『チキンとプラム〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜』作品情報
2012年11月10日 公開の映画作品あらすじ
かつてもてはやされたが、今は仕事のないバイオリニスト:ナセル・アリ・カーンは、教師である厳格な妻と2人の幼い子と暮らす、質素なアパートの床に就いた。愛用してきたバイオリンさえも失い、もはや人生は意味がないものと悟った彼は、人生を閉じる決心をする。それから死の天使が訪れるまでの8日間、彼は、それまでの人生を追体験し、生涯でただひとり愛した若き日の恋人との別れに想いを馳せる。果たして、彼が全てを諦めた本当の理由とは――。
cocoレビューを見るスタッフ
- 監督
-
マルジャン・サトラピ
- 監督
-
ヴァンサン・パロノー
キャスト
作品データ
- 2012年11月10日より ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開
- 原題Poulet aux prunes
- 公開日 2012年11月10日
- 製作年
- 製作国
- 上映時間
- 映倫区分
- 配給会社
- クレジット© Copyright 2011Celluloid Dreams Productions-TheManipulators-uFilm Studio 37-Le PacteArte France Cinéma- ZDF/Arte-Lorette Productions-Film(s)
『チキンとプラム〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜』関連記事

コラム
【シネマモード】初めて見るイラン 『チキンとプラム あるバイオリン弾き、最後の夢』
久々に、ぐっと来るラブストーリーに出会いました。この作品をラブストーリーと定義するかは人それぞれだと思いますが、『チキンとプラム あるバイオリン弾き、最後の夢』は私にとってまぎれもなく、切なくも美しい恋物語なのです。

スクープ
『ペルセポリス』監督が綴る“最後の夢”の愛の物語 『チキンとプラム』予告編が到着!
自伝的コミックを自ら映画化した『ペルセポリス』で、2007年カンヌ国際映画祭審査員賞に輝いた女流監督、マルジャン・サトラピが再び自身のコミックを原作に、フランスを代表する俳優マチュー・アマルリックを主演に迎えて贈る可笑しくも切ないラブストーリー『チキンとプラム〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜』が今秋、日本公開となる。これに先駆けて、本作の切なくも美しい予告編映像がいち早くシネマカフェに到着!