南アフリカ――ヨハネスブルグにある旧黒人居住区ソウェトの貧しいスラム街。ツォツィ(プレスリー・チュエニヤハエ)は、自分の過去と本名を封印している。彼は幼い頃から、たったひとり、社会の底辺で生きてきた。名前も、過去も、未来もなく、怒りと憎しみだけを心に積もらせて。“仕事場”のヨハネスブルグ中央駅に向かうツォツィと仲間たち。今日の獲物は、背広を着た恰幅の良い黒人男性だ。電車の中で、男の財布を奪う。思わず声を上げる男の腹に、躊躇することなくアイスピックが差し込まれた…。
cocoレビューを見るギャヴィン・フッド
“ツォツィ”とは、「不良、チンピラ」を意味する南アフリカのスラング。南アフリカ最大の都市・ヨハネスブルクのスラム街を舞台に、“ツォツィ”と呼ばれる一人の少年が、ある赤ん坊と出会うことで自分の人生を見つめ直し、暴力と窃盗に明け暮れる日々から抜け出していく物語『ツォツィ』。2006年にアフリカ映画初のアカデミー賞外国語映画賞受賞という快挙を成し遂げた本作の主演、プレスリー・チュエニヤハエに話を聞いた。
2006年、アフリカ映画初のアカデミー賞外国語映画賞受賞の快挙を成し遂げた『ツォツィ』。それに加え、多くの国際映画祭で賞を獲得している本作のティーンエイジャー試写会が、4月7日(土)に開催されることが決定した。
南アフリカの知られざる現状を未来への希望を込めて描き、アフリカ映画として初のアカデミー賞外国語映画賞受賞という快挙を成し遂げた『ツォツィ』。本作の日本公開が4月14日(土)に決定した。