
- ゴシップ
- スクープ
- 映画祭
第76回カンヌ国際映画祭が開幕 レッドカーペットにユマ・サーマン親子、エル・ファニングら
16日(現地時間)、第76回カンヌ国際映画祭が開幕した。

- ゴシップ
- スクープ
ジャレッド・レト&ジェナ・オルテガらがメットガラに登場!ドレスコードは「故カール・ラガーフェルドに敬意を表して」
5月1日(現地時間)、ニューヨークのメトロポリタン美術館でファッションの祭典「メットガラ」が開催された。今年のテーマは「Karl Lagerfeld: A Line of Beauty(カール・ラガーフェルド:美のライン)」。

- ゴシップ
【第95回アカデミー賞】今年のカーペットは“シャンパン”!色鮮やかなドレスに注目
パンデミックの感染対策から解放され、従来の雰囲気をようやく取り戻した第95回アカデミー賞。3月12日(現地時間)の授賞式で、今年はシャンパンカラーになったカーペットを華やかに彩った装いを紹介する。

- ゴシップ
第80回ゴールデン・グローブ賞、レッドカーペットのファッションをチェック
主催団体の体制を問題視され、昨年は授賞式のTV中継が行われなかったゴールデン・グローブ賞だが、第80回を迎えた今年は通常通りの開催となった。

- ゴシップ
ティモシー・シャラメの大胆な“背中見せ”が話題に!ヴェネチア国際映画祭『Bones and All』レッドカーペット
2日(現地時間)、ティモシー・シャラメ主演作『Bones and All』(原題)が、ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門で初上映された。

- ゴシップ
- 映画祭
第79回ヴェネチア国際映画祭が開幕 ジュリアン・ムーア、テッサ・トンプソンらがゴージャスドレスを披露
第79回ヴェネチア国際映画祭が8月31日に開幕した。映画祭といえば、レッドカーペットで俳優たちが見せる華やかな衣装も楽しみの一つだ。

- ゴシップ
- 映画祭
【第94回アカデミー賞】今年は“肌みせ”がトレンド…授賞式レッドカーペット・ファッション
パンデミックはまだ収束せず世界情勢も不安な中、それでも今年は従来のドルビー・シアターに戻って開催された第94回アカデミー賞。

- ゴシップ
- スクープ
【第93回アカデミー賞】異例ずくめの授賞式、レッドカーペットには今年も華やかな装い
コロナ禍が続く中での開催となった第93回アカデミー賞。感染拡大の予防対策として、参加人数は最小限に抑えられたが、レッドカーペットだけは今年も華やかな装いが揃った。

- ゴシップ
リモート参加でもドレスアップ!第78回ゴールデン・グローブ賞ファッションチェック
第78回ゴールデン・グローブ賞。毎年恒例のレッドカーペットのファッションチェックも今年は無理かと思われたが、少しでも華やかに、という思いからか、おうち参加のスターたちはドレスアップして登場した。

- ゴシップ
- 映画祭
【第92回アカデミー賞】カラフルで煌びやかなドレスに注目!レッドカーペット・ファッションチェック
『パラサイト 半地下の家族』が英語以外の映画として史上初の作品賞を受賞、会場全体が歓喜に沸いて幕を閉じた第92回アカデミー賞授賞式。結果的に多様性を印象づけた今年を象徴するように、レッドカーペットはカラフルで光るドレスで華やいだ。

- ゴシップ
ゴールデン・グローブ賞のセレブの装い 3億円超えジュエリーから“ギフト・ラッピング”ドレスまで
第77回ゴールデン・グローブ賞に出席したセレブのドレスをチェック!

- ゴシップ
「ザ・ファッション・アワード」にセレブ集結 リアーナがサプライズ登場
ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで2日(現地時間)、「ザ・ファッション・アワード」が開催された。

- ゴシップ
【第88回アカデミー賞】大胆なカットに注目!授賞式を彩ったセレブ達のレッドカーペット・ファッション
レオナルド・ディカプリオが念願のオスカー受賞を果たした第88回アカデミー賞。29日(日本時間)にロサンゼルスのドルビー・シアターで行なわれた授賞式には…

- コラム
GG賞レッド・カーペットを彩ったセレブたち…今年のトレンドは?
授賞結果も気になるけれど、出席者の着こなしを見るのもアワード・シーズンの楽しみの1つ。中でも、アカデミー賞授賞式と並んで豪華な顔ぶれが…

- フォト
注目のソーシャライツ、オリヴィア・パレルモ お気に入りの「カヴァリ」着こなし術
MTVのリアリティ番組「The City」への出演をきっかけに、ファッションアイコンとして注目される27歳のソーシャライツ、オリヴィア・パレルモ(Olivia Palermo)。ニューヨークの名門校出身で社交界でも活躍するリアル“ゴシップガール”だ。

- スクープ
カンヌで学ぶ、ドレスをモダンに仕上げるナチュラルヘア&メイクアップ術
フィット&フレアーのシルエットやプリンセスラインなど、クラシックなテイストのドレスが目立った今年のカンヌ国際映画祭だったが、ヘア&メイクのキーワードは“ナチュラル”。

- レポート
- 洋画ニュース
【カンヌ国際映画祭】ファッション総括! おしゃれクイーンは“ブラック×ホワイト”
若手からベテランまで、今年は特に女優の装いが華やかだった第66回カンヌ国際映画祭。ネオンカラーを使った色鮮やかなドレスもあったが、やはり際立ったのは白と黒。

- レポート
- 洋画ニュース
【カンヌ国際映画祭】ティルダ・ウィンストン&ジム・ジャームッシュの奇抜さに会場釘付け
カンヌ映画祭11日目となる5月25日・夜(現地時間)、「コンペティション部門」の最後の作品となるジム・ジャームッシュ監督の『Only Lovers Left Alive』(原題)が上映され、満員の観客を大いに沸かせた。

- レポート
- 洋画ニュース
- 邦画ニュース
【カンヌ国際映画祭】福山雅治・主演作『そして父になる』、「審査員賞」に輝く!
スティーヴン・スピルバーグ監督率いる第66回カンヌ国際映画祭の審査員団は、5月26日(現地時間)、「パルムドール」(最高賞)にアブデラティフ・ケシシュ監督の『アデルの人生』(原題:La Vie D'Adele)を選び、12日間の幕を閉じた。

- レポート
【カンヌ国際映画祭】ジェシカ・チャステイン、65カラットの「ブルガリ」ネックレスで登場
ジェシカ・チャステインがカンヌ国際映画祭で開かれた『クレオパトラ』の上映会にエリザベス・テイラーのネックレスを身に着けて…

- レポート
- 邦画ニュース
【カンヌ国際映画祭】松嶋菜々子は「ドル&ガバ」ドレスで初参戦
5月20日・夜(現地時間)、カンヌ国際映画祭コンペティション部門で三池崇史監督の『藁の楯 わらのたて』がグランド・ルミエール劇場で上映され、三池監督、大沢たかお、松嶋菜々子がレッドカーペットに登場した。

- ゴシップ
- 洋画ニュース
【カンヌ国際映画祭】エマ・ワトソンは「シャネル」のクチュールドレスをチョイス!
エマ・ワトソンが今月16日(木)、現在開催中の第66回カンヌ国際映画祭で行われたソフィア・コッポラ監督の新作『THE BLING RING』(原題)のプレミアに華麗なドレス姿で登場した…