『杉原千畝 スギハラチウネ』作品情報
2015年12月5日 公開の映画作品あらすじ
1934年、満洲。外交官の杉原千畝は、堪能なロシア語と独自の諜報網を駆使し、ソ連北満洲鉄道譲渡の交渉を成立させる。しかしその裏で共に闘った仲間を失い、在モスクワ大使館への赴任を希望していた千畝も、ソ連から「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」として入国を拒否される。そのため千畝は、リトアニア・カウナスの日本領事館への勤務を外務省に命じられる。1939年、リトアニアに渡った千畝は、新たな相棒ペシュと共に諜報活動を開始。ヨーロッパ情勢を探り、分析し、日本に発信する。やがてドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発すると、ナチスに迫害され国を追われた大量のユダヤ難民が、カウナスの日本領事館へヴィザを求めにやってくる。必死に助けを乞う難民たちの数は日々増して行くばかり。日本政府からの了承が取れないまま、千畝は自らの危険を顧みず、難民たちに日本の通過ヴィザを発給することを決断するのだが…。
cocoレビューを見るスタッフ
- 監督
-
チェリン・グラック
キャスト
作品データ
- 2015年12月5日より全国東宝系にて公開
- 原題
- 公開日 2015年12月5日
- 製作年
- 製作国
- 上映時間
- 映倫区分
- 配給会社
- クレジット© 2015「杉原千畝 スギハラチウネ」製作委員会