やっぱり似ている?『マーニー』米林監督と『千と千尋』カオナシが揃い踏み
小金井市の江戸東京たてもの園で9月11日(木)、「ジブリの立体建造物展」の動員10万人突破セレモニーが行われ、『思い出のマーニー』の米林宏昌監督と、米林監督が“モデル”とされるカオナシが揃い踏み。米林監督は「こういう機会は初めて」と照れていた。
最新ニュース
レポート
-
「まさかここが」「驚き」横浜流星のクランクアップ写真に反響『国宝』
-
宮崎駿、米国アカデミーで名誉賞受賞 日本人は黒沢明以来の25年振り
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
7月10日から江戸東京たてもの園で開催されている同展では、スタジオジブリの出発点である『風の谷のナウシカ』から、『思い出のマーニー』まで作品に登場する建造物の背景画や美術ボード、美術設定といった貴重な資料が展示されているほか、本展覧会のために制作された『千と千尋の神隠し』の“油屋”の立体建造物が来場者を出迎える。
2002年に同園で開催された「千と千尋の神隠し展」を上回るペースで、動員10万人を突破し、セレモニーでは幸運にも10万人目の来場者となった竹内美晴さん(19歳)、佐々木春希さん(18歳)に米林監督直筆のイラスト色紙などがプレゼントされた。
プライベートでも足を運んだという米林監督は、「いい展示ですよね。ラピュタやナウシカといった何度も観ている作品の背景原画に直接触れると、こういう世界観を作り出す宮崎(駿)さんの頭って、どんな構造しているんだろうと思う」と巨匠の発想力に改めて最敬礼だった。
セレモニーには米林監督とカオナシに加えて、トトロも駆けつけ、来場者は大喜び。また、トトロは現在、墨田区の江戸東京博物館で開催される「思い出のマーニー×種田陽平展」に“出張”することも明らかになった。トトロが姿を現すのは、9月12日(金)から最終日の9月15日(月・祝)まで。
「ジブリの立体建造物展」は12月14日(日)まで江戸東京たてもの園で開催中。
コメント欄を非表示
データ入力・タイピング/夢のエンタメ業界ライブの配席やスケジュール管理!時給1750
株式会社カインズサービス 秋葉原オフィス
- 東京都
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
ゲーム制作/アニメーション/ゲーム制作/フルリモート/時給2,350円
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,350円~
- 派遣社員
VTuber・アニメーション制作/未経験歓迎/リモートワークOK
株式会社エフスリー
- 東京都
- 月給25万円~70万円
- 正社員
高収入/アニメ関連のおもちゃなどのピッキング/未経験OK/高待遇/カンタン応募
株式会社アイエス・スタッフ
- 大阪府
- 時給1,200円~
- 派遣社員
「VTuber・アニメーション制作」未経験歓迎/研修制度充実/年収400万円以上も可/全国から応募OK
CAST株式会社
- 東京都
- 年収400万円~
- 正社員
営業事務/お盆明け!今話題の歌舞伎映画で有名!データ入力など!市ヶ谷
株式会社マイナビワークス
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください