『ザ・テノール 真実の物語』作品情報
2014年10月11日 公開の映画作品あらすじ
“アジア史上、最高のテノール”と称され、ヨーロッパのオペラ界で活躍していたベー・チェチョル(ユ・ジテ)。彼が頂点を極めようとしていたとき、甲状腺がんが判明。手術によって声帯の神経を切断することになり、歌声を失ってしまう。歌手として最も過酷な苦難を受ける彼に、日本人音楽プロデューサー・沢田(伊勢谷友介)が手を差し伸べ、音楽を通じて絆が結ばれていく…。
cocoレビューを見るスタッフ
- 監督
-
キム・サンマン
キャスト
作品データ
- 2014年10月11日より新宿ピカデリー、東劇ほか全国にて公開
- 原題The Tenor Lirico Spinto
- 公開日 2014年10月11日
- 製作年
- 製作国
- 上映時間
- 映倫区分
- 配給会社
- クレジット© 2014 BY MORE IN GROUP & SOCIAL CAPITAL PRODUCTION & VOICE FACTORY. ALL RIGHTS RESERVED.
『ザ・テノール 真実の物語』関連記事

レポート
伊勢谷友介が思わず「『るろ剣』より観てほしい」 『ザ・テノール』を熱烈アピール!
韓国人テノール歌手の感動の実話を映画化した『ザ・テノール 真実の物語』の完成披露試写会が9月25日(木)に開催され、主演のユ・ジテに、日本から本作に参加した伊勢谷友介と北乃きい、キム・サンマン監督が上映前の舞台挨拶に登壇した。

スクープ
北乃きい、オペラ楽曲を生歌弾き語り!『ザ・テノール 真実の物語』
病によって声を失した天才オペラ歌手と、彼の歌声を愛した日本人音楽プロデューサーとの絆を描いた奇跡の実話の映画化『ザ・テノール 真実の物語』…

スクープ
【特別映像】ユ・ジテ&伊勢谷友介、アジア最高の歌声が蘇る『ザ・テノール』
声を失った天才オペラ歌手と、彼の歌声を愛した日本人音楽プロデューサーとの絆を描いた奇跡の実話の映画化『ザ・テノール 真実の物語』。このほど、本作のモデルとなったべー・チェチョル氏による、“アジア史上最高のテノール”と称され

スクープ
伊勢谷友介、アジア初進出! 日韓合作映画で実在の音楽プロデューサーに
今夏、『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』の公開を控え、先日は井上真央主演の2015年大河ドラマ「花燃ゆ」で吉田松陰を演じることが発表されたばかりの伊勢谷友介…