※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

実際の“ラビング夫妻”に監督も感銘「本当に魅力的なカップル」

コリン・ファースがプロデューサーを務める、実話から生まれたラブストーリー『ラビング 愛という名前のふたり』。本作の主演女優ルース・ネッガがファッションアイコンとして、アカデミー賞授賞式のレッドカーペットでも話題

映画 洋画ニュース
注目記事
コリン・ファースがプロデューサーを務める、実話から生まれたラブストーリー『ラビング 愛という名前のふたり』。本作の主演女優ルース・ネッガがファッションアイコンとして、アカデミー賞授賞式のレッドカーペットでも話題をさらう中、このたび、ラビング夫妻の当時の写真とそれを忠実に再現した場面写真とともに、監督のコメントが到着した。

大工のリチャード・ラビング(ジョエル・エドガートン)は、恋人のミルドレッド(ルース・ネッガ)から妊娠したと告げられ、大喜びで結婚を申し込む。時代は1958年、バージニア州では異人種間の結婚は法律で禁止されていた。だが、子どものころに出会って育んだ友情が、愛情へと変わっていったリチャードとミルドレッドにとって、別れるなどあり得ないこと。2人は法律で許されるワシントンDCで結婚し地元に戻るが、夜中に突然現れた保安官に逮捕されてしまう。2人は、離婚か、生まれ故郷を捨てるか、2つに1つの選択を迫られる――。

いまからわずか60年前、アメリカのいくつもの州で白人と黒人の結婚が禁じられていた時代が舞台となる本作。活動家でも政治家でもない、労働者階級のラビング夫妻の訴えによって、1967年についに法律が変わる。この驚くべき実話に深い感銘を受けたのが、『英国王のスピーチ』でアカデミー賞に輝いた名優コリン・ファース。彼がプロデューサーに名乗り出て、映画化が実現した。

いったい、ラビング夫妻はどうやって国を動かしたのか? きっかけとなったのは、妻のミルドレッドが、ケネディ大統領の弟であるロバート・ケネディ司法長官に書いた1通の手紙。そこには、愛する夫リチャードと生まれ故郷で夫婦として暮らしたいという、ごく当たり前の願いが綴られていた。この手紙の件が「アメリカ自由人権協会(ACLU)」に伝わり、夫婦は新たな展開を迎えていく。

マシュー・マコノヒーが主演を務め、現代版『スタンド・バイ・ミー』といわれた『MUDーマッドー』のジェフ・ニコルズ監督は、丁寧に慈しむように、そんな実在の夫妻のつつましくも美しい人生をスクリーンに焼きつけた。

「これは僕が考えたものではなく、ラビング夫妻に本当に起こった物語なんだ。重要なことをしたのは彼らのほうで、僕はただそれを守りたいと思っているんだ」とニコルズ監督は語る。「彼ら2人の視点から物語を伝えようと決めたのは、(ラビング夫妻の)ドキュメンタリーを見た瞬間だね。本当に魅力的なカップルに見えた。彼らは、ささやかに暮らしていた。夫であるリチャードは、毎日レンガを積む仕事をしていた。公民権運動にも参加せず、ただ生きて、家族を作りたいと考えていたんだ。僕は、なぜかそれがとても重要で、誠実なことだと感じたんだ」と、ささやかな幸せを紡ぐ夫婦の姿に感銘を受けたという。

「夫婦はカメラの前で本当にリラックスしている。カメラを前にすると、雰囲気が変わってしまう人を大勢見てきたけど、このドキュメンタリー映像ではそれがほとんど見られない」と監督。そんな愛にあふれた夫婦を、見事に再現してみせたエドガートンとネッガの姿にも注目してみて。

『ラビング 愛という名前のふたり』は3月3日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて順次公開。
《シネマカフェ編集部》

特集

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

page top