綾野剛扮する白鳥龍彦がキッズダンサーと踊り出す!? 『新宿スワンII』コラボCM解禁
昨年公開された綾野剛主演映画『新宿スワン』待望の新章『新宿スワンII』。この度、本作と「シネマイク」のコラボによるチーズペッパー味のコラボポップコーンが発売されることが決定し、そのコラボCMが解禁された
映画
邦画ニュース
-
佐藤健“鈴木部長”が「夢語るシーン良すぎ」「号泣」の一方、「もしかして…」謎も加速する「私の夫と結婚して」5&6話
-
綾野剛vs浅野忠信、壮絶なバトルの幕開け!新ポスター&新映像公開『新宿スワンII』
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
スカウト会社・新宿バーストのエース格となった白鳥龍彦は、勢力拡大を目論む社長・山城の命により、幹部の関玄介と共に横浜へと送り込まれる。しかしそこは、滝マサキが支配する難攻不落の王国だった。早々に手荒い洗礼を受ける龍彦たち。警察やヤクザとも裏取引をする滝の謀略によって窮地に陥った新宿バーストは、龍彦を破門することで事態を回避しようとするが…。「オレは歌舞伎町の番犬だ。この街守るためだったら何でもすんだよ!」新宿と横浜は全面戦争へと突入。龍彦は逆襲の狼煙をあげる――!
一文無しで歌舞伎町にやってきた龍彦が、スカウトマンとして成長していく姿と、ライバル秀吉の死までを描いた前作から1年。本作は、シマを拡げるために横浜進出を目論む新宿バーストと、その新宿を飲み込もうとする横浜ウィザードの全面戦争を背景に、男たちの熾烈なぶつかり合い、女たちの火花散らす闘いを、鮮やかに描く。主演の綾野さんや伊勢谷友介らメインキャラクターの続投に加え、浅野忠信、広瀬アリス、椎名桔平など魅力溢れる新キャストも登場し、さらにパワーアップした作品となっている。
この度、12月24日(土)から2017年1月20日(金)まで、全国のTOHOシネマズにて発売される『新宿スワンII』×「シネマイク」によるチーズペッパー味のコラボポップコーン。「シネマイク」とは、「できたてのポップコーンを片手に映画を見て、より幸せな時間を体験していただく」というコンセプトのもと、TOHOシネマズがポップコーンブランド「マイクポップコーン」と共同で立ち上げたプロジェクトだ。
現在TOHOシネマズでは、予告上映前に“シネマイクポップコーンガールズ”というチア風のキッズダンサーたちが踊る動画が放映中だが、本コラボ商品の発売期間中は、「新宿スワンII味のシネマイクポップコーン」CMが上映予定。それに先駆けスーパーコラボCMがWebにて公開された。映像は、綾野さんは自ら演じた『新宿スワンII』の主人公・白鳥龍彦に扮し、映画館で上映される映画告知を撮影…するはずだったが、気合い十分で「新宿スワンIIがついに公開ー!!」とカメラに向かって叫ぶと突然、謎のチアダンサー集団が乱入し大慌てするという内容に。
実はこの撮影、当日は「綾野剛さんの告知映像収録中に、チアダンサーズが突然乱入します」という設定だけを本人に伝え、あえて詳細なセリフやコンテを描かずに、綾野さんのアドリブを最大限活かす方法で撮影されたそう。約20秒間のCMを撮影する間、自由にその場のインスピレーションでチアダンサーズに対応する綾野さんの姿は必見だ。本CMを演出したディレクターの伊藤大剛は、「圧巻の一言。綾野剛という俳優の力量が冴え渡る。おかげさまで、とっても楽しいCMが出来ました」と撮影をふり返り綾野さんを絶賛した。
『新宿スワンII』は2017年1月21日(土)より全国にて公開。
コメント欄を非表示
ショッピングモールの接客販売スタッフ/スマホケースなど/年間休日130日/完全週休2日制/ファッション自由/ノルマなし
SmaPla アリオ鷲宮店
- 埼玉県
- 月給22万円~
- 正社員
ゲーム制作/アニメーション/ゲーム制作/フルリモート/時給2,350円
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,350円~
- 派遣社員
ショッピングモールの接客販売スタッフ/スマホケースなど/年間休日130日/完全週休2日制/ファッション自由/ノルマなし
SmaPla ララガーデン春日部店
- 埼玉県
- 月給22万円~
- 正社員
中国語、英語、韓国語通訳販売
株式会社シーエーセールススタッフ
- 東京都
- 時給1,500円~
- 派遣社員
ショッピングモールの接客販売スタッフ/スマホケースなど/年間休日130日/完全週休2日制/ファッション自由/ノルマなし
SmaPla アリオ北砂店
- 東京都
- 月給22万円~
- 正社員
ショッピングモールの接客販売スタッフ/スマホケースなど/年間休日130日/完全週休2日制/ファッション自由/ノルマなし
SmaPla ららぽーと横浜店
- 神奈川県
- 月給22万円~
- 正社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください