名/監督名一覧

  • The Blackening(原題) /ティム・ストーリー監督(アメリカ)

  • Leonor Will Never Die (原題)/マルティカ・ラミレス・エスコバル監督(フィリピン)

  • Pearl (原題)/タイ・ウェスト監督(アメリカ)

  • The People's Joker (原題)/ ヴェラ・ドリュー監督(アメリカ)

  • オオカミ狩り(原題)/キム・ホンソン監督 (韓国)

  • Sick (原題)/ジョン・ハイアムズ監督(アメリカ)

  • Sisu (原題)/ Jalmari Helander (フィンランド)

  • Venus(原題) /ジャウマ・バラゲロ監督 (スペイン)

  • V/H/S 99 (原題)/フライング・ロータス、ヨハネス・ロバーツ、マギー・レヴィン、タイラー・マッキンタイア、ヴァネッサ‘ジョゼフ・ウィンター監督(アメリカ)

  • Weird: The Al Yankovic Story (原題)/エリック・アッペル監督(アメリカ)


ディスカバリー部門


長編映画デビュー作もしくは2作目の監督の作品。

The Inspection | Official Trailer HD | A24

📍注目ポイント

過去にアルフォンソ・キュアロンやバリー・ジェンキンスといったオスカー監督、クリストファー・ノーラン、ヨルゴス・ランティモス、ジャファール・パナヒ、ラヴ・ディアス、シャンタル・アケルマンなど数多くの偉大な監督にいち早く光を当ててきたディスカバリー部門は、今年は24本をラインナップ。ダンサー兼振付家でナタリー・ポートマンの夫でもあるバンジャマン・ミルピエ(『Carmen(原題)』)や映画評論家のチャンドラー・リヴァック(『I Like Movies(原題)』)、ドキュメンタリー作品や写真で活動してきたエレガンス・ブラットン(『The Inspection(原題) 』)らと共に、ニカラグアやジョージア、ケニア、韓国、そして地元カナダの新人監督の作品が幅広く紹介される。

🎥作品名/監督名一覧

  • Aristotle and Dante Discover the Secrets of the Universe (原題)/Aitch Alberto監督 (アメリカ)

  • Baby Ruby(原題) /ベス・ウォール監督(アメリカ)

  • Carmen (原題)/バンジャマン・ミルピエ監督(オーストラリア、フランス)

  • Daughter of Rage(英題)/Laura Baumeister de Montis 監督(ニカラグア)

  • A Gaza Weekend (原題)/バジル・カリル監督(イギリス、パレスチナ)

  • I Like Movies(原題) /チャンドラー・レヴァック監督(カナダ)

  • The Inspection (原題)/エレガンス・ブラットン監督 (アメリカ)

  • A Long Break (原題)/ Davit Pirtskhalava 監督(ジョージア)

  • Pussy(原題) /ジョゼフ・アメンタ監督 (カナダ)

  • Return to Seoul (原題)/デイヴィー・チョウ監督(韓国, フランス, ドイツ、ベルギー)

  • ROSIE (原題)/ゲイル・モーリス監督(カナダ)

  • Runner (原題)/ マリアン・マタイア(アメリカ, フランス, ドイツ)

  • SHIMONI(原題) /Angela Wanjiku Wamai 監督(ケニア)

  • Snow and the Bear (英題)/Selcen Ergun 監督(トルコ、ドイツ、セルビア)

  • Something You Said Last Night (原題)/ ルイス・デ・フィリッピス監督(カナダ、スイス)

  • Susie Searches (原題)/ソフィー・カーグマン監督(アメリカ)

  • Sweet A(原題) /Jub Clerc監督(オーストラリア)

  • The Taste of Apples Is Red (英題)/ Ehab Tarabieh監督(イスラエル、ドイツ)

  • This Place (原題)/ V.T・ナヤニ監督(カナダ)

  • Unruly(英題) /マルー・ライマン監督(デンマーク)

  • Until Branches Bend (原題)/ソフィー・ジャーヴィス監督(カナダ)

  • When Morning Comes (原題)/ ケリー・ファイフ・マーシャル監督 (カナダ)

  • The Young Arsonists(原題)/シェイラ・パイ監督 (カナダ)


