今年のアカデミー賞関連の話題では、日本はもっぱら菊地凛子ばかりが取り沙汰されていたけれど、私がひそかに注目していたのがペネロペ・クルス。祖国スペインの作品で映画ファンを魅了し、ハリウッドに進出した点から言えば、菊地凛子にとっては“海外組”の先輩です。とはいえ、ハリウッドに進出してからは、あまりパッとせず。でも、スペインのお仲間、巨匠ペドロ・アルモドバルの手にかかり、見事名女優に返り咲きました。それは2人の久々のコラボである『ボルベール<帰郷>』が、アカデミー賞主演女優賞にノミネートされたことでもお分かりの通り。「ペネロペ・クルスここにあり!」的演技を見せつけていたし、巻き舌でまくし立てるスペイン語もかっこよかった。
「可愛すぎる」「癒し」もふもふの“将軍”と遊ぶナ・イヌの映像公開「初恋DOGs」
ペネロペ・クルス インタビュー アルモドバルが公私で(?)認めたスペインの至宝
記憶に残る《体験》と《感動》が待っているー “今”を生きる大切さを教えてくれる人生讃歌【PR】
株式会社サーカストレーディング
ヒューマンリソシア株式会社
株式会社HidaYou
ランスタッド株式会社
パーソルテンプスタッフ株式会社
アデコ株式会社
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください