19世紀、アメリカは電気の誕生による新時代を迎えようとしていた。白熱電球の事業化を成功させたトーマス・エジソンは天才発明家と崇められ、大統領からの仕事も平気で断る傲慢な男だった。裕福な実業家ジョージ・ウェスティングハウスは、大量の発電機が必要なエジソンの“直流”より、遠くまで電気を送れて安価な“交流”の方が優れていると考えていた。若手発明家のテスラも、効率的な“交流”の活用を提案するが、エジソンに一蹴されてしまう。ウェスティングハウスは“交流”式送電の実演会を成功させ、話題をさらう。そのニュースにエジソンは激怒、“交流”は危険で人を殺すと、ネガティブキャンペーンで世論を誘導していく。こうして世紀の“電流戦争”が幕を開けた!訴訟や駆け引き、裏工作が横行する中、ウェスティングハウスはエジソンと決裂したテスラに近づく――果たしてこのビジネスバトルを制するのはどちらか――?
アルフォンソ・ゴメス=レホン
『エジソンズ・ゲーム』からベネディクト・カンバーバッチ&マイケル・シャノンの関係性を物語る、終盤の重要シーンを捉えた本編映像が解禁。
『エジソンズ・ゲーム』から、エジソンの夫婦愛が覗く本編映像やウェスティングハウス夫妻の場面写真が解禁。
ベネディクト・カンバーバッチ主演『エジソンズ・ゲーム』が6月19日(金)より公開決定。紆余曲折を経た本作のメイキング写真が到着。
4月3日(金)に公開を予定していたベネディクト・カンバーバッチが天才発明家エジソンを演じる『エジソンズ・ゲーム』が、新型コロナウイルスの影響により公開延期となることが発表された。
MCUのドクター・ストレンジ役でも知られるベネディクト・カンバーバッチと、スパイダーマン役で共演しているトム・ホランドが激しく口論する『エジソンズ・ゲーム』本編シーンの映像が解禁。
未来を照らすビジネスバトルを描いた『エジソンズ・ゲーム』から、カンバーバッチ扮するエジソンと、シャノン扮するウェスティングハウスのバトルをとらえた2本の本編映像が解禁。
天才発明家とカリスマ実業家による壮絶な電流戦争を描く『エジソンズ・ゲーム』から、エジソンの助手役で新境地に臨んだトム・ホランドの新場面写真が解禁。
トーマス・エジソンと、その最強のライバル、ジョージ・ウェスティングハウスによる電流戦争を描く映画『エジソンズ・ゲーム』から、主演を務めるベネディクト・カンバーバッチのインタビュー映像が解禁となった。
ベネディクト・カンバーバッチやマイケル・シャノン、ニコラス・ホルト、トム・ホランドらの豪華共演で贈る『エジソンズ・ゲーム』の公開日が決定。本予告編と場面写真が解禁となった。
ベネディクト・カンバーバッチが世紀の発明王トーマス・エジソンを演じた『The Current War』が、邦題『エジソンズ・ゲーム』として2020年4月、日本公開が決定、併せて日本版ポスターが解禁となった。