ウェイヴレンス部門


実験映画およびアートフィルム(長編、短編)部門。カテゴリー名は、カナダの実験映画作家、マイケル・スノウの代表作にちなんで付けられた。

📍注目ポイント

いわゆる商業映画ではない芸術的な映像作品を集めた本部門は、著名なヴィジュアル・アーティストと新進映画作家が肩を並べて、ユニークなアプローチの作品を披露する。長編部門には『ルイ14世の死』(18)のアルベルト・セラ監督がブノワ・マジメルを主演に迎えた『Pacifiction』(英題)など、短編部門ではイギリスのヴィジュアル・アーティスト、タシタ・ディーンの最新16ミリのサイレント映画『Fata Morgana』(原題)を劇場で特別上映し、今年は長編8本、2つの短編プログラムの他に展覧会も開催。ファッションブランド「ミュウミュウ(MIU MIU)」のコレクションの演出なども手がけるモロッコ出身のメリエム・べナーニのカナダ初の個展も注目を集めた。

🎥作品名/監督名一覧


【長編部門】

  • Concrete Valley(原題) /アントワーヌ・ブールジュ監督 (カナダ)

  • De Humani Corporis Fabrica (原題)/ ヴェレナ・パラヴェル、ルシアン・キャスティン=テイラー監督 (フランス、スイス)

  • Dry Ground Burning (Mato Seco em Chamas) (原題)/ジョアナ・ピメンタ、Adirley Queirós 監督 (ポルトガル、ブラジル)

  • Horse Opera (原題)/モイラ・デイヴィー監督 (アメリカ)

  • Pacifiction (英題)/アルベルト・セラ監督 (フランス、スペイン、ドイツ、ポルトガル)

  • Queens of the Qing Dynasty (原題)/ アシュリー・マッケンジー監督 (カナダ)

  • Unrest(英題)/Cyril Schäublin 監督 (スイス)

  • Will-o'-the-Wisp (英題) /ジョアン・ペドロ・ロドリゲス監督 (ポルトガル、 フランス)

【短編部門】

  • After Work (原題)/セリーヌ・コンドレッリ、ベン・リヴァース監督 (イギリス)

  • Bigger on the Inside(原題) /アンジェロ・マドセン・ミナクス監督 (アメリカ)

  • EVENTIDE (原題)/シャロン・ロックハート監督 (アメリカ)

  • F1ghting Looks Different 2 Me Now (原題)/フォックス・マキシー監督 (メサ・グランデ居留地/アメリカ)

  • Fata Morgana (原題)/ タシタ・ディーン監督 (イギリス, アメリカ)

  • Hors-titre (原題)/ Wiame Haddad 監督 (フランス)

  • I Thought the World of You (原題)/ カート・ウォーカー監督 (カナダ)

  • Moonrise (原題)/ ヴィンセント・グレニアー 監督 (アメリカ,、カナダ)

  • The Newest Olds (原題)/パブロ・マッゾロ監督 (アルゼンチン、カナダ)

  • Puerta a Puerta (原題)/ジェシカ・サラ・リンランド、ルイス・アルニアス監督 (メキシコ、アメリカ、ベネズエラ)

  • The Time That Separates Us (原題)/Parastoo Anoushahpour 監督 (カナダ、ヨルダン、パレスチナ)

  • What Rules the Invisible (原題)/ティファニー・シア監督 (アメリカ)


ショートカッツ部門


フィクション、ドキュメンタリー、アニメーションなどあらゆるジャンル、手法の短編映画を紹介。

📍注目ポイント

今年は世界18カ国から39本の作品がエントリー。オスカー監督賞受賞のアルフォンソ・キュアロンがプロデュースする『Le Pupille』がカナダ・プレミア上映され、過去にも映画祭に参加した監督たちの新作が数多く揃った。この部門は映画サイト「IMDbPro」によるショートカッツ・アワードが設けられ、最優秀作品賞、最優秀カナダ作品賞、女性監督の作品が大賞のシェア・ハー・ジャーニー(Share Her Journey)賞、ショーン・メンデス基金チェンジメーカー賞が贈られる。

🎥作品名/監督名一覧

  • À la vie à l’amor (原題)/エミリー・マナリング監督(カナダ)

  • Against Reality (原題)/オリヴィア・ピース監督(アメリカ)

  • Airhostess-737(原題) /Thanasis Neofotistos監督(ギリシャ)

  • All-inclusive (英題) /Duván Duque Vargas監督(コロンビア、フランス)

  • Anastasia(英題)/サラ・マッカーシー監督(イギリス)

  • Baba(原題)/ Mbithi Masya 監督(ケニア)

  • backflip (原題)/ ニキータ・ディアクル(ドイツ、フランス)

  • CANARY (原題)/ピエール・ユーグ・ダレール、ブノワ・テリオー監督(カナダ)

  • Diaspora (原題)/タイラー・マッケンジー・エヴァンス監督(カナダ)

  • Gary Screams For You(原題) /コディ・マグラシャン、ノーラン・ソーディル監督(アメリカ)

  • Hills and Mountains (Koha wa Tapaha) (原題) / Salar Pashtoonyar監督(アフガニスタン、カナダ)

