※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「冬のソナタ」監督最新作『夏の終わりのクラシック』10月公開決定

ユン・ソクホ監督の最新作『夏の終わりのクラシック』が10月3日(金)より全国にて順次公開されることが決定した。

韓流・華流 スクープ
注目記事

ユン・ソクホ監督の最新作『夏の終わりのクラシック』が10月3日(金)より全国にて順次公開されることが決定した。

日本中に「冬のソナタ」ブームを巻き起こしたユン・ソクホ監督が手掛ける本作は、クラシックの名曲と共に大人の最後の恋を描く。舞台は済州島で、主人公のヨンヒとジュヌが偶然出会い、クラシック音楽を通じて心を通わせていく物語である。

主演は、『EXIT』『シングル・イン・ソウル』のキム・ジヨンと「天使の誘惑」や「優雅な友達」のペ・スビンが務める。撮影は『殺人の追憶』や『夜の浜辺でひとり』を手掛けたキム・ヒョングが担当し、音楽は『オールド・ボーイ』や「冬のソナタ」で知られるイ・ジスが手掛ける。

数々のドラマで若い男女のロマンスを描いてきたユン・ソクホ監督が本作で描くのは、集大成にふさわしい大人の最後の恋。実力派のキム・ジヨンとペ・スビンが表現する繊細な心情に、オペラの名作「椿姫」やJ.S.バッハの「アダージョ」などクラシック音楽の調べが寄り添う。

原作は伊吹有喜のベストセラー小説「風待ちのひと」で、今回が初の映像化となる。

この度解禁となった予告編は、夏の済州島で見知らぬ2人が出会うシーンから始まり、コミカルな雰囲気から一変、ヨンヒがクラシック音楽を教えてほしいと頼み込むところから、都会から帰ってきた2人がそれぞれ痛みを抱えていることがうかがえる。

クラシック音楽の調べと共に、徐々に距離が縮まっていく2人。美しい済州島の景色の中で、「人生は四季に似てる、あなたの夏はどうでしたか?」という印象的な言葉とともに映像は締めくくられる。

楽園のような夏の終わりの済州島を舞台に、空や海の変わりゆく色合いや一瞬の風をとえ、“映像詩人”とも呼ばれるソクホならではの印象的なシーンの数々に目を奪われる映像となっている。

併せて解禁されたポスタービジュアルでは、ヨンヒとジュヌが済州島の海を見つめながら、クラシック音楽を聴くシーンが切り取られている。傷を負った訳ありの2人はどんな夏を過ごし、終えていくのか…。「愛を、奏でる─」というコピーが2人の恋の行く末を期待させる。

『夏の終わりのクラシック』は10月3日(金)よりシネ・リーブル池袋ほか全国にて順次公開。


([い]4-1)風待ちのひと (ポプラ文庫 い 4-1)
¥704
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    編集部おすすめの記事

    【注目の記事】[PR]

    特集

    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム