※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【特集】キム・ダミ&ソン・ソック、疑惑から生まれた異色バディと考察に沼落ち必至!本格心理サスペンス「ナインパズル」

最新ニュース
PR
「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities
  • 「ナインパズル」(C)2025 Disney and its related entities

「梨泰院クラス」「その年、私たちは」のキム・ダミと、「君は天国でも美しい」「カジノ」のソン・ソックが初共演する予測不能な本格心理サスペンス「ナインパズル」がディズニープラス スターにて絶賛独占配信中。

初回6話が一挙配信とは、ディズニープラスの韓国ドラマでもそう多くはない。6話までの間に謎めいた殺人事件が次々と起きるなか、最初は相容れなかったプロファイラーと刑事がパズルのピースのようにがっちりとかみ合っていく、“疑惑”から生まれたバディの活躍は沼落ち必至だ。

複雑怪奇な殺人事件を追う、クセ強めなバディから目が離せない!

本作は、謎めいたパズルのピースが残された10年前の殺人事件の唯一の目撃者であり、現在はプロファイラーとなっているユン・イナと、彼女を容疑者だと信じて疑わない刑事キム・ハンセムが、連続殺人事件の秘密を暴いていく本格心理サスペンス。

キム・ダミが演じる、ソウル警察庁科学捜査課犯罪分析チームに所属するユン・イナは10年前、激しい雨が降る夜に、叔父ユン・ドンフンが何者かに殺害された事件の目撃者であり、容疑者。やがて10年の時を経て、その並外れた観察力や記憶力で一目置かれる天才プロファイラーへと成長した。

ある日、イナの元に叔父の殺害現場に残されたパズルのピースと完全に一致する、“新たなピース”が届けられ、それを合図に再びイナの周囲で殺人事件が起き始めるーー。

「ナインパズル」予告編

ヒットドラマ「梨泰院クラス」のチョ・イソ、カルト的人気を博す映画『TheWitch/魔女』のジャユンと、これまでもエキセントリックで捉えどころのない少女を演じてきたキム・ダミにとって、今作の天才プロファイラー、ユン・イナ役は水を得た魚のよう。

イナは一度見聞きした情報は決して逃さず、事件現場ではまるで“自身が殺人を犯す”かのように、犯人の心理と動機を探る空想を展開する。判明している断片的な事実をもとに、その事実の隙間をずば抜けた推理力で埋めていくのだ。

事件現場には真っ赤なハイグレードのスポーツカーで乗りつけるイナ。制服をアレンジしたようなプリーツスカートやネクタイに、革ジャケット、パンツルックなど、赤色をポイントに効かせたマニッシュなコーデで現れる。

身長170cm、俳優デビュー前はモデル活動をしていたキム・ダミが着こなすスタイリングは、イナの独創的なキャラクターをさらに際立たせるものとして話題を呼ぶことになるはずだ。

ただ、イナの優れたプロファイラーとしての才覚は、自身が殺人事件の目撃者というトラウマを抱えているためでもある。事件当時からの主治医である精神科医・イ先生とのカウンセリングで深刻な不眠と繰り返し見る夢について訴え、言動に時折幼さが覗くのは無意識に自身の心を守ろうとしているから、とイ先生は分析する。

そんなイナを事件当時から容疑者として疑う漢江署強力2班のエース刑事キム・ハンセムを演じるのが、「カジノ」や「殺人者のパラドックス」でも刑事役を演じてきたソン・ソック。

ハンセムは初めて担当した10年前の事件で、唯一の目撃者でありながら肝心な部分の記憶が失われているイナをずっと疑い続けてきた。同僚からは「根はいい奴だが頑固」と言われ、イナに言わせれば「病的なほどに執拗」。イナからも指摘されるように服装には無頓着で、いつも紺色の帽子を被っている。

だが、その帽子を脱ぐときこそハンセムの本領発揮。抑えていた熱意がむき出しになり、イナと“同じように”事件にアプローチする。帽子を取ったハンセムが、「私の解放日誌」のク氏のごとく運動神経の高さを発揮する見せ場もあり、人間味ある複雑な内面と、刑事としての矜持を抱えたハンセムを演じるソン・ソックは、また新鮮みある刑事像を見せている。