  • I’m On Fire (原題)/マイケル・スピッチアー監督(アメリカオーストラリア)

  • Ice Merchants(原題) /ジョアン・ゴンザレス監督( ポルトガル、フランス, イギリス)

  • It’s What Each Person Needs (原題)/ソフィー・ロムヴァリ監督(カナダ)

  • Lay Me by the Shore (原題)/デヴィッド・フィンドレー監督(カナダ)

  • Le Pupille(原題) / Alice Rohrwacher監督(イタリア、アメリカ)

  • Liturgy of Anti-Tank Obstacles(英題)/Dmytro Sukholytkyy-Sobch監督(イギリス、ウクライナ、アメリカ)

  • Mirror Mirror (原題)/サンデュルラ・アサンダ監督(南アフリカ)

  • Municipal Relaxation Module /マシュー・ランキン監督(カナダ)

  • N’xaxaitkw /アジア・ヤングマン監督(カナダ)

  • Nanitic /キャロル・グエン監督(カナダ)

  • No Ghost in the Morgue(英題)/マリリン・クック監督(カナダ)

  • Pleasure Garden(原題) / リタ・フェランド監督(カナダ)

  • Quiet Minds Silent Streets(原題)/カレン・チャップマン監督(カナダ)

  • Rest Stop(原題) /クリスタル・ケイザ監督(アメリカ)

  • Same Old (原題)/ロイド・リー・チョイ監督(アメリカ、カナダ)

  • Scaring Women At Night(原題)/カリマー・ザキア・イッサ監督(カナダ)

  • Shadow of the Butterflies(原題) /ソフィア・エル・クヤリ監督(フランス,、カタール、ポルトガル)

  • She Always Wins(原題) /ヘイゼル・マッキビン監督(アメリカ、イギリス)

  • Simo(原題) /アジズ・ゾロンバ監督(カナダ)

  • Snow in September(英題)/ Lkhagvadulam (Dulmaa) Purev-Ochir監督(モンゴル、フランス)

  • The Chase(原題) / Gurjeet Kaur Bassi 監督(カナダ)

  • The Flying Sailor(原題) /ウェンディ・ティルビー、アマンダ・フォービス監督(カナダ)

  • The Garbage Man(英題)/ラウラ・ゴンサルヴェス監督(ポルトガル)

  • The Melting Creatures (英題)/ディエゴ・セスペデス監督(チリ、フランス)

  • The Pass(原題) /ペピ・ギンズバーグ監督(アメリカ)

  • The Water Murmurs (英題)/Jianying (Story) Chen (中国)

  • Tremor(英題) /ルドルフ・フィッツジェラルド・レオナール監督(ドイツ)

  • Untold Hours(原題)/ダニエル・ウォース監督(カナダ)


プライムタイム(TV)部門


プライムタイムのTV番組で、北米もしくはワールド・プレミアとなるものが対象。

📍注目ポイント

The Handmaid’s Tale | Season 5 | Trailer

アメリカの映画やTVシリーズの多くがトロントで撮影されているが、Huluで配信される人気シリーズ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』もその1つ。最新のシーズン5からのエピソードが上映される。双子の監督、ヒューズ兄弟のアレン・ヒューズが単独で監督した『Dear Mama(原題)』はラッパー、トゥーパック・シャクールとブラックパンサーの活動家だった彼の母親の生涯を描く。カナダの音楽デュオTegan and Saraの自伝的物語を女優のクレア・デュヴァルが監督し、TikTokスターの姉妹、ライリー&シージン・ジリランドが主演する『High School(原題)』、ラース・フォン・トリアー監督の『キングダム』シリーズ第3弾『The Kingdom Exodus(英題)』もラインナップされている。

🎥作品名/監督名一覧

  • 1899(原題) /バラン・ボー・オダー、ジャンテエ・フリース監督(ドイツ, アメリカ)

  • Dear Mama (原題)/アレン・ヒューズ監督(アメリカ)

  • ハンドメイズ・テイル/侍女の物語(シーズン5)/ ブルース・ミラー、エリザベス・モス (アメリカ)

  • High School (原題)/クレア・デュヴァル、ローラ・キットレル監督 (アメリカ, カナダ)

  • The Kingdom Exodus (英題)/ラース・フォン・トリアー監督 (デンマーク)

  • LIDO TV(原題) /リド・ピミエンタ、ショーン・オニール監督(カナダ)

  • Mystery Road: Origin (原題)/ディラン・リヴァー監督 (オーストラリア)

Sources:IMDbTIFF公式サイトThe Joy of MoviesThe WrapDEADLINE
《冨永由紀》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top