舞台は高校アマチュア・ボクシング部。怠け者だが天才的なボクシングセンスを持つ体育科の少年と、彼の強さに憧れボクシングを始める進学科の少年。彼らは、自らと互いの“真の才能”に向き合い、拳をぶつけ合い、青春のキラ星を輝かせる。かつては天才と憧れたトリックスターである親友を、持ち前の生真面目さで愚直な鍛錬を重ね追い越そうとしていくかつての弱気な優等生。そのとき二人の友情は? 彼らと活動を共にする優しき部員たちの反応は? 見守る大人たちの思惑は――? 百田尚樹による同名青春小説を原作に、市原隼人が天才ボクサーを熱演する。
cocoレビューを見る李闘士男
『デトロイト・メタル・シティ』では松山ケンイチを“ヨハネ・クラウザー・II世”へと変貌させ、過激な漫画原作を見事に“映画”として表現、先頃公開された『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』では、ナインティナインの岡村隆史を“コント”ではなく“ドラマ”の中で輝かせるなど、その演出手腕が注目を集める李闘士男監督。最新作『ボックス!』はボクシングを題材にしたバリバリの青春映画で、市原隼人、高良健吾という才能を若き主人公とその親友役に配した。先日公開を迎えた映画、そして撮影について李監督に直接話を聞いた。
市原隼人、高良健吾らが5月22日(土)、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで、映画『ボックス!』(李闘士男監督)の初日舞台挨拶を行った。
映画『ボックス!』主演の市原隼人が5月20日(木)、東京・タワーレコード渋谷店屋上で、同作主題歌「LAUGH IT OUT」でコラボレーションするロックバンド「RIZE」と「RIZE with 隼人」として初ライヴを行った。
一見して、全く正反対のタイプに見える2人。そしておそらく、俳優としてのタイプも同じではないだろう。あえて言葉にするなら、市原隼人が凄まじいまでの“熱量”をもって役に挑みかかり、役を自分のものにしていくとするなら、高良健吾は“鋭”。冷徹に役柄に入り込み、作品ごとに別人のような表情を見せてくれる…とまあ、こちらの勝手な想像なのだが…。そんな2人が共演したのが高校のボクシング部を舞台にした青春映画『ボックス!』。やんちゃで向こう見ずな天才・カブ(市原さん)と彼に憧れてグローブを手にした努力家で優等生のユウキ(高良さん)。映画の公開を直前に控え、2人に話を聞く機会を得た。若き2つの才能はいま、どこに向かって疾走しているのか——?
5月5日(水・祝)、“友情試写会”と銘打って、高校生、中学生を招待しての映画『ボックス』の試写会が行われ、上映後には主演の市原隼人、高良健吾らによる舞台挨拶も行われた。
高校ボクシングを題材にした青春映画『ボックス!』の完成披露試写会が4月21日(水)、ボクシングの“聖地”東京・後楽園ホールで開催され、主演の市原隼人、高良健吾らが舞台ならぬリング上で、集まった観客に向けて挨拶を行った。
市原隼人がボクシングに本格初挑戦する映画『ボックス!』(李 闘士男監督)の撮影現場の様子が2月下旬、茨城・つくば市の桜総合体育館で公開された。
セレブから政治家、財界人にいたるまでが「ちょいと、ひとつぶやき」とばかり140字の“つぶやき”を投稿、瞬く間に新たなコミュニケーション・ツールとして認められ、すでに時代の大きな波とも言うべき存在となっている「Twitter」。その波は当然のごとく、映画界へも! 公開を控える映画作品の公式Twitterが次々と開始され、様々な情報交換の場として盛り上がりを見せているが、このほど市原隼人主演の『ボックス!』でも公式Twitterがスタート。本作の完成披露試写会が4月21日(水)に開催されるが、公式サイト上での完成披露試写会への参加募集に関して、Twitterのフォロワー枠が新たに創設された。
映画『ボックス!』の主題歌がRIZEの新曲「LAUGH IT OUT」に決定し、主演の市原隼人がボーカルとして同曲に参加することも発表された。
浅野いにおの人気漫画の映画化として早くから原作ファンの期待を集めていた『ソラニン』が大ヒットスタートを切ったが、今回、劇中のワンシーンで、宮崎あおい演じる芽衣子によって顔に落書きをされた、恋人の種田を捉えた画像が初めて公開された。
市原隼人&高良健吾が出演する青春ボクシング映画『ボックス!』。特典として市原さんと高良さんが写ったオリジナル携帯待受画像をダウンロードできる前売鑑賞券が、3月20日(土)より全国の劇場にて発売開始となる。
プロボクサーの亀田興毅が、市原隼人主演の映画『ボックス!』(李闘士男監督)でスクリーンデビューすることが明らかになった。
太宰治、芥川龍之介といった近代文学の巨匠の手による短編作品を映像化した「BUNGO-日本文学シネマ-」がBS-TBSにて放送中。今後、DVDならびに劇場公開も控える。初回を飾ったのは太宰の自叙伝的な短編小説「黄金風景」。主演、すなわち太宰治を演じた向井理のインタビューに続いて、本作の“ヒロイン”と言うべきか、太宰の幼少時代、彼の家で女中をしていたお慶を演じた優香のインタビューをお届け! 太宰の幼少時代にも深く関わり、彼にとって“忘れられない女”を演じた気持ちは——?
市原隼人を主演に迎え、ボクシングを題材にした傑作青春小説を映画化した『ボックス!』。5月22日(土)の公開に向け、現在、製作が進められているが、2月23日(火)から25日(木)までの3日間にわたって茨城県・つくば市で行われる、クライマックス・シーンの撮影に際して、エキストラの募集が行われることになった。