世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を捨て旅立つ事を決意する。流れて来たボートに乗り合わせた動物達と、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。しかし彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、逞しくなっていく。彼らは運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?
ギンツ・ジルバロディス
シネマカフェ読者アンケート「3月公開映画で期待している作品は?」の結果をご紹介!
アカデミー賞長編アニメ賞&国際長編映画賞にノミネートされている『Flow』から、日本版本予告が解禁
シネマカフェでは、3月に公開される映画で期待している作品について読者アンケートを実施します。
ラトビア出身のギンツ・ジルバロディス監督によるアニメーション『Flow』のよりキャラクタースチルと本編映像解禁された。
8日(現地時間)、アメリカで「アニメーション界のアカデミー賞」と称されるアニー賞の第52回授賞式が開催された。
賞レース席巻中の話題のアニメーション『Flow』より新ポスタービジュアルと日本版特報が解禁されたる。
先日、第97回アカデミー賞長編アニメーション賞と国際長編映画賞にノミネートされたラトビアの新進クリエイター、ギンツ・ジルバロディス監督の『Flow』。この度、監督のデビュー作『Away』(19)の特別再上映が決定した。
第97回アカデミー賞『エミリア・ペレス』が最多12部門13ノミネート、
日本からは伊藤詩織監督『Black Box Diaries』が日本人監督初の長編ドキュメンタリー映画賞に、東映アニメーション制作の『あめだま』が短編アニメーション部門にノミネート
第82回ゴールデン・グローブ賞の授賞式が現地時間1月5日夜、日本時間1月6日に開催。映画『Emilia Perez』(原題)がミュージカル/コメディ部門作品賞ほか最多4部門で受賞。『サブスタンス』のデミ・ムーアが同部門の主演女優賞を受賞した。
ハリウッドの映画賞シーズンを占う第82回ゴールデン・グローブ賞のノミネーションが発表。『Emilia Perez』(原題)が作品賞や脚本賞ほか最多10部門、監督賞には2人の女性監督が初ノミネートされた
ナショナル・ボード・オブ・レビュー(米国映画批評会議)より、第96回ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞が発表された。作品賞は『ウィキッド ふたりの魔女』で、監督賞を同作のジョン・M・チュウが受賞した。
第90回ニューヨーク映画批評家協会賞発表が発表された。作品賞は、第81回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞した『ブルータリスト』。
2025年アカデミー賞国際長編映画賞ラトビア代表に選出された『Flow』が2025年3月14日(金)より公開されることが決定。日本版ポスタービジュアルが解禁された。