ハンセムにとってのイナは、揺るぎない容疑者でありつつ、年上で先輩でもあるのに敬語を使われず「コンデ」(説教くさい年配者のこと)呼びまでされた、ややいけ好かない存在だった。

あるときは超高級タワーマンションの駐車場で殺されたバーの女性経営者、あるときは貯水池で発見されたバラバラ遺体など、新たな殺人事件が起きるたびに顔を合わせることになり、やがて難航する事件を見事に解き明かす天才プロファイラーへの対抗意識(!?)は、いつの間にかリスペクトへと徐々に変わっていく。

そしてイナにとっても、ハンセムから垣間見える優しさと温かさ、秘めた心の闇は他の人からは得られない不思議な安堵をもたらしていくのだ。

キム・ダミとソン・ソックは今回が初共演ながらも息の合ったケミストリーを見せ、イナとハンセムの間に個性と個性がぶつかりながら確かに芽生えていく信頼と絆、独特の関係性は作品世界への没入をさらに高める。

第5話まで進むころにはバディ感が増し、この2人から目が離せなくなっているのだ。

サスペンスファン必見!好奇心をくすぐる仕掛けにゾクゾク

イナの元にパズルが届くたび、誰かが殺されていく今作。彼女がプロファイリングをしたパズル連続殺人事件の犯人像は、

  • 緻密で計画的

  • 感情を排除する高い自制力の持ち主

というものだ。

今作には本ポスターにも登場しているようにヒョン・ボンシク、チ・ジニ、イ・ヒジュン、イ・ソンミン、加えて「梨泰院クラス」『ベイビー・ブローカー』のイ・ジュヨンなど豪華キャストが集結しているが、実は事件のプロファイリングに当てはまりそうな人物は何人かいる。

まずは「ムービング」のイ・ジェマン役、「熱血司祭」のク・デヨン役など数々の話題作で活躍するキム・ソンギュンが演じる、強力2班の班長ヤン・ジョンホだ。

冷静沈着だが、殺害されたバー経営者のイ・ミヨンと顔見知りだったり、イナのプロファイリングを真っ向から否定したりと“いかにも”な怪しさを纏う。

さらに、イナのカウンセリングを行い、PTSDと診断した精神科医イ・スンジュも気になる人物だ。イナは眠れない夜はイ先生に電話しているらしく、ときは飲みに誘うことも。迷走する思考を客観的に整理してくれるイ先生のアドバイスだけは、イナも素直に受け入れるのだ。

「セレブリティ」や「イカゲーム」などで人気のパク・ギュヨンが扮するイ先生とキム・ダミが演じるイナは、注目したいもう1組のバディ。単なる主治医と患者とは思えない、2人のカウンセリング光景もスリリングな見どころとなっている。

また、ハンセムは推理小説マニアという設定であり、アガサ・クリスティの「ねじれた家」、エドガー・アラン・ポーの「モルグ街の殺人」、密室殺人の名手ジョン・ディクスン・カーの名が飛び出すところもサスペンスファンの心をくすぐる。

何より最大の謎は、イナの元に届く同じ画風のパズルの数々だ。1つ1つに描かれている、人形を銃で撃つウサギや、綿あめを持って耳打ちする女性、腕章をした男と子どもたち、踊るピエロと砂の城、観覧車などはいったい何を示唆しているのか…。

なぜ、犯人はパズルをイナに送るのか。なぜ、次々と殺人を犯すのか。その真の目的は何なのか。本格的な謎解きは、ここからだ。


「ナインパズル」視聴ページ

「ナインパズル」は毎週水曜日、ディズニープラス スターにて独占配信中(全11話/初回6話一挙配信)。

《上原礼子》

「好き」が増え続けるライター 上原礼子

出版社、編集プロダクションにて情報誌・女性誌ほか、看護専門誌の映画欄を長年担当。海外ドラマ・韓国ドラマ・K-POPなどにもハマり、ご縁あって「好き」を書くことに。ポン・ジュノ監督の言葉どおり「字幕の1インチ」を超えていくことが楽しい。保護猫の執事。LGBTQ+ Ally。レイア姫は永遠の心のヒーロー。

+ 続きを読む

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top