ペドロ・アルモドバル最新作、カンヌコンペ部門へ!母と娘を描く『ジュリエッタ』
5月11日(現地時間)より開催される第69回カンヌ国際映画祭にて、巨匠ペドロ・アルモドバルの最新作『ジュリエッタ』(原題)がコンペティション部門に正式出品されることが決定…
映画
洋画ニュース
-
『キングダム 大将軍の帰還』キャスト・あらすじまとめ【金曜ロードショー】
-
ウディ・アレン監督最新作、カンヌ国際映画祭オープニング作に決定!
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
娘のアンティアとマドリードに暮らすジュリエッタ。2人は静寂の中で、アンティアの父であり、ジュリエッタの夫であるクソアンの死を悲しんでいる。やがて、18歳になったアンティアは、理由を一言も告げず、母親の前から去っていく。ジュリエッタはあらゆる手段を尽くして娘を捜し出そうとするが、そこで明らかになったのは“自分は娘のことをほとんど何もわかっていなかった”ということだけ。
そして現在、恋人の作家ロレンゾとともに暮らす55才のジュリエッタ。彼女が、古い知人の口から12年間も音信不通となっていたアンティアの名前を聞いたとき、彼女の人生の運命が大きく動き出す。以前にアンティアと暮らしていたアパートに再び住み始めたジュリエッタは、娘に当てた手記に見立て、これまで忘れ去ろうとしていた自分の30年間の過去について書き始める――。
本作は、女性たちに向けた数々の名作を生み出してきたアルモドバル監督の最新作。自分の大切な家族でさえ“確かな存在”として感じることができない、ある母親の物語であり、愛する人がまるで存在しなかったかのように、私たちの生活から突然消えてしまうミステリーともなっている。
アルモドバル監督といえば、カンヌ国際映画祭では『オール・アバウト・マイ・マザー』で「監督賞」を受賞し、『ボルべール<帰郷>』では「脚本賞」とともにペネロペ・クルスら6人の出演女優全員が「主演女優賞」を獲得している。この2作に『トーク・トゥ・ハー』を加えた“女性賛歌三部作”にも通じるような、母と娘の数奇な運命と愛を描く本作。すべての女性たちに贈る人生のラブレターで念願のパルムドールを狙うアルモドバルに、引き続き注目していて。
『ジュリエッタ』(原題)は今秋、新宿ピカデリーほか全国にて公開。
コメント欄を非表示
ヘアサロン向け美容商材の総務/美容やファッションに興味がある方/未経験歓迎/年間休日120日以上/土日祝日休み
株式会社SKキャリア
- 愛知県
- 月給20万8,000円~25万1,000円
- 正社員
一般事務・OA事務/正社員+.大手エンタメバックオフィス事務+
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 時給1,800円~
- 派遣社員
データ入力・タイピング/世界的ファッション・ラグジュアリーブランド一般事務銀座
株式会社iDA
- 東京都
- 時給1,900円~2,300円
- 派遣社員
韓国料理・和食・居酒屋の店舗運営スタッフ/未経験歓迎/服装髪色ネイル自由/インセンティブ/上場企業
株式会社一家ダイニングプロジェクト
- 東京都
- 年収340万円~460万円
- 正社員
韓国製品専門店での管理スタッフ/大阪府堺市中区
株式会社ケイエムシー
- 大阪府
- 時給1,200円~1,500円
- 派遣社員
アニメ・ゲームグッズの企画営業/販売促進イベントの企画立案などをお任せ フレックスタイム導入
株式会社アルジャーノンプロダクト
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください