【ゆうばり映画祭レポート最終回】さよならビュッフェで閉幕 ファン選定の大賞は…
最終日には、映画祭に関わった人たちを労うパーティ“さよならビュッフェ”が開かれた。どの映画祭でもボランティア・スタッフの活躍が映画祭を支えているものだが、このゆうばり国際ファンタスティック映画祭では、特に彼らの存在の大きさを感じた。この日のパーティでも、ボランティアの人たちが北海道の郷土料理・石狩鍋をはじめ、食べきれないほどの手作り料理でもてなすなど、とにかく地域と映画祭の密着度が高い。もちろん、映画祭の関係者やスタッフだけではなく、彼らと来場者との距離が近いからこそ、毎年この映画祭に訪れるというファンも多いのだ。
最新ニュース
レポート
-
「素敵」「癒されます」小芝風花&佐藤健&白石聖がオフショット公開「私の夫と結婚して」
-
ハリウッドで最も稼ぐ女優が決定! 今年はアンジェリーナ・ジョリー
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
そして、このパーティで“ファンタランド大賞”が発表となった。これは、全招待作品・各部門参加作品の中から観客のアンケート評価を元に選ばれる賞で、観客が選んだということはある意味、最も価値ある賞と言える。その栄えあるファンタランド大賞に選ばれたのは…『チェイサー』(招待作品部門)。2位は『G』、『長髪怪獣ゲハラ』(フォーラムシアター部門)、3位『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』(招待作品部門)。10位までが発表となった。
都会で開催される映画祭とは違い、会場となるゆうばり市民会館やホテルが徒歩圏内ということもあり、どこへ行っても映画祭の雰囲気が途切れないこともこの映画祭の魅力。“お帰りなさい!”という言葉で迎えられ、“世界一温かい映画祭”を実感して帰路につく──。夕張市の財政破綻により一度は中止なった映画祭ではあるが、見事復活を遂げ、今年は目標の1万人をクリア。総動員数10,593名という嬉しい数字で幕を閉じた。来年は20回という節目の年。復活3年目となる映画祭がどんな盛り上がりを見せてくれるのか、期待せずにはいられない。
(text/photo:Rie Shintani)
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2009」
映画祭公式サイト:http://yubarifanta.com/index_pc.php?ct=main2009.php&langue=21010
コメント欄を非表示
韓国居酒屋のホール/未経験OK/書類選考なし/引越し補助あり
株式会社ファイブグループ
- 東京都
- 月給28万2,100円~57万円
- 正社員
食品製造スタッフ/未経験の方大歓迎 魚を美味しく見せる水産エンタメカンパニー
株式会社北辰水産
- 神奈川県
- 時給1,165円~
- アルバイト・パート
コールセンター/派遣活躍中!時給1850円未経験OK韓国語でのご案内発信業務
株式会社オープンループパートナーズ
- 東京都
- 時給1,850円~
- 派遣社員
オリジナルブランドのファッションデザイナー
株式会社ワコールキャリアサービス
- 大阪府
- 年収370万円~
- 正社員
エンタメ系企業/契約書チェックなど 法務事務
株式会社ウィズ
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
保育士/認可保育園/映画館などの優待制度あり/年間休日120日以上/入職時期/認可保育園
株式会社Kids Smile Project キッズガーデン品川上大崎
- 東京都
- 月給24万4,000円~31万4,000円
- 正社